
従業員規模30名ほどのベンチャーと従業員規模600名程度のそこそこ大手二つ面接を受けようと考えています。
職種はIT関係です。
ベンチャー
最先端の技術を使っていて、世の中に必要とされるスキルが学べるので、次転職する時は有利
攻めの最先端をいっているので、伸びそうな会社
教育体制はベンチャーだけど、整っている、とにかく実践で覚えていくスタイル
システム開発なら、命かけてでもやる覚悟はあるけど、サーバー設定とかも、幅広くやらないといけない、熱意がある分野以外もあるので、覚悟を決めれない
そして、忙しそうなので、身体壊しそう
大手、規模は600名程度なので、必ずしも安定しているとは限らない
技術が古いので、もし、転職する時に不利かもしれない
教育体制は整っていそうだけど、こちらも興味がないパソコンのカスタマーサポートもやらないといけない
ベンチャーよりかは、余裕が持てる人生は歩めそうだが、将来が不安
給料は同じくらい
現在30歳で結婚を考えでいます。
上記を踏まえ、結婚するなら、どちらを選んだほうが良いかアドバイスいただけますか?
よろしくお願いします
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
エンジニアは基本自力でスキルを習得するものなので、教育体制はスキルの向上にはほとんど役に立ちません。
スキルあっての職種なんで、それを得られるところに行くのが長い目でみれば正解です。となると、その二択ならベンチャーですね。
No.3
- 回答日時:
どちらの仕事内容に興味がありますか?また、どちらの社風が良さそうですか?
あなたが将来何をしたいかによって変わります。
ですが、いささかベンチャーに夢を見ていると思われますし、質問内容に「結婚」を書いているくらいですから、大手に行きたいのではないでしょうか。
ですが、まだ面接を受ける前で選べる状況にないため、この質問をする時期が少し早いですね。
とりあえず、どちらも受かることを祈っております。
No.2
- 回答日時:
ベンチャーでいろいろ吸収→転職がよいかと、 もちろん相手にもそのことは理解してもらう
若いうちに先行投資して明るい未来を築きましょう。
(20代 男性 フリーター)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
転職サイト、ビズリーチは即戦...
-
人生初です。 面接を経歴で落と...
-
クレカを持っている方は、転職...
-
28歳女性です。 先月、半年前に...
-
公務員への転職で前職での休職...
-
勢いで公務員に転職したら人生...
-
休職期間の未申告
-
仕事辞めたらやばい?
-
人事部預かりとはどういう意味...
-
大手企業の採用(50以上の人...
-
仕事で先輩に理不尽にキレられ...
-
今って転職でも、大学卒業証明...
-
5回以上 転職している人って居...
-
13日(水曜日)に転職の最終面接...
-
転職を沢山したら 日本の ほと...
-
無職という焦りから妥協してで...
-
主人の転職で相談です。 私たち...
-
公務員へ転職の際、休職
-
30歳代で手取り17万しかもらえ...
-
同じ会社の人で問題起こしてば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
転職サイト、ビズリーチは即戦...
-
28歳男です。 現在年収300万で...
-
32歳IT未経験だが応用情報技術...
-
消費者金融からの転職について
-
自分の物差しで言う人をどう思...
-
20代後半で全く未経験の仕事に...
-
38歳で、未経験で運送業に、転...
-
転職する年齢について 僕(28歳)...
-
夫が転職できないわけ・・・・
-
転職について 44才、営業職です...
-
印刷会社のDTP
-
面接の質問で 「入社してどれく...
-
皆さんGWにはどこに行かれます...
-
SE職4年目、25歳の社会人です。...
-
自分のレベルの低さに悩んでいます
-
建設業や現場仕事から、未経験...
-
転職についてです。 お恥ずかし...
-
何歳くらいまで転職可能ですか?
-
異業種への転職について
-
一般企業の情報システム部への...
おすすめ情報