アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の昔からの定番番組ですね、昭和、平成、令和。を走り抜けていますが昔から感じていましたが
テレビは家具調のブラウン管、電話はダイヤル式黒電話、台所には壁に着けられた湯沸かし器。

液晶テレビ、プッシュ型電話等、今の時代背景は取り入れない考えかな、なんて?

昭和生まれの人間は懐かしい家庭環境と思うのですが、今のお若い方々は疑問視されないのですか
と私は逆に疑問、不思議感を持たないのかな?と感じましたが、如何でしょう。

製作者の頑な昭和感を残す事を思いつつ、政策されているのでしょうかね
皆さんそれぞれ色んなご意見有るでしょうけど。

A 回答 (6件)

慣れです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

拘りを捨てないと駄目ですね。
ありがとうございました

お礼日時:2020/08/31 09:58

そうですね、スポンサーは東芝でCMでは最新家電を取り上げていますから、なかなかシュールです。



また、アニメの制作に関しても、つい数年前まではアナログで、たしかデジタル化したのは日本の著名なテレビアニメの中では最後だったと思います。

>不思議感を持たないのかな?と感じました

案外そういう感覚は持たないのかもしれません。私は昭和生まれですが、時代劇や幕末物、そして朝ドラでよくある戦前・戦後物を見ても、「その時代はそんな感じだった」と思うので特におかしさを感じることはないです。逆に自分と同じような世代の人がそこからの変遷を見てきているから、変化しないことに違和感を覚えるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

割り切って見ていれば良かったのですが、フッと疑問点が頭を横切った
投稿文で上げました。
ありがとうございました。

お礼日時:2020/08/31 09:57

あれは、昭和の中頃から放映されていて、お年寄りの視聴者も多いのです。

というか、面白がって見てるのはほぼ高齢者だと思います。
ですから、世界観を大きく変えられないんですね。
それと、昔からの動画を使い回す関係上、あまり背景や家具を変えられないんですね。
まあ、さすがに黒電話はひどいなと思いますが(笑)

こういう破綻した時代感覚はさすがにしばしばネット上でも問題になるのですが、「制作者が頑なに変えない」のではなく、「サザエさんってこんなもんだ」「変えない方がいいのかも…」といった生暖かい空気感があるのかもしれません。下手に変えると視聴者からクレームの嵐かも。

しかし、スポンサーも入れ替わりましたし、どこかの時点で「昭和の家庭に時代感を固定する」とか「現代風にフルリニューアルする」とかいう判断はあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
物語で令和バ-ジョンの話作るのも良いと思いませんか?
アニメーターの方たちが大変かな

お礼日時:2020/08/31 09:37

あれは昭和中期を舞台にした時代劇なので。



閲覧者も時代劇と思って、見ているのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、アニメの世界と思えば済む事ですよね。

お礼日時:2020/08/31 09:31

設定を今の時代に合わせたらあのアニメはたちまち破綻します。



以下のサイトに様々な設定がまとめられていますが。
https://iso-labo.com/labo/sazae-san.html

世田谷桜新町に平屋の5DK一軒家なんて、今なら大金持ちでなければ住めない贅沢な邸宅です。

ハゲ頭、額にシワとお爺さん然とした波平は、今の感覚なら70歳くらいに見えますが、実際は(設定上は)まだ54歳、薬丸裕英や本木雅弘と同い年です。

フネ、サザエ、タイコ、主要な成人女性がことごとく専業主婦なのも今の時代には合いません。

変に時代に合わせようと無理するより、オリジナルの設定のまま「昭和の時代劇」でやっていったほうがいいと製作者側が判断しているのではと想像します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
久しぶりに見て、フッと思いつき皆さんの意見をお尋ねしました
アニメと割り切れば何ら問題無い話です。、

お礼日時:2020/08/31 09:29

時々実写ドラマやCMで「サザエさんの○年後」みたいなのをやるから、令和バージョンのスペシャルなんかもアニメ化すると面白いかもですね。



来週は
「マスオ、スマホ盗撮疑惑」
「カツオ、ドキドキスマホデビュー」
「サザエ、オレオレ詐欺撃退」
の三本でお送りします。

とか(笑)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!