プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

旦那さんの家族と居中です。
出産が終わって直ぐに同居する事になりました。
子供が産まれる前
義理両親が好きだったのですが
「甘やかしすぎない子育てをしたい」
と私が話した時
まず否定から入られました。
その時凄く悲しかったです
けれど同居をするのにこんなんで凹んでたらダメだと思い同居したら
上手くやっていこうと思ってました
実際同居してみたら口を出すのは日常茶飯事になりました。子供が少し泣いただけでもわざわざ部屋から出てきて口を出したり。

ずっと抱っこして寝かしつけてすぐ子供が起きて泣いた時も
「少しくらい抱いてやれよ」とお婆さんに言われて
我慢も限界で泣いてしまいました
義理親はお婆さんの見方につきました。
それから色々とあり今は2階で子供を育てています。
自分達に非があるとは思っていないようです。
旦那さんの負担になりたくないので別居ができないです。皆さんはどうしていますか?

A 回答 (13件中1~10件)

突っ掛かるのは貴女のお礼も同じですよ。



これと同じ様に自分は突っ掛かっても相手の突っ掛かりだけを否定するのが女性です。

病気のおばあさんの話ですが、いくら死にたいと言っても安楽死等は日本では認められていませんし、先日ニュースでもあった様に安楽死を手助けした医師二人が逮捕されています。

話をすり替えて逃げようとしていますが、貴女の息子や旦那が死にたいと言っても貴女は止めもしないならビンタ位はさせるべきですよ。

返信の必要はありません。
どちらが悪いかハッキリしたので。

例えば貴女の両親の前で旦那が

「命を絶つ事を悪い事ではないという話をしました。人の人生なんてみれないので
その人の見たものや感じた事だって辛さだって知らないで止めはしない生きてる方が辛いかもしれないから」

と言ったら普通に激怒し、ビンタ程度されると思います。
    • good
    • 2

「命を絶つ事を悪い事ではないという話をしました。

人の人生なんてみれないので
その人の見たものや感じた事だって辛さだって知らないで止めはしない生きてる方が辛いかもしれないからとそしたらビンタされそうになりました」

最低ですね。
貴女の子供、旦那、自分の両親が同じことを言っても自殺を許すのでしょうか?

義母がビンタしそうになった気持ちが良く分かります。

自分の息子の嫁が支える事もせずに自殺を肯定する時点で異常かと。

貴女は他人の話しとしてますが、他人であれば自殺を止めないの?
橋で飛び降りようとする人間がいても辛さを知らんからと言って止めもしないのでしょうか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

聞きますけどあなたはなぜそんなに突っかかってくるのですか?

じゃあ聞きますけど止めるのが優しさですか?例えばおばあちゃんが入院しています命が危ないですおばあちゃんが苦しがって死にたいって言います
それでも周りは生かそうとします
おばあちゃんはずっと苦しい状態なんだよ。例えが下手でごめんなさい。
ただ私の考えですが自分の気持ちや
勇敢なヒーローみたいな偽善が人を苦しめる事だってあるんですよ
貴方には分からない事でしょうけど私と貴方は違いますから。あなたが言ってることも私からしたら最低ですよ。

何度もコメントを送らないでください
不愉快ですのでこれで返すのは最後にします

お礼日時:2020/08/31 12:41

私は、50代の主婦です。

子供には、恵まれませんでした。
また、双極性障害と強迫性障害という精神障害があります。

子どもの頃から、父母と祖父母のもめ事にはさまれて、大変でした。
そういう過去から、同居はしない条件で、今の夫と結婚しました。

>強迫性障害と統合失調症を持っています。義理の家は2、3年前にたったお家で
旦那さんは長男なのでひきついでいくみたいなのですが少しの間でも離れられたら気持ちが楽になれるとおもうので
言ってみたいと思います。

貴女自身に精神障害があって、子育てをされているのに、
義父母さんや、お婆さんから、色々言われて、ストレスで病気が悪化しないか?
心配です。

私自身、子供がいませんが、子供のいないことで、色々義父母に責められたことから、
体調が悪化し、精神障害のきっかけになりました。

今は、同居しているお嫁さんも、昔と違って、意見を言ったり、
我慢しない時代になってきています。

まずは、持病のことも考え、貴女が入院とかなってしまったら、
大変ですので、ご主人と話し合ってください。

私は、別居をおすすめします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

トラウマになってしまったんですね、

心配ありがとうございます。
病気は悪化していますが辛いだけなのでなるべくポジティブに考えるようにしていました最近腕を引っ掻いたり自分の頭を殴りたくなり髪を引っ張ったりしてしまいます

言葉一つで人を苦しめれるんですよね
責められるのは本当に辛いですね、
お互いよくなれたらいいですね。
本当にありがとうございます

お礼日時:2020/08/31 12:24

旦那さんが貴方の味方になってくれないのでしょうか?


旦那さんが間に入って上手くいくようにしていかないと同居は難しいです。
自分も婿養子で義理の両親と同居してました。
妻は間に入るどころか全て悪いのは自分の方でした。
何十年 我慢していましたが・・・結局 何も解決されないので離婚しました。

我慢し過ぎると貴方の病気の数が増える一方だと思います。
お子さんにも悪影響です。
旦那さんに今の心境を ありのまま伝え、旦那さんが理解を示さなければ『離婚』を視野に話していった方が良いと思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

旦那さんはどっちの味方にもなろうとします。旦那さんには味方でいてほしいですね。
婿養子なら尚更きつそうですね。
誰が1番大切かがだいじですね

子供の前で悲しい顔じゃなく笑っていたいので心を軽くしたいです
自分自身責めるくせがあるので
旦那さんに自分を許してあげてと言われます。けれど同居になって否定をされてきたら悪化しました
1回離れた方が気持ちも落ち着くかもしれないですよね。旦那さんに話してみます。本当にありがとうございます。

お礼日時:2020/08/31 12:10

では酒に酔い旦那にビンタしようとした妻と即離婚で良いのでしょうか?



そもそもビンタの時、貴女は何を言ったのでしょうか?

悪意や嫌悪丸出しなら普通に喧嘩になるかと。

何故女性は自分の悪意や敵意には鈍感なのに相手の悪意や敵意に敏感に反応するのでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

命を絶つ事を悪い事ではないという話をしました。人の人生なんてみれないので
その人の見たものや感じた事だって辛さだって知らないで止めはしない生きてる方が辛いかもしれないからとそしたらビンタされそうになりました


あなたは男性なのですか?
女性だとしたならあなたは完璧な人ですか?私は完璧では無いですしだめな所だって沢山あります悪い所を人に言われても怒りませんよそれは解決していかなきゃ行けないところだからです。義理の母にもいい所はあります。なにかあれば女性はと使うのはおかしいですね。

お礼日時:2020/08/31 11:30

同居も長くなれば遠慮も無くなり言葉を飾ることなくストレートな言葉になってきます。


その言葉は正しい事でも胸に刺さることもありますね!
そこに孫が絡んでの事になるともっと遠慮が無くなります。
このままでは月日が経つにつれもっと大変になる事でしょう。
この子は私の孫・この子は私の子供・お互いが言いたいことを言えば間違いなく揉めます。
我慢すればそれがその家の常識に変わります。
離れた方がよさそうです。その苦労の方が同居よりも精神的には解放されて幸せかもです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あまり言いたくはないですが義理の母が
言い方がきついです。
かんに触れば自分の気持ちを全部言う人なので私は怖くて言えません
言えない分ストレスが溜まります
きっと私が言うようになったら大変だと思います。きっと本当に離れた方が精神的には楽ですね。
本当にありがとうございます

お礼日時:2020/08/31 11:09

精神的に幼い女性は同居に向きません。



全ての言葉を悪意に捕らえ喧嘩をする。

実家に帰りましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

精神的に幼いかもしれませんね、

酔っ払って人をビンタしようとした人の言葉に悪意がないとは思えないです。たとえおさけでも。

お礼日時:2020/08/31 10:54

おそらく 義母や祖母は正しい。


先達の考えには経験による裏付けがあり 子供を見ていた数も段違いに多く その育てた結果も見てきた。
だから 言わんすること 求めている事は おそらく正しい。

ただし 方法は正しいとは限らない。
環境も社会も変化していき 昔の常識は今の常識ではなく 周りの子供も違えば 親たちも違う。
だから 方法についてはより良い方法に変えていく必要がある。

とりあえず2階で子育ては良い方法だと思う。
出来れば上にもキッチンを作るべき。
生活様式は変えるほうが良い。
それもまた 今の環境に適応することだ。

違いはあって当然で 無いほうがおかしいし 子供を大切と思う感覚も 家族であるならむしろ好ましい。
貴女自身が背伸びして 精一杯子育てをしている現状では小さいことを受け入れるのも難しいのだろうが 世の中損得で考える。
使えるものは使い 使えないものはスルーする。

感情で測るのは下策。
実の親とさえ なかなか共同生活は難しいものを 所詮血の繋がらない他人と感情をぶつかり合わせないなど 不可能だ。
敵だ味方だと色分けするのも下策。
使えるか使えないかで考えるべきだ。
将来のことも合わせて。
もしかしたら2人目 3人目ということもあるのだし 生活のことも 教育費のこともある。
舌は裏で 隠れて出すものだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いっぱいいっぱいで些細な事でも気になってしまってました
人の言葉をいつも間に受けてしまい流す事が出来なかったのでそれも一つの手だと思います。やってみます。

お礼日時:2020/08/31 10:24

旦那の負担になりたくない=お金って事ですか?


赤ちゃんは生後2ヵ月〜3ヵ月で保育園に預けられます。貴方も働きに出たら?別居を目的に。
このまま同居を続けても関係が良くなる事はまず無いです。貴方が病気になるでしょうね。
旦那様は何故助けてくれないのかな…
    • good
    • 2
この回答へのお礼

知らなかったです、それもいいなと思いました。本当に
ありがとうございます。

お礼日時:2020/08/31 10:39

>>旦那さんの負担になりたくないので別居ができないです。


旦那さんはあなたの負担を軽減するための努力は、何をしてくれましたか?
良い奥さんキャンペーンはそろそろ終わりにしないと、良い子育ては出来なくなりますよ。
ジジババのための子育てはやめましょう。
出来るだけ早く同居を解消する方が良いです。
子育ては、夫婦二人でするものです。
旦那さんが稼いでくるのと、専業主夫だったらあなたが家事をするのは当たり前の事です。
しかし子育ては共同作業です。
夫婦二人でするものです。
あなたも旦那さんも働いているなら、家事も育児も分担すべきです。
夫婦間で、どちらかに負担が掛かる様では、これから生活していくのに、自分の時間を持つことが出来ないという負担が重い方が、軽い方を邪魔に思います。
そうなる前に、別居すべきだと思います。
家族の人数が増えるだけ、単純にあなたの負担の方が増えますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございます。
ためになります旦那さんの負担になりたくなかった理由は仕事でストレスが溜まっていたからだったのですが言われてみたらお互い様でした。

お礼日時:2020/08/31 10:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!