アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ♪バレンタインもすぐそこ!ということで
実家(?)の父にチョコを送ろうと思っている高校1年生です。

ですが、はっきり言うとDoやって送って良いのか
まったくわかりません(>■<)!馬鹿なあたしを助けて下さい~

●大きめの荷物はダンボールで送りますが
チョコレートのような小さいものはどのように?
●市販のチョコの包装は四角い箱や紙袋など色んな形がある
と思いますが、普通はどのような形にして郵便局に持っていくのでしょう?
●もし手作りのチョコを郵送するとしたらしっかり包装できないので、
配達する途中にグチャグチャになっちゃいますよね。
なにか弾力材(?)を入れるべきでしょうか?
●定形外郵便やゆうパックが良いそうですが
そもそもそれは何?違いって?

どれか一つでも良いので回答お願いします。
クラブなどもあり、質問しに郵便局に行く時間も無く
またHPを見てもgによる料金の違いはわかっても
そもそも↑上記↑のことがわかりません(涙)
本当に基本的なことで申し訳ありません(T▲T)

A 回答 (7件)

こんにちは。


まず「定形外普通郵便」についてですが、以下の条件を満たしていれば、送ることができます。
1.9cm×14cm以上の大きさであること。(これよりも小さい場合は、これ以上の大きさの封筒などに入れること)
2.縦+横+高さの大きさが、60cm以内であること(これより大きな場合はゆうパックでしか送ることができません。)
ご質問の場合はチョコとのことなので、配達中にグチャグチャにならないよう、きっちり梱包しましょう。
定形外は宅急便のように「壊れ物」扱いしてもらえませんから、自分でちゃんと対策をとらなければいけません。
<ポイント>
◎壊れやすい形のものは避ける
まず、壊れやすい細工物のチョコや、傾けてはいけないチョコは避けた方がよろしいかと思います。
ラッピングも、大きくふんわりと飾り結びされたものは潰れてしまいますから、シンプルにした方がいいです。
◎ピッタリの大きさの箱を使う
箱に隙間があると、容赦なく潰れますから、ピッタリの大きさの箱を使いましょう。

次に、梱包するための材料ですが、「エアキャップ(いわゆるプチプチです)」とダンボール、それからチョコより大きい封筒や紙袋を用意しましょう。
1.まず、チョコを包装ごとエアキャップで包みます。
2.1の周りをダンボールでくるみ、外れないようにテープで留めてください。
3.2を封筒又は紙袋に入れます。
4.ご実家の郵便番号と住所、お父様のお名前を書いた紙と、ご質問者様の郵便番号と住所、お名前を書いた紙を用意します。
お父様のお名前を書いた方は正面に、ご質問者様のお名前を書いた方は裏面に貼ってください。
あとはこれを郵便局に持って行き、定形外でといえば、郵便局の人が料金を教えてくれますから、それを窓口で支払えばOKです。
ゆうパックの場合は、4のかわりに、郵便局で所定の伝票にあて先等を記載することになります。

定形外とゆうパックの違いは、料金と補償があるかないか、時間指定ができるかできないかです。
定形外は補償がなく、配達時間の指定もできません。
その代わり、全国一律料金です。
ゆうパックは補償があり、配達時間帯の指定ができます。
その代わり、発送地域で料金が変わります。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

>大きめの荷物はダンボールで送りますが


チョコレートのような小さいものはどのように

小さい箱はいくらでも売っています。
ハンズやロフトや100円ショップ、私のうちの方では、大きい文具店にラッピングコーナーがあるので、そういった所で箱や包装紙、リボンなどがあります。
バレンタイン近くになると、いろんなお店でバレンタインコーナーみたいに丁度良さそうな箱や飾りなども一緒に売っていることが多いので、そんなに苦労せずとも手に入ると思います。

>もし手作りのチョコを郵送するとしたらしっかり包装できないので、
配達する途中にグチャグチャになっちゃいますよね。

はい。
先ほどの話とダブりますが、箱などと一緒に割れないようにする為のクッション素材(プチプチとか)も売っていますので、しっかり入れてください。
もしも、ゆうぱっくでお送りするのなら、専用伝票(送り先、差出人を書く票、郵便局でもらってください)に、品名を書く欄があります。
そこへ、品名を書き出す際に「われものです」と告げれば大丈夫です。
それから、
専用伝票を貼り付けるので、箱には包装しておいた方がいいと思います。または、ゆうぱっく袋がありますので、それに入れると、いいかもしれません。

私はどちらかというと、
定形外郵便(通常ポストに入れて送る手紙、多分チョコくらいだと定形外になりそう・・?)で送るより、ゆうぱっくで送る方をお勧めします。
    • good
    • 0

定形郵便というのは、長さ14~23.5cm、幅9~12cmの長方形で、厚さが1cm、重さが50gまでの郵便物です。


例に挙げると、携帯の料金の封筒なんかは定形サイズ。
定形は25gまでは80円、50gまでは90円になります。
だから板チョコならこれで送れますね(笑)

それより大きい封筒で送る時は定形外郵便となり、細かく料金が設定されています(郵便局に持っていくと計ってくれます)
ゆうぱっくは小包の名前で、大きな段ボール箱や壊れやすい物を送ったりするにはこっちの方で。小さい荷物はチョコレートなら定形外で送った方が安上がりですが、ゆうぱっくだと宅配便と同じように手渡しになるので行方不明が少ないです。

あと送る方法としては、「EXPACK(エクスパック)500」という、500円で封筒を買うと重さは関係なく詰められるものがあります(封をしてポストか郵便局に出す)厚紙で出来たしっかりした封筒(A4が楽に入る大きさ。無理矢理厚い物を突っ込んでもOK)で、なおかつ相手には手渡しなので薄めの箱やプレゼントを送るには適していると思います。

まあ、窓口に持っていって、「一番安く送るには何で送ればいいですか?」と聞くと教えてくれますよ。
あと、既出の手紙についてですが、定形、定形外郵便は決まりで同封できません。ただ、カードや一筆添えるのは同封OKです。

封筒で送る場合はぷちぷちでくるんだり、プチプチが間に入った封筒(文房具屋さんに100円ちょっとで売ってます)を利用すると良いのですが、しっかりしたトリュフ等の堅い箱ならつぶれたりはしないでしょう。

わたしは毎年10個以上お友達や好きな人にチョコレートを送ってますが、大体ラッピングした箱を封筒に入れてそのまま送ってます(料金の支払いは余った年賀状を使うことが多い・笑)
お父さんに送るのであれば、普通郵便だとポストに届いてしまって面白くないので、お父さんが帰っていそうな時間に時間指定できるゆうぱっくか、EXPACK(エクスパック)500が良いんじゃないかな。
喜んでくれると良いですね。
    • good
    • 0

箱の事書き忘れましたw



まずラッピング用の箱は最近ではダイソーなんかに売ってますよね。
ラッピングした状態そのままでは壊れてしまうので、壊れないように更に別の箱にクッションとか使って入れて梱包します。
そうしたらあとは郵便局へ。
外側の箱は郵便局でも売ってますが、別になんでも構いません。

あと、改めて調べて見ると定型外郵便(第一種郵便物)の最大サイズが見当たりませんでした、無いんだったかな?
で、近場でしたら500g、遠方なら1kgまででしたら、定型外郵便の方が安い場合があります。(サイズ如何ではもっとの場合も。)

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/service/parcel/you_ …
    • good
    • 0

郵便局のHPに料金表がありますよ


比較も載ってますが確かに分かり辛いですよね
エクスパックは¥500ですよね。
直接手渡しでエクスパックへ入る物なら¥500
ゆうぱっくは改正され事実上値上がりしました。
定形外はA4など封筒へ入れ郵送ですが
紛失など保証なしです。定形外¥90~
チョコ程度なら¥240~¥390で郵送可能かと
箱入りで外装もエアーパッキン(プチプチシート)
へ包み
郵送されるといいかと思います。
ポストインになりますので雨よけにビニール袋を使い
茶封筒へ入れるとか?時間があれば
窓口へ定形外でお願いします。
とお願いすればポスト投函より破損は防げるかと
紛失が心配なら配達記録郵便付きで送ると
エクスパックのように手渡しで番号検索可能です。
定形外料金へプラス¥210?かと
保証なしで安く手紙感覚ポストインで送るが定形外
保証付きで送るがゆうぱっくorエクスパック
宅配業者のメール便も同じです。

良い日になるといいですね♪
    • good
    • 0

大きさが分からないのですが、郵便には小型包装物という


単行本ぐらいの大きさのものを送る方法があります。
小包と同じように箱に入れて無地の紙で包んで郵便局へGo。
ただしこの場合、配送する途中にぐちゃぐちゃになる可能性は
あります。少々の振動には耐えられる形に作ったほうがいいですよ。
ゆうパックにはゆうパック専用の紙袋がありますので、プレゼントを
包装してローソンか郵便局に行き、その紙袋を買ってそこに入れて
送れば他の小包よりは丁寧に運んでくれますよ。
ゆうパックは郵便公社がやっている宅配便です。
    • good
    • 0

ちょっとインチキなアイデアなのですがw



ゆうパックギフトの中にチョコレートもあります、たしか。
手作りじゃなくて市販品をプレゼントするのであれば、郵便局に行ってゆうパックギフトのカタログからえらぶというのも。(爆)

あとはオンラインショップでコンビニ決済できる所だと高校生でもオーダー可能かと思うので、プレゼント包装+梱包はプロにお任せで父上の住所に配送してもらうとか。w


>●定形外郵便やゆうパックが良いそうですが
>そもそもそれは何?違いって?

ゆうパックとは郵便小包の事です。
厳密には小包には手紙(親書)を入れる事は出来ません。
定型外郵便は元々手紙を送るための手段なので手紙はもちろん送れますが、料金規定が最大の大きさ未満である事を条件に重量で区分されているために、軽いものを届けたい場合には手紙(親書)じゃないものでも定型外郵便がお得な場合があります。(今回ご質問のチョコみたいな場合とか。但し融けちゃう危険はありますw)

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/fee/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました♪
ゆうパックのカタログやオンラインショップの話、
考え着かなかったので、とても参考になりました!
実際、今年は定形外郵便で送ろうと思うのですが
これから利用してみようと思います。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2005/02/13 20:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!