dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

台風がきますね。

9号10号の台風に対して何か買い足しているものはありますか?

その他の対策も教えてください。

住まいは関東です。

A 回答 (48件中31~40件)

災害時の停電に備えて太陽光発電のソーラーパネルは、SHARPが一番良かったのですが、何百万円ものローンを払い終わる頃には不具合(故障)が出てきますので、懐中電灯やランタンを使う方が良いです。

無駄なお金を使わなくてすみます。
    • good
    • 0

パナソニックのUSB入出力付急速充電器セットを買えば、懐中電灯やランタンの代わりになります。

スマホの充電器にもなります。最初から何度も充電可能な単三形乾電池も4本付いてます。ロウソクより安全です。
    • good
    • 2

雨戸シャッターが付けられないと、小さな工務店に言われたのなら、ヤマダ電機のリフォームに電話をして、雨戸シャッターを高い技術で付けてもらえますよ。

オーダーメイドになるので値段は高くつきますが、ヤマダ電機さんは良心的な値段で見積もってくれます。3社見積りをしてもらって、他のリフォーム業者よりも、値段が良心的だと分かりました。
    • good
    • 2

保険に入りました

    • good
    • 1

停電に備えてランタン買いました。


あとガラスが割れるといけないので養生テープ買いました。
車のガソリンも満タンにしておきました。
    • good
    • 2

自分は香川なんですけど、災害のための用具とか用意してます

    • good
    • 0

停電が心配なので


発電機を買おうか悩んでます
    • good
    • 0

車のガソリンを満タンにしてるとスマホの充電に利用できるから良いらしいとニュースでありましたよ

    • good
    • 3

お水かなー。

    • good
    • 2

対策かは分からないんですけど、ニュースを沢山見てます

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!