

No.10ベストアンサー
- 回答日時:
タイヤ組み換え工賃にバランス取りも含まれています。
ですので何も言わなくてもバランス調整はやってくれます。
バランス取り不要との意見がチラホラ出ていますが彼らは己の運の良さを自慢したいだけです。
販売店からするとそれが原因で事故が起きると責任を問われます。
事故後に客がバランス調整を辞退したと言い張っても通用しません。
店員が説得してでもバランス調整をするべきだったと叩かれるのは目に見えています。
ですので「無用な工賃を上乗せしたいだけ」ではなく責任を免れるためにも万全を期すのです。
No.9
- 回答日時:
タイヤ交換したら、120キロくらいまでの高速運転して、ある一定のスピードのところだけ(普通は時速85~95キロあたり)でタイヤが踊るような感じであれば、バランス調整は必要です。
今までの経験より、バランス調整が必要だったのは、10本に一本程度の確率です。
No.8
- 回答日時:
普通は、タイヤ交換のときには、バランス調整を含めたものとなり、バランス調整も行います。
ただ、一部の安い店では、バランス調整は行いません。行うとしたら別と料金が発生する。
バランス調整を行った方が、安定して走りますから、よいですね。バランス調子を行わなかったら真っ直ぐ走っていてもふらつくように感じる場合があるかもしれません。
No.6
- 回答日時:
俺はしないよ。
汗だくになってタイヤ引っぺがして別のを入れて、エア入れておしまい。誰がバランスなんか、、w (できねぇし)高速、80キロ以上出さなければ問題ない。
ショップでやるなら、普通は込みの料金だからやらなきゃ損、昔は別料金で安く上げられたんだけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大型トラックなのですが、よろ...
-
車について質問です。 最近、助...
-
BMW MINI リアタイヤ 角度につ...
-
ハンドル切るとカチカチ音(サ...
-
ロードノイズとハブベアリング
-
車 タイヤ選び
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
ブリジストンB250という純正の...
-
ワゴンRでこの空気圧の数字が車...
-
ウェアインジケータって何です...
-
車のタイヤ
-
車が、乗車してない状態で運転...
-
スバルレガシィツーリングワゴ...
-
14インチのタイヤと15イン...
-
プラド150系のタイヤ交換を予定...
-
【再】高すぎる空気圧?これっ...
-
リムガード付きタイヤを検討中...
-
公園とかによくある…
-
ワゴンR14インチの車に13イ...
-
ブリジストン エコピアEP 25の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大型トラックなのですが、よろ...
-
車から変な音がします
-
ハンドルを切ると”ゴリゴリ”っと
-
スタッドレスからノーマルにタ...
-
ロードノイズとハブベアリング
-
FFのリヤタイヤの使い方
-
ダウンサスの異音先日、ノーマ...
-
車について質問です。 最近、助...
-
ショック交換でアライメント調...
-
信号で止まる寸前に頻繁にハン...
-
スーパーセブンに乗ってみえる...
-
スプリング交換工賃とアライメ...
-
【輸入車・JEEP(ジープ)】JEE...
-
タイヤ交換したらバランス調整...
-
リンカーンナビゲーターのエア...
-
ハンドルが曲がってしまって・・
-
'96 XJチェロキー 足回りの異音
-
スタッドレスから夏タイヤに替...
-
ハンドル切るとカチカチ音(サ...
-
'96 チェロキー 走行時の異音
おすすめ情報