これはオーディオ機器に限ったことではないのですが、よく「(家電品を)使用する際に納得いかないことがありますが、これは仕様ですか?」とか「製品の色あいが少しおかしいと思うのですが、これは元々そうなのでしょうか」とかいった質問のスレッドを見かけます。
かと思えば「自分で修理したいのですが、どうやれば良いでしょうか」みたいな質問も散見されます。
このサイト、あるいは価格.comの掲示板などでもそうですが、そういう質問をする人たちはいったい何を考えているのだろうかと、疑問に感じることが多々あります。
不具合だと思うことがあったら、まずやるべきことは取扱説明書を読むことでしょう。それでも分からなければ、ショップやメーカーに照会することです。
取説読んで、ディーラーやメーカーに問い合わせて、それでも分からなければここのサイト等で質問するのもアリかもしれません。しかし、正常な手順を踏まずに、いきなりネット上で「質問したぞ、さあ答えろ!」と言わんばかりの態度を示されては、愉快ならざる気分になります。
だいたい、ディーラーやメーカーのスタッフではなく、ネット上の、どこの馬の骨とも分からない者(<- 私も含める)の答えに、いったい何を期待しているのでしょうか。ネットの住民が製品情報について的確な答えを常時返してくれる保証など、まずありません。ヘタするとネット上での(いい加減な)回答を信じたばっかりに、事態が悪化することもあり得ます。
「自分で修理したいのですが、どうやれば良いでしょうか」といった質問に至っては、「どうしたらいいのか」と聞く時点ですでに本人に電気工作等のスキルが無いことを披露しているようなもの。まあ、修理作業そのものを「趣味」にしようとしているのならばそれで良いのかもしれませんが、たとえばオームの法則も知らないような者が本気で家電品を修理しようなんて、噴飯物でしかありません。
------------------------------------------------
。。。前置きが長くなりましたが、聞きたいのは、取説も読まず、ディーラーやスタッフにも照会せず、つまりは合理的な手順を踏まずにいきなりネット上で不特定多数に「どうしたらいいのか」と質問する人の心理です。
然るべき手段を取らずに安易な「ネット上での質問」で事を済ませようとする人たち、あなた方の「真意」はどこにあるのでしょうか。教えてください。
また、「(自分はそうではないが)そういう人たちの真意は、たぶんこうなんじゃないか」といった御意見でもOKです。よろしくどうぞ。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
私もここに回答し続けて無駄に長居をしているだけですが同様な心理になったことが度々あります。
自分なりに彼らのプロファイリングしたところ
本当の知的障碍者、ADHD発症者、知る術を知らない、探す気が無い、質問するのが趣味、回答者をからかいたい、
のいずれかであろうと推測するに至りました。
後二者は論外もいいところですがおしなべて見ると「ズバリ回答が欲しいだけ」なのでしょう。
正確かどうかはどうでもよく、手間を省きたい欲求のみなのではないでしょうか?
↓の質問に至ってはまさにそれで
円の面積を出すことすらめんどくさがっている。
「自分で修理が出来るか?」はネット社会の弊害でしょう。
ひと昔前に修理系サイトが乱立し「簡単に修理できました」とする修理事例が多数挙げられていました。
情報発信者は技術系で非常に高いスキルと知識がある方でした。
チラ読みした傍観者が自分もできると勘違いした手合いなのでしょう。(実は私も)
他方で
メーカー修理に出すと部品代数百円、技術料一万円、バカバカしいくないか?
との煽りネタが雑誌、TVで取り上げられメーカー修理は損とのイメージが出来上がったからでしょう。
あの雑誌構成、番組構成も作為的ですから非常に困りものです。
最近では何名かのYoutuberが同様なことをしていますがフォロワーの多い奴が厄介です。
>「ズバリ回答が欲しいだけ」なのでしょう。
世の中には「ズバリと回答出来ないこと」も多いってことに、彼らは気付かないのでしょうか。
そういう「ズバリとした回答」だけを追い求める人間は、簡単にカルト宗教や悪徳商法にハマってしまうのだと思います。
>「自分で修理が出来るか?」はネット社会の弊害でしょう。
あと、散見されるものに「メーカー製の高いスピーカーを買うより、自作した方がはるかに安上がり」なんていう言説があります。私も、いわゆる自作マニアと何回か会ったことがありますが、彼らは一様に「メーカー製は邪道だ。自作すればそれより良いものを簡単に作れる」と言います。
ところが彼らの言う「簡単に作れる」というのは、長い試行錯誤と大きな資金投入を前提にしたものです。そのあたりの事情を抜きにして安易に人に奨めるのは感心しませんが、それを聞いて本気で「簡単に作れる」と思い込むのは、愚の骨頂です。
言われるように、ネット社会には「落とし穴」が多数あると思います。そこにハマって「くれくれ君」に成り果てた者に対しては、それなりの「塩な対応」をすべきかと思います。ヘタに気配りして相手をするのは、時間の無駄でしかないでしょう。
御回答、ありがとうございました。
No.20
- 回答日時:
別に教えてgooの規約違反じゃないんだし良いじゃん? 取説読んでもメーカーに問い合わせても通り一辺倒の答えしか返ってこないの知ってるからこうやってネット聞くんでしょ?
メーカーに電話して「直し方教えてください」なんて言っても教えてくれないです、せいぜい放電してくださいくらいしか言わないのが分かってるのに、電話がつながるまで何十分も待つなんてバカらしいでしょ? 説明書を一生懸命読みました、はい修理センターはこちらですと電話番号が書いてあるだけです。時間の無駄でしょ??
俺はすぐ人に聞く人です、本屋でも即効で店員に聞きます、大きい本屋には検索端末が置いてあるからそれで調べろ、それでも分からなかったら人に聞けとあなたは言いますが、俺は即効で店員に聞いてすぐに買って帰ってきます、
目的場所が分からなかったらグーグルマップで調べるよりも先にその辺歩いてる人にまず聞いてみます。 経験的にそっちの方が時短になる事を知ってるから、説明書読んでメーカーに問い合わせても分からなかったらネットで聞くなんてバカらしい時間の無駄です、まずはネットで聞いてみる、使えそうな情報があったらそれで解決、そっちの方が断然早いよ
本来当スレッドは「要領を得ない質問をする困った者」に対しての質問だったはずですが、やっと「御本人様」が登場したみたいです。でも、もう遅い。当スレッドは締めます。ご苦労さん(爆笑)。
No.19
- 回答日時:
心理は個人様々、正解は不明であり、あくまで統計/想定/予測のように仮説でしかない。
挙げればキリが無いですよ・・・
私の好きなカテゴリで、よく見るのが、
「iPhoneのバッテリー交換/画面割れ」の質問です。
取説には、「アップル店か提携店で交換してください」と書いてあるだけです。
さて、これが本当に正解なのかは疑問ですが、
実際には、自分でDIY交換できるのです。
個人差により、多く正解があるでしょう。
出来る/出来ない/壊れるし危険だからやめろ/違法だからやめろ/保証問題がある/安いから自分で交換/早いから自分で交換/
ここの質問として
「iPhoneのバッテリが○時間ぐらいで切れます。どうしましょう?」
ユーザーのとしてはバッテリが劣化した事ぐらい100%わかりきってるはずで、キャリアショップで相談したり、アップルで交換すれば良いのもわかっているはずです。
でも、そんな質問する心理は、
1,いくら掛かるの?どこで交換するの?
2,一番安い方法は?
3,もしかしてDIY出来る?
4,失敗するリスクは?
こんな感じです・・・
自分の心理の説明が出来ないのか、遠慮なのか・・・
だいたい上記の1~4の補足を導いてあげると、その方向で解決するようです。
まあ、不安だから誰かに相談したい、承認欲求のような賛同/仲間と出会える事で安心感が湧く
そもそもの質問が何も解決していないのに、安心して解決に至るパターンもある(笑)
同情とか、同思考者が居ると安心なのでしょうか・・・
----------------------------
まあ、取説を読まない人は、大勢居ます。
取説紛失/読んでもわからない/理解力が無い人/活字が大嫌いな人
それと、メーカーと素人では、敷居が高さが違います・・・
メーカーにお問い合わせするのも気が引ける人も多く、
その際でも、自分勝手なクレームになるのもいけないので、
ごく一般論で(他メーカーや他商品)仕様なのか、不良なのか、寿命なのか。世間的見解を知るのも良いでしょう!
いきなりメーカーを敵視してしまうよりも、ユーザー同士という味方からの意見を乞う。
メーカーだと、返品されないように必死で言い訳するでしょうから・・・理論武装するユーザーもいます。
-----------------------------------------------
私は、DIYが好きで、PCも自作しますし、家電の改造や修理もします。
それはメーカーでは教えてくれませんので、ネットで調べるし、最終で不明ならポイントを絞って質問もしますよ。
誰かやった人、出来た人を探しています。そもそも無理な事なのかの判断基準です。
誰かが出来たのなら、自分でも出来るであろう!(プロにしか出来ない事もある) そしてその技術をコピー(コツや注意点かな)
メーカーに「無理」と言われて、諦める方が噴飯物
簡単な家電修理程度で、電流/電圧/オームの法則の知識なんて不要で、人柱を探し出し、同じ要領で修理作業をするだけです。
プログラミング/大工仕事/料理だって、その要領で出来るでしょ。
ここらのFAQサイトは、多くの意見を聞ける場であり、選択肢を増やせる。
ここを賢く使う人も居れば、叩かれる人も居る・・・ 何故そんの生き方の差があるのか不思議ですね・・・
御回答、ありがとうございました。
仰ることは参考になります。ただし、そろそろスレッドを締めますので、長々としたフォローは省略させていただき、お礼のみで失礼致します。
No.18
- 回答日時:
ANo.14 です。
一応 「使い方ガイド」 では、→ https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/
質問の前に、ご利用時のお願い、利用規約を確認しましょう。
※あなたの知りたいことが、もうすでに解決されていないか?質問する前に探してみてください。
となっていますが、質問する人はこんなところじっくり読まないですよね。更に検索をする人はもっと少ないでしょう!(笑)。
質問の中で情報を小出しにする方もいらっしゃって、粘り強く回答を重ねて解決に導くなんてことも結構多いですが、それでも結果が良ければ達成感があって、回答してよかったと思えます。しかし、いきなり締め切られることも多く、そう言った場合はがっかりですし、訳もわからずブロックされたりと、こちらは別に何を求めていると言う訳ではないのですけれど ・・・・ 色々ありますね。
各装置メーカーのように、データベースを作成して FAQ を構築すれば、比較的単純なトラブルはそれで解決するような気がします。ただ、それだとこの細かい差異を見ることができませんので、質問者さんは困ってしまうかも知れません。また大量の FAQ では、自分の質問に対して適用できる質問自体を見付けるのがかなり難しく、相当時間の掛かる作業になってしまうでしょう。
一部の質問には AI が過去の回答から最適なものをさがしてくる仕組みがあるようですが、あまり評価はされていないようです。
https://oshiete.goo.ne.jp/ai/ ← よりによって恋愛系に特化しているみたいす(苦笑)。
※逆に言うと、恋愛ものは曖昧で千差万別で、ある意味いい加減、だから成立するのかも知れませんね。どのような回答でも、メーカーからの苦情はありませんし。
パソコンやオーディオのような装置関係なら、原因と結果がはっきりしているので、結構 AI により答えることができそうな気がします。ビッグデータを使って人間が回答しているような、細かい内容まで処理ができれば良いのですが、それにはかなりの費用が掛かるでしょうから、無料の FAQ サイトでは無理かも知れません。
「インターネットの万能性」 とは実際あるものではなくて、使う側がそう言った感覚で扱っている点でしょうか。疑似的なものですね。何でも検索すれば答えが見付かるような雰囲気ですが、実際は手間暇かけて個々に詳しく調べないと正解にはたどり着けません。幻想です(笑)。
まぁ、我々は質問者さんに対して少しは苦労した方が良いですよと言いたいところですが、それをぐっと堪えて回答をしていると言う訳です(笑)。
→ ある意味本音ですが、回答するために調べることや、過去の事例を知ること等が、自分の知識の元になり広がるのは確かです。他の回答者の回答も参考になりますし、知らないことも知ることができます。そう言った対価を自分で見つけているからこそ、こう言うサイトでひたすら回答ができるのではないでしょうか。
>「あなたの知りたいことが、もうすでに解決されていないか?
>質問する前に探してみてください。」
。。。というかですね、話にならない「要領を得ない質問をする者」に対しては、ここのスレッドのURLをコメント無しで突きつけてやっても良いのではと思います(笑)。
> AIが過去の回答から最適なものをさがしてくる仕組み
大量の「くれくれ君」のカラッポの質問に対峙してしまうと、さすがのAIも機能不全を起こしてしまわないかと心配です。まあ、それは冗談として、「要領を得ない質問をする者」に対しては「おとといおいで」と自動返答するサイトのスキームこそが必要ではないかと思ったりします。
>回答するために調べることや、過去の事例を知ること等が、
>自分の知識の元になり広がるのは確か
それは言えます。私も、よく知らない分野の質問を見かけると、自分なりに調べることがあります。ただし、個人的には「調べた結果」を「要領を得ない質問をする者」に対して披露する気にはならないですね。徒労に終わるだけですから。
。。。それにしても、質問のスレッドを立て、各回答にフォローしていくと、こちらの考えもまとまっていくような感じがして面白いです。もっとも、その醍醐味は「要領を得ない質問をする者」にとっては永遠に無縁なのでしょうね。
御回答、ありがとうございました。
No.17
- 回答日時:
№10です。
補足コメントを読みました。
ネット依存者は他力本願、この一言に尽きます。
自分の評価に自信がないので他人の評価を当てにし過ぎる。
自分の価値基準に基づく判断ができないのです。
私も回答に余計な一言を書かなければ
お礼コメント欄に嫌味を書かれたりブロックされることもない。
大人げないと思いつつも一人くらいは 口やかましいジジイ が居てもよいかな?と。
などと書くと「お前、ここから消えろ!」とどこからかヤジが飛んできそうです。
私も、某質問者からブロックされてしまいました(大笑)。その人にとっては「正論」なんてのは縁が無く、自身の質問に「共感」してくれる回答のみを欲しがっていたようです。
>ネット依存者は他力本願、この一言に尽きます。
そうですね。自分の評価に自身が無いってことは、本人に知識と経験と教養が足りていないのです(「じゃあ、オマエはどうなんだ!」と言われれば、黙るかもしれませんけどwww)。無知であることは恥ではないですが、「無知を恥じないこと」こそが「恥」ですね。
余談ですが、ひところ「オーディオ用ケーブルでは音は変わらない!」と言い張る連中が、各掲示板に跋扈していたことがありました。そういう者たちは、絶対に自分でケーブルを付け替えて検証したことがありません。単なる思い込みで酔狂を回すのみです。
この「ケーブル問題」については、「ケーブルで必ず音が変わるとは限らないが、オーディオ用ケーブルが長年商売として成り立っている程度には、音の違いを認識しているユーザーが存在する」というのが正しい見識かと思うのですが、彼らはそんな「現実」を受け容れません。自分たちの意見と違う立場の者を、ひたすら罵倒するだけです。
情弱や知識不足を糊塗するため、異論を許さない「極論」に走るという、人間の悲しい性を見るようです。
御回答、ありがとうございました。
No.16
- 回答日時:
No12です
以下のリンクをご参照なさってください
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11878514.html
こう言う質問主が
「増え過ぎました」
マーフィーの法則に分別される法則に 以下のようなものがあります
「バカでもつ会えるように作ったものは バカしか使わなくなる」
ここいらが綺麗に見えてくる質問です
私自身は もうnoteに移行しています
もう この国は 終わりの真っ最中なのだと 毎日思い知らされています
>以下のリンクをご参照なさってください
はい、見てみました。いやあ、ヒドいですね。まさに、屹立する「バカの壁」。養老孟司センセイが言っていた「『話せば分かる』なんて大ウソ!」というセリフが、存在感を持って迫ってきます(笑)。
ひところ「バカッター」という言葉が流行りましたが、自身がバカを晒すことによって多大な不利益を被るということを想像も出来ず、バカッター仲間との「共感」の方を重要視するという、まさに小学生以下のメンタリティが爆発していました。当サイト等での「要領を得ない質問をする者」も、その「同類」という気がしてなりません。
>「バカでも使えるように作ったものは バカしか使わなくなる」
実は私、インターネットが普及する前はパソコン通信をやっていました。まあ、その頃にも困ったネットワーカーはいたのですが、大多数の者は「自分たちは最新のメディアを担っている」という矜持があったような気がします。事実、パソコンも安価ではなくて、「通信」に対するハードルは高かったのです。
それが今は、ネットは誰でも使える媒体になったため、本来は一般ピープルに鼻で笑われていたはずの「不逞の輩」が、情報発信みたいなものをするようになってしまいました。
くれくれ君やバカッター、ネトウヨetc. これらは「根が一緒」ですね。
御回答、ありがとうございました。
No.15
- 回答日時:
ネットでの質問を、自身で探すと勘違いしている人も一部いると思いますけどもね。
でなければ、取説もみないで聞きますからね・・・
あとは、ネットの検索方法を知らないのでは?と思ってしまいますね。
ただ、最近は、質問をするにも、それなりに、回答するのに、必要なものを記載しての質問ならいいけども。
「○○については、分からない」ってような質問がありますからね。 小学生か?小学生でないなら、もっと具体的に何が分からないとか記載しろよ!とか思うこともあるし、「○○したい」とか、○○したい ってなから、勝手にやれや!そんなものこっちに許可を得るな。とかありますからねw
>ネットの検索方法を知らないのでは?と思ってしまいます
そうですね。要領を得ない質問をする者は、「検索すること」とは「誰かに聞くこと」だと思い込んでいるのでしょう。
一事が万事といいますけど、たぶんそういう者たちは実生活でも一緒かと思います。周囲の者に対し「質問したぞ、さあ答えろ」といった態度で臨み、満足するような返答がないと途端にへそを曲げて逆ギレするような問題人物なのだと予想します。
反面、間違った返答でも自信たっぷりに答えられると、盲目的に信じるというタイプですね。言われる通り「中身は小学生」でしょう。
小学生からのリテラシー教育を徹底して欲しいと思います。
御回答、ありがとうございました。
No.14
- 回答日時:
多分、いつもの行動原理で動いているのではないでしょうか? 当然、全ての人がそうではないでしょうし、冷やかし、面白半分、茶化してやろうなどと、多少意図的に質問している方や、一寸悪意が見え隠れする人もいます。
ただ、大概は素で判らないことを質問している方が大半だと思います。インターネットで検索してからこの 「教えて!Goo」 で質問される方もいらっしゃいますが、そうでない人は疑問が生じたら取り敢えず質問してみようと言う姿勢ではないでしょうか。質問サイトの主旨から見ても、それでも構わないと思います。
勿体ないのは、それでは質問に対する回答の精度を高くできないと言うことです。質問内容が具体的であればある程、問題解決は速くなる訳ですけれど、それが現状逆に遠くなっている質問が多いのです。
※問題が難しく解決に至らないものも多く存在しています。
何故かと考えると、日頃の考え方に影響を受けているのではないでしょうか。恐らく、簡単な単語等はインターネットで検索して意味を知ると言うようなことは、普通に行っていらっしゃると思います。そうでない、パソコン等に関する質問では専門性が若干高くなるので、判っている人に訊いた方が早いと考える訳ですが、インターネットの万能性を過信して、自分がもっている情報を出さなくても解決できると思っている、または、思い込んでいる方が多くいらっしゃるような気がします。そう言った人が、パソコンのメーカー名や型番、各種スペック等を明らかにせずに、一般的な形での質問をして全方向の解決ができる回答を待っている訳です。
流石に、これでは精度の高い回答はできませんので、一般的な事例を元に回答することになります。当然、質問者さん側では自分のパソコンですので全て判っている訳ですが、それがこちらで判らないことが判らないようです(笑)。色々工夫し想像して回答をしていますが、外れることもかなりあります。それでも、質問と回答をセットにして記録しておき、他の質問の参考にできるので、無駄にはなりませんが。
と言う訳で、あまり深く考えずに質問をしている人が大半ではないでしょうか。実際それでも構わないのですが、回答する側としては質問に関する情報だけは、なるべく具体的にあげて欲しいとは思います。
>(要領を得ない質問は)回答の精度を高くできないと言うことです。
>質問内容が具体的であればある程、問題解決は速くなる訳ですけれど、
>それが現状逆に遠くなっている質問が多いのです。
そうそう、質問している本人は問題解決に向かって何かしているつもりでしょうけど、質問内容がいい加減だと、回答自体も貰えなくなります。そうなると、問題解決はもちろん、本人が(無意識的に望んでいるであろう)他人から何らかの情報を得るという目的も達成出来ません。いわば、自分で自分の首を絞めているような状況に陥るわけです。
個人的な意見ですが、当サイトのような「質問コーナー」を常備している場所には、それぞれのジャンルに適した「信用のおけるリンク集」を用意し、要領の得ない質問をしてくる者に対しては「そのリンク集をまず見ろ」と突き放すようにした方が良いのではないかと思ったりします。
>インターネットの万能性を過信
インターネットが「万能」であるのかどうかはまだ分かりませんが、少なくとも質問の回答者は「万能」ではないわけで、そこに勝手に「万能性」を期待してもらっても困りますよね。
将来は、当サイトみたいな場所は、質問に対してAIが答えるというような形式が一般的になるかもしれません(笑)。
御回答、ありがとうございました。
No.13
- 回答日時:
本当にそんな方多いですよね。
笑ってしまいました(笑)
全くもって正論です。
ココに投稿出来てるのだからそのままネット検索したら直ぐに出てきますよね。(笑)
何にも考えて無いです。
いやまったく、世の中にはインターネットの使い方も分からない者も少なくないのですね。
私なんかは「古い人間」ですので、インターネットが普及し始めたときは「これは便利だ。さまざまなことを(一応、表面的ではあるが)検索して調べられる」と思ったものですが、そう思わない者もいるようです。
「自分で検索して調べるのはダサい。誰かネット上の住民に聞くのがクールだ」といった風潮、いつから蔓延るようになったのでしょう。
しかるべきサイトで(ある程度は)信用が確保された情報を得ること、明確な当事者(メーカーやディーラー等)から情報を引き出すこと、そんな真っ当なことを無視して、どこの誰とも知らない者からのあやふやな情報を聞き出すことを優先するというのは、目的と手段のあり方が崩壊している倒錯した状況かと思います。
何だか、情報収集のあり方をめぐって、社会が二分化してしまわないかと危機感を抱いてしまう今日この頃です。
御回答、ありがとうございました。
No.12
- 回答日時:
私自身が とあるパソコン相談室の回答者をしていた時期の話をします
パソコンのトラブルは 必ず
*どのような症状が出ているのか
*パソコンの型番
*何か思いたるきっかけ とにかく何でも
などの情報がなければ 回答者は
「原因の切り分け」
ができません
しかし 質問なさる方の論法では
「とにかく すぐに答えが欲しい」
「なぜパソコンは テレビや冷蔵庫と同じ感覚で使えないのか」
となっていまして
こちらから情報を求めても 梨の礫状態であることが大半でした
私自身 多くの質問を読みながら
質問主さん自身が 直接検索すれば簡単に解決することや
質問主さんが 相手側の窓口に電話して聞く方が確実にいい結果が出るなどの事例を
多数見ています
しかし 質問なさる方の論法には その選択肢が最初からありません
それが「情報化社会」の実態だと思っています
>質問なさる方の論法には (合理的な手段を取るという)
>選択肢が最初からありません それが「情報化社会」の
>実態だと思っています
やっばり、「情報化社会」において、真に価値のある情報というのが何なのか分かっていない者が少なくないのでしょうね。
私の経験上、そんな「合理的な手順を踏まず、いきなり質問してくる者」に共通するものがあると感じました。それは、彼らは読書を一切しないということです。ネット上にはさまざな情報が溢れていますが、多くは表面的です。深く突っ込むには各種文献をチェックしなければなりませんが、彼らにはその気は無いようです。
だから、彼らの書く文章は要領を得ない、日本語になっていない、誤字脱字が多い、結局は何を言いたいのか分からないという案配になってしまいます。
そしてもう一つ、彼らは何においても実体験や行動力が不足しているらしいということが挙げられます。
別の掲示板での話ですが、スピーカーを買い換えたいがどうしたら良いかという投稿に対し、私をはじめとする回答者は候補モデルやオーディオショップの一覧などを提示して「御自身で聴き比べて決めてください」とレスしたことがありました。ところが、その質問者は投稿から数ヶ月経っても相変わらず「スピーカーはどれが良いでしょうか。あれでしょうか。これでしょうか」といったリプライを繰り返すのみで、話がまったく進展しないのです。
どうやら、自分でショップに入って店員と話をすること自体、その人にとっては「あり得ない行動」だったらしいことが判明し、そのスレッドは打ち切りになりました。もちろん、入店してスタッフと話すことも難行苦行だという人も存在するのでしょうけど、そんなメンタリティの者に付き合わされた回答者こそ、良い面の皮です。
御回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDラジカセのCDプレーヤーが動...
-
ウォシュレットの修理代
-
アンプの音が小さくなってしま...
-
docomo代替機破損
-
レーザーディスクプレイヤーの...
-
バブル期のオーディオ機器はお...
-
Toc Error C14について・・・
-
MDコンポの音飛び?
-
電動灯油ポンプの故障について
-
レーザーディスクのプレイヤー...
-
ナカミチ DRAGONの異音
-
「AVOX」DVDプレイヤー...
-
SONY ZS-F1 修理できないでしょ...
-
ヘッドホンの修理を安く
-
プリンターの音が油切れのよう
-
次の英文の意味を教えてください。
-
CDプレーヤー、ピックアップ...
-
アンプの修理
-
SONY、RDR-VH83で番組表が表示...
-
電源が勝手に入ります
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家電修理屋さんになるにはどう...
-
レーザーディスクのプレイヤー...
-
DVDが、動かない 回らない。
-
保証期間中に何度も壊れるよう...
-
電動灯油ポンプの故障について
-
「AVOX」DVDプレイヤー...
-
先程CDプレイヤーでCDを読み取...
-
プロジェクターの投影画面が2...
-
電源が勝手に入ります
-
CDラジカセのCDプレーヤーが動...
-
プリンターの音が油切れのよう
-
panasonicのディーガのDMR-BWT5...
-
MDが取り出せなくなりました!...
-
AKAI GX-635D オープンデッキ...
-
フィリップスのCDプレーヤー LH...
-
ソニー製8mmビデオカメラの...
-
CDの音飛び、修理できますか?
-
バブル期のオーディオ機器はお...
-
修理キャンセル料について
-
パイオニア セルフィー (修...
おすすめ情報
この「合理的な手順を踏まず、いきなり質問してくる人」には困ったものですが、同様に脱力してしまう質問に「ネット上の情報だけを頼りに、新しいスピーカーを買いました。しかし、実際自室で鳴らしてみると、まるで好みには合いません。エージングで何とかなるでしょうか」とかいったものがあります。
何のために、決して安くはないオーディオ機器を買うのか、その理由が分かっていない人もいるんですね。
とにかく、この「要領を得ない質問をする者」というのは、いわゆるカタギの者とは一線を画した、どうしようもない存在であることが明らかです。それらは、何らかのメンタル的トラブルを負っているのか、知識と教養と体験が決定的に不足しているのか、あるいはその両方なのかは分かりませんが、相手にすべきではありません。
とはいえ、筋道を立てるより「ズバリとした回答」だけを求める層というのは、ネトウヨとかネトサヨ、あるいは悪徳商法に嵌まる者たちと同類であるわけですが、今の日本にはそんな人たちが増えていると感じます。それは何時からなのでしょうか。考えて見れば「自民党をぶっ壊す!」といったワンフレーズポリティックスを標榜した政治家が天下を取った頃からなのでしょうか。。。