
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
W=Fsの、sは、streak line, strokeなどの、sです。
どれか一つではありません、欧米では、一つの事柄を、多様に表現します、一つの文章の中に、何度も使用しざるを得ないときは、表現を変えます。ちなみに、streak lineは通ってゆく線、strokeは、(物体が)なでる(経路)と意訳することが、適切でしょう。一部の翻訳辞典では、streakを数学の線素、と訳されてありましたが、それは僕には判断ができません。
それから、面積として使われるSは、Surfaceが適切でしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/01/28 15:28
ほぉ~っ。なるほど。
実は私、学校の先生をしておりまして、
文字の由来を子供たちに説明しようと調べてみると
色々と???と思わせる文字が多く困っておりました。
このコメントはabyssinianさんの欄に書き込ませていただきましたが、
その他に回答をしていただいた皆さんありがとうございました。^^
No.5
- 回答日時:
変位=displacementでいいと思います.
なぜdでないのかはわかりませんが,参考URLでは変位でした(日本語表示だと文字化けするかも).
diameter(直径)ならば大文字のDなので混乱はないと思うが…
参考URL:http://library.thinkquest.org/3512/ref.html
No.2
- 回答日時:
物理にしろ、化学にしろ、みんな勝手な略語やシンボルを使うので、困ってしまいますよね。
物理でいう「仕事・W」は、「力・F」×「距離」です。
仕事のWは、もちろんWork、力のFはForceで表すのが一般的です。
しかし、距離は本によってバラバラで、「s」「l」「d」「h」などが使われます。
「l」はlength、「d」はdistance、「h」はよく解りませんが、「s」はscaleだったと記憶しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・犯罪 酒酔い運転検挙 1 2022/04/20 22:22
- 事件・犯罪 略式起訴は正式起訴との違いについて 3 2023/04/30 11:10
- 兄弟・姉妹 弟が結婚して1年経過しますが何の挨拶もありません。 したがって弟嫁に一回も会った事ありません。 まあ 1 2022/12/11 23:22
- 日本語 辞書で「略」の説明欄に略称といった意味が載っていません 4 2022/03/29 01:53
- 物理学 力学の問題です。質量m1、速度v1の物体Aと質量m2、速度v2の物体Bがx軸上を等速直線運動していて 2 2022/12/24 13:26
- 学校・仕事トーク 仕事すぐ辞めれる人が羨ましいです! というのも自分はそうでは無くてむしろ真逆で、本当にメンタルやられ 1 2022/07/11 23:54
- その他(ニュース・社会制度・災害) 日本国の防衛の最高のお手本はもしかしたら、北朝鮮では? 10 2022/04/28 21:35
- 父親・母親 親との距離について 6 2023/03/08 15:44
- 風水 離婚することになりました。引越し先の方位について 1 2022/12/30 02:37
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この問題、教えてください ラ...
-
バイトのシフト変更のメールが...
-
0.75時間が45分というのはどう...
-
高校の誓約書の保証人について...
-
時間について 60分は1時間です...
-
【高校数学/確率】 袋の中に赤...
-
送り状の説明がわかりません
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
海外の取引で「PI No」を求めら...
-
バッドニュースファースト(フ...
-
Chance to Chance of の意味の...
-
白玉5個、赤玉3個が入っている...
-
3つのサイコロの和が3の倍数...
-
someは複数なのにThere is some...
-
高校数学です。 赤玉3個と白玉5...
-
doとdoesの違いを教えてくださ...
-
looking forとlook for
-
確率誰か教えてください。
-
コンビナーって
-
英語得意な人お願いします!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
W=F*sのsって何の略なんでしょ...
-
物理の力積の部分なのですが、...
-
良問の風ってセンターで8割とる...
-
中3理科 速さを求める問題 問6...
-
大問1 (1) なぜエなのですか?...
-
この問題、教えてください ラ...
-
物理問題集 『重問』と『名問』
-
下の図2のところですが、下向き...
-
物理について質問です。 学校の...
-
高校の誓約書の保証人について...
-
バイトのシフト変更のメールが...
-
0.75時間が45分というのはどう...
-
時間について 60分は1時間です...
-
高校数学です。 赤玉3個と白玉5...
-
熟語の構成 「必要」と同じ構成...
-
白玉5個、赤玉3個が入っている...
-
【高校数学/確率】 袋の中に赤...
-
イエスユアハイネスってどうい...
-
近所の人妻にぬいてほしいです ...
-
送り状の説明がわかりません
おすすめ情報