プロが教えるわが家の防犯対策術!

パンクを治した後普通に空気を入れる事が出来るのですが乗らずに数時間経つと空気が全て抜けます。
その為、噛み込みしてないか空気を入れる前に確認したりチューブを変えたりリムテープを交換したりしてるのですが同じ事が起きてしまいます。
愛用してるクロスバイクなので引き続き使っていきたいのですがどなたか他にパンクの原因になっている事を教えて頂ける方いらっしゃいますか?

A 回答 (9件)

多いのはチューブの交換で最後にタイヤをはめるとき、素手でなくタイヤレバーを使うことで新しいチューブに傷をつける。


長期の使用で穴が開くのでなければ、ほぼこれが原因。
    • good
    • 0

質問文には複数の条件が入っていて不確定情報が多いので、想像できる範囲で切り分けて考えましょう。



〇空気が抜けた時、チューブに穴は開いていますか?
 ・穴が無いのに空気が抜けている
  →この場合はバルブの不具合が疑われます。
   バルブをチェックして下さい。

 ・毎回同じ場所に新しい穴が開いている
  →タイヤかリムの不具合が疑われます。
   タイヤに異物が刺さっていないか確認してください。
   リムに傷やバリなどが無いか、確認してください。

 ・毎回違う場所に新しい穴が開いている
  →タイヤを組み込む際のチューブ噛み込みが疑われます。
   タイヤを嵌める時に、チューブに少し空気を入れておくと噛み込みしにくくなります。
   ※No,6・No,7さんの回答のように、タイヤの位置がずれている場合はタイヤの異物の可能性もあります。 

 ・修理した部分から空気が漏れている
  →修理の不具合(パッチの接着不良)が疑われます。
   貼り付けたパッチの接着が悪く、空気が漏れていませんか?

〇使用しているチューブに付いているバルブの種類は?(英式? 仏式?)
 バルブの種類によって対処方法が変わります。

 ・英式の場合
  →虫ゴムを交換して下さい。

 ・仏式の場合
  →バルブのネジ部分に異物が噛んでいませんか?
   チューブの種類によってはバルブを交換できる物もあります。
    • good
    • 0

NO、6さんへの補足



タイヤに異物等が刺さった時のパンクの場合、刺さってすぐに停止して確認すれば、穴の位置が特定出来るときも有りますが、ある程度空気が抜けた状態で走行したり押し続けると、チューブはバルブの所でリムに固定されているのに対して、タイヤはリムとの抵抗が弱くなり空回りすることが有るので、必ずしもタイヤとチューブの穴の位置が同じとは限りません。
    • good
    • 0

パンクの原因を考えましたか?



タイヤの、ラベル部分をバルブ付近に持ってきてますか?

パンクしたチューブに空気を入れてどこに穴が空いてるか確認してください。
リム側に空いてたら、リム側に傷があるか確認します。
タイヤ側なら、タイヤ側を確認。
タイヤ側、確認しましたか?
取れにくい小さな物がタイヤに残っていませんか?
チューブの穴の位置がわかれば、タイヤの位置も特定できます。
    • good
    • 0

まず、虫ゴムの劣化の原因が疑わしいです。



虫ゴムを交換(100均の物だと半年も持たない時が有る)してみてください。


それでも空気が抜けるようであればチューブを取り出して、チューブに空気を入れて水の中に入れ、空気が漏れているところを特定してください。


バルブのとこらなら虫ゴムかバルブ本体の交換してください。


チューブの外面側から空気が漏れているようなら、異物を踏んでパンクした可能性が高く、内面側や横面ならリムやスポーク等が原因の可能性が高いです。


異物によるパンクなら、タイヤに刺さっている異物を取り除き、念のためにタイヤの内側も確認してください。(異物がタイヤを通り抜けてタイヤとチューブの間にはまりこんでいることも有ります。)


リムやスポーク等の本体に問題が有る時(バリが出ていたり部品が原因でチューブを傷めている)は、各原因を対処してください。


本体が原因で質問者様で対処できないようであれば、プロ等にお願いした方が良いと思います。



原因が有る程度特定できれば、もう少し具体的にアドバイス出来ますので質問してください。
    • good
    • 0

パンク修理したところから漏れるのでしょうか?


修理したところと別のところがパンクするのでしょうか?
チューブを替えているのでしたら別のところがパンクするのでしょうか?
タイヤを付ける前に、タイヤの内側を指で探って違和感がないかチェックしてみたらどうでしょうか?
パンク修理をしてもパンクの原因になったものが刺さったままになったり、小石が入ったりしていることがありますので。
    • good
    • 0

一般的な普通の答え。



虫ゴムに劣化はないですか、虫ゴムは金属棒に適切にはまってますか、虫ゴムのサイズは合ってますか。虫ゴムの支えナットきっちり締めてますか。
「クロスバイク 連続するパンクの原因を知り」の回答画像3
    • good
    • 0

チューブを変えたり、リムテープを交換しても、空気が抜けるよう


でしたら、もう素人が直すのでなく、専門店に持って行って見ても
らい修理してもらってください。
私自身も以前何度もチューブを交換しても、空気が抜けてしまい乗れ
なく困ってました。
その時に、専門店に持っていき、メンテナンスしてもらい、完全に空気が
抜けず乗ることができました。
なので、多少お金はかかりますが、不安的な状態で乗ると危険ですから、完全
な状態で乗るためにも、自転車屋さんでメンテナンスしてもらってください。
    • good
    • 0

リムに金属のバリなどついてませんか? 指で触ってチクチクする金属の小さいトゲがあるかもしれせん

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!