プロが教えるわが家の防犯対策術!

このアプリで数学の問題を教えて欲しいと質問をすることは違反なのですか??
質問が消されたので気になります。

A 回答 (7件)

問題を写真で貼り付けて「これ教えて!」はとても失礼な投稿になります。


その問題の中で何が分からないのかを詳しく説明するようにしましょう。

「お前ら俺の代わりに問題解けよ。俺さまの成果として提出するからwww」
のような表現になってるってわけだ。
ノーマナーである上に、質問として成り立っていない。
ここは「作業依頼」をする場所では無いのです。

ここは疑問を晴らして自分で問題を解けるようになるためのアドバイスを受ける場所。
ですからね。
「作業依頼」は ”疑問の解決” ではなく ”疑問の先送り” になります。
たまに、質問者に自身で問題を解けないようにすることを目的として、望む答えを書いてくれる人もいます。
たぶんその人は同じ学生さんなんでしょう。一人でもライバルを蹴落としたいと思ってるんでしょうね。

・・・
「利用規約」と「投稿ガイドライン」をよく読んで【理解】したうえで使うようにしましょう。
そんなわけで、【理解】できないのであれば使わない事を勧めます。
嫌な思いしてまで使い続けることないよ。
今すぐアプリを削除しちゃおう。
    • good
    • 0

教えて!gooとOKWave、ガイドライン共有


「該当の質問については、本来ご自身で対応するべき課題等についてなんらご自身での努力の経緯を示すものでもなく、回答者に解答等の作成など単に作業を依頼するだけのような内容であって、回答者に対する敬意や配慮、尊重の気持ちを著しく欠いていると言わざるを得ない行為と判断したため、削除といたしました。」

学校から出される問題は学生に問うているものであって、Q&Aサイトの力を借りず自身が努力して問題の答えを答案用紙に書く、その努力もしないで、この問題の答えを教えて下さい。
って質問を投稿すると規約違反で質問は削除されます。
    • good
    • 0

問題をスクショして貼り付け、写真にとって添付し、「問題○○の答えを教えて」は、明らかに削除されます。


一方、自分で解いてプロセスを明記して、その過程が正しいかどうかを聞くのはまた別です。
ただこのサイトは、レゾナントのBtoCサービスの一環として行っているので、それに相応しくない投稿は削除されます。
企業サービスとして利益にならないものは削除・・これは仕方のないことです。
    • good
    • 0

嫌がらせのように削除依頼を出すバカ利用者がいますね。


数式や図形などで何かから引用すると、著作権がー、宿題丸投げだー、と運営に削除依頼を出してgooの次の営業日のお昼頃には削除されます。

小学生の宿題などは、基本的な演算を説明してくれというのも削除依頼出されます。
足し算や掛け算なんか凄く難しい証明から成り立っているのですが、そういうことを説明しても、削除依頼出されてほぼ削除です。
私立中学の受験レベルの、ちょっとむつかしい問題でも削除依頼を出されます。

削除依頼を出すヤツはバカなので、問題(質問)の難易度や何に質問者が躓いているのか、想像する知力の欠片もないと思いますね。
それをそのまま通す運営も運営ですが…。
    • good
    • 0

宿題の丸投げはダメらしい。


 でもワシは分かる範囲で回答してるけどね。
「このアプリで数学の問題を教えて欲しいと質」の回答画像3
    • good
    • 0

宿題や問題の丸投げ系はダメです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なぜ間違っているのかや、分からない途中式の意味を教えてもらうのも違反なのでしょうか、、?

お礼日時:2020/09/10 22:03

何度も質問するのは違反ですね

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!