dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

添削お願い致します!
文を作るのが苦手なので変な所があるかもしれませんが、力をお貸しください。

「添削お願い致します! 文を作るのが苦手な」の質問画像

A 回答 (3件)

ほぼ違う文章になって申し訳ないけど、参考になれば。


(きっかけの意味に注意)
(始めに結論から)
私は患者さんの気持ちに寄り添い、信頼される歯科衛生士になりたいと思っています。
(その理由を書く。文章中の主語と述語を一致させる。)
私は幼い頃から自分の歯のことで悩んでいました。そんなときに歯科医院の歯科衛生士の方々は、私の不安な気持ちに寄り添って、たくさんの励ましの声をかけていただきました。そのおかげで安心して治療に取り組めました。
その対応に憧れ、私は、歯科衛生士になりたいと思うようになりました。
(再度結論、貴校で自分の目標を叶えれる理由が欲しい。)
私は、私と同じように不安を感じている人に寄り添いたいと考えています。
貴校は優しく活気に溢れた校風と聞いております。単純な知識だけでは無く、患者とのコミュニケーション等を学べることを期待して、私は貴校への入学を希望します。

(長所・短所、表裏一体では?)
私は気配りができて、常に冷静に相手の声に耳を傾けることができます。
一方で短所は人の意見に流されてしまうことです。
相手の気持ちに寄り添いながらも、自分の芯を持って接するように心がけています。
    • good
    • 1

とりあえず、言葉尻はなるべくそのままに文章を書き直してみました。



採用な関する資料ですかね?
それなら、採用されたらどうしたい等、一言入れても良いと思いますよ。



私は幼い頃からはに関しての悩みを抱えていて、歯科医に通っていました。
そこで歯科衛生士さんと関わることになり、治療に不安を感じる私にいつも声をかけて頂きました。
その姿勢を身近に感じ、患者さんの気持ちに寄り添い、信頼される歯科衛生士になりたいと考えるようになりました。



長所
気配りができ、物事を冷静に判断できる。

短所
人の意見に流されやすい。

短所を克服するために、自分の意見を大事にし、積極的に発言するよう心掛けています。
    • good
    • 0

1.貴校でなければ目的を達せられない理由が書かれていない。

他でも出来そうです。
2.長所と短所に矛盾があります。短所特になしで良いのではありませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!