重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ヒラマサを捌いた際に白い米粒サイズの寄生虫っぽいのあったんですけど、そのまま食べても人に害はないのでしょうか。
詳しい方教えてください

「ヒラマサを捌いた際に白い米粒サイズの寄生」の質問画像

A 回答 (2件)

写真だと全然わからないんだけど、米粒みたいに見えるのはテンタクラリア、ニベリニア、粘液胞子虫(シスト)、ハダムシくらいかな。

ヒラマサだとハダムシの可能性は高いように思えますが。
 いずれもヒトには危害性はないと考えていいです。
    • good
    • 1

見つけたのならその部分を除いて、くまなく全体を注意深く調べてから食べた方がいいですよ。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!