dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「正義」とは?

・定義

・具体例(体験談など)

・「正義」のありかた

お答えどうぞ。

A 回答 (9件)

・定義 突き詰めれば物理的現象の集合でしかない世界の中で、特定の行動、思想を意義あるものとみなす為の大義名分。



・具体例 客観的な事実以外の事柄に「正しい」「間違い」「正義」「悪」といった言葉を用いる全て。

・ありかた 質問者様が今の世での正義の在り方を問いたいのか、回答者にとっての正義を問いたいのかが分かりません。
    • good
    • 0

「知能犯的な詐欺師達や偽善者達」の


「見えにくい嘘や解りにくい嘘」を
「勧善懲悪の行い」で明るみにする事。
    • good
    • 0

善とは本能的なものであり、正しいとは本能的善を基にした理性によるものだ。

そして正義とは本能的善と理性による正しさ、この両方を指す言葉であろう。
    • good
    • 0

追記




動画を、張りまちがえました
m(__)m



こちらの動画が香港の正義みたいですね


映画やドラマみたいですよ
    • good
    • 0



香港の正義とは?

正義なんて、言葉遊びにしか思えなくなりますよ


https://youtu.be/tNZS9SXE-qE
    • good
    • 0

・定義


秩序を守る為に、人間が作り出した
道具概念。
秩序を維持するモノを正義とし、
乱すモノを悪として、
秩序を守ろうとしたもの。



・具体例(体験談など)
正義とはこのようなモノであるから、
属する集団によってコロコロ変るのは
当然である。

国家にとっては正義でも、暴力団にとって
は悪の場合もある。
日本にとって正義でも、北朝鮮にとって
悪の場合もある。



・「正義」のありかた
 ↑
正義も所詮は人間のために人間が
編み出した概念である。
故に、正義のために人間が犠牲になる
なんてのは本末転倒である。
    • good
    • 0

善とは


社会的な規範に是とされる存在、「行為」
正義とは
人間の行動・志操・道徳で、「ただしい」とされる「概念」
と言う事を踏まえてですが
正義とか善の概念は
非常に難しいもんだいです
国際的な問題 個人間の問題そしてまた家族間の問題
その他 様々な次元で 争いや対立や利害の衝突もあるが
こちらが正義であちらが悪と 明確に判別できない事が
あまりにも多い

卑近な喩えかも知れないが
夫婦喧嘩だって どちらが正義が悪か
よくわからないでしょう

日本には「勝てば官軍」と言い
勝った方が正義 負けたほうが悪
と言う考えがあるが それは矛盾が大きい
現実には 正義が負けて邪悪が勝ってしまう場合も多い

そもそも正義と悪・・善悪は 人類にとって
永遠にわたる 重大な問題といってよいと思います
古今東西 様々な哲学的議論はありますが
それらを踏まえて 結論すれば

「人を殺す事は絶対悪」と言う事です
「人を救う行動は 正義であり善」と言う事です
「生命を豊かにし輝かせるのが善」
「生命を委縮させ 生命を手段にするのは悪」
    • good
    • 1

正義の定義;「個々または特定集団それぞれが思い描く自分勝手な理想」。

どうも周囲には迷惑がられることが多いらしい。
    • good
    • 0

正義とは 宇宙さえも恐れぬ 心にだけ宿るものなんだ(山本正之)

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す