重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は起立性調節障害の中三です。
症状が軽い方なので毎日学校には行っていますがたまに体調が悪い日があります。親はあんまり理解してくれないし共働きなので体調が悪いから遅刻して行きたいとか言えません。頑張るしかないんです。
担任もそこまで理解がある訳では無いので辛いです。去年の担任は理解してくれるのですが担任じゃないので話す暇ありません。
体育の担当の先生がストレスためないようにねと言ってくれましたが溜まりまくりです。
家庭環境も良くなくて誰にも相談できないんです。
こないだは体育の時間に倒れかけて担架で運ばれました。体育の先生が起立性調節障害のことを知ってくれていたから助かりましたがほんとに辛いです。
また倒れかけたらまたかよって思われそうで怖いです。

A 回答 (1件)

わたしもそれ持ってますが大人になったら全然症状ないですよ


わたしも小学生~中学生の時が1番やばくて周りからまた休んでんのかよって思われるのが嫌でした( *_* )
でもそんなん大人になった今思うと全然大したことないです、なんだったんだろうあれくらいの気持ちです
人生長いのであんま気にしすぎない方がいいかもです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!