アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校教諭で5.6年ばかり担任しているのはその教諭が能力があるからと思いますか?

A 回答 (7件)

逆です。

児童教育の能力がないと見なされています。
    • good
    • 1

1、2年が一番大変ですよ。

    • good
    • 1

逆に子供たちへの指導力は無いと思いますよ。


ある程度の年齢になると余計な事はしなくなるので
大きなトラブルさえなければ案外安泰。
音は 親間の問題を解決できる先生なのかも。
高学年になれば神学の問題で親間ともセッションは多くなりますからね。
低学年は体力があって俊敏で子供の動きについていけないと
大変ですから。
    • good
    • 1

教師の中で、押しが弱い人が、ややこしいクラスを押し付けられるかと。


ドラマ「ごくせん」で新任早々落ちこぼれクラスの担任にされたように。
    • good
    • 1

難しいのは3-4年生だと聞きますよ

    • good
    • 2

逆に言えば、1、2年生の担任をする能力がないから、


ということもないかな?

教えられるかどうかという知識や能力の問題ではなく、
全くの子供な1、2年生と、大人びてくる5、6年生では
接し方が変わってくるでしょ。5、6年生の担任ができるから
1、2年生の担任ができるではなく、1、2年生の担任と
5、6年生の担任では求められるものって別物なんじゃないかな?

そういえば自分がいた小学校では、1年1組の担任の先生は
ずっと同じ人だったなぁ。
    • good
    • 1

新任の男性って高学年を担当する気がします。


逆に新任女性は低学年。
ベテランが3.4年生を担当するイメージがあります。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています