アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

例えが大げさかもしれないが、繁栄していた恐竜が滅んで新しい哺乳類などがたくさん誕生したように、コロナ前と後では社会は大きく変化するのでしょうか?

A 回答 (7件)

もう社会の変化もあったことだと思います。


自粛、三密といろいろとコロナが起きてから言われて
いますよね。
それによって、人間の足が止まりました。
以前は、一歩踏み出していた足が、半歩、停止するように
なりました。
なので、コロナ前とコロナ後では、社会、人間が前に進む
足が止まるようになってしまいました。
    • good
    • 1

100年前のスペイン風邪だと、


スペイン風邪は第一次世界大戦の戦場で世界拡散して大戦収束の一端を担っており、
大戦中の大戦特需のしわ寄せで1930年に世界恐慌が発生し、第二次世界大戦に突入しています。
この間に日本は関東大震災も発生して、大正時代が終わり、昭和に改元され、軍国化が強化されていきます。
    • good
    • 0

バブルの後と同じでいる物といらない物が淘汰され 


新たな産業が台頭して緩やかに上昇していくのでしょうね
    • good
    • 0

例えば、マスクってこの半年で劇的に進化したよね。

去年までは真夏にマスクすることなんてなかったし、一体型マスクとか高付加価値マスクなんて売れるはずもなかった。

旅行が減り3密を避け外出が減った結果、家の中を快適にするグッズ、家の中で楽しめる趣味関連が売れている。ギターなど楽器を始める人が増えた。持ち帰りあるいは宅配食品は好調。

リモートワークが増え、ネット会議が一気に普及した。
また、人々の価値観も大きくかわりつつある気配がある。

どれくらい大きくかはわからないけど、社会は確実に変わっているしさらに変わっていくと思う。完全に元には戻らないだろう。

それがいいことなのか悪いことなのかはわからないけど。
    • good
    • 0

鳥類が世界を席巻する!


なんて事は考えにくいけどね

社会が変わりつつあるよ、あれだけマスクを怪訝な目で見ていた欧米が外ではマスクしましょう~なんて呼びかけているのだし
会議はリモートで良いよねとか
買い物もネットで良いよねとか
現金よりも電子決済だねとか

これまで色んな理由でなかなか進まなかった変革がコロナをきっかけに切り替わる可能性がある
    • good
    • 0

さすがに恐竜絶滅は大袈裟で・・。


日本に限って言えば、せめて戦前・戦後の社会変化や経済復興と比較するくらいが妥当ではないかと。

それと現状を比較したら、そのレベルの変化は、ちょっと考えられないです。
    • good
    • 0

誕生したと言うより淘汰されたと言うべきだと思いますね。



例えば、今回の新型コロナの流行を受けて、
もっと毒性の強い感染病の可能性を考慮したライフスタイルやビジネススタイルに変える人達、
我慢してれば元に戻るだろうと高を括って何も買えない人達・・・・

今後 何事もなく数10年経過するとしたら、前者は不要な投資による経営悪化で淘汰されるかもしれないし、

数年後に再び同様の、或いはもっと強力な感染病が来襲してきたら、後者は耐えきれなくて淘汰されるかもしれないし・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!