プロが教えるわが家の防犯対策術!

「楽しむのではなくて、面白がることよ」という樹木希林のお言葉はどういう意味でしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

万事、上品さに拘っていては味わい尽くすということはできないわよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん、ありがとうございました。

お礼日時:2020/09/16 21:32

慣れる、馴れる、と似たようなもので、面白い、興しろい、と表現されることもあります。


新入り時代、研修の講師に言われました「ぼちぼち麻雀に慣れ、仕事にも馴れたころ・・・」、」話ことばでは区別できません、望ましいのはむしろ逆なんですね。
興しろい、は興味の興ですね、興味を感じる、ということになります、その場限りではありませんね。
面白い、は面白可笑しい「わっはっは」のその場限りです
楽しい、は一応はその場限り?、でも「わっはっは」は無関係、なくても楽しいはありえます、好奇心が満足する、何故という疑問が解明、同時並行して自分なりのストーリも可能・・・・その他
面白い「わっはっは」から創造につながるものはない。
楽しめば、創造につながる可能性は大いにある?。
こう説明すれば逆の説明のようでもありますが、よく言われる外見より内面のほうが重要、最終的にはそうですが、とりあえずは・・、まず形(外見)から入るという方法も重要だ、ということです。
特に他人との関係については、他人はまず外見で判断します、それに合わせているうちに内面がついてくる?。
    • good
    • 0

【名言】樹木希林の言葉10選「楽しむのではなくて、面白がることよ。


https://horano.jp/archives/9470
7. 面白がらなきゃ、世の中やってけない
    • good
    • 0

好きなことではなく、どんなことでも、嫌なことでも楽しむこと、面白くなることを考える、かな、知り合いで、気に入らない人がいても、アイ

ツのあー言うとこ面白いじゃんて、悪いことではなく面白いとこさがしてた、嫌な仕事はないよ、って言いたかったと思います
    • good
    • 0

受け身ではなく、自分から積極的に動け・・・って感じかな

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!