A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
質問文を読んでちょっと気になったのが「得意かどうか(だけ)で判断しようとしている」と言う事です。
例えば質問文には数学が得意とありますが、もしも「数学は得意だけど大嫌い」と言った具合であれば理系とは言いかねるかもしれません。逆に質問文には書かれていない理科が「得意でも苦手でもないけど好き」と言った具合であれば理系と言えるでしょう。No.8
- 回答日時:
進路はね、
どれが得意かじゃなく、
何が好きかで決めるんだよ。
子供のころの成績なんて後で簡単に逆転できるから。
何にしろ、それに打ち込んで
一生やっていくには、湧き上がる熱意が必要。
たかが学校の成績で選んでもしかたがない。
No.7
- 回答日時:
これまで自分一人で達成できる趣味は何?模型作る?本が好き?踊るのが好き?歌うのが好き?初めて会った知らないおじさんと何分くらい話が
できる?何か不思議だと思うものは?宇宙人いる?月に行きたい?全国紙代表3新聞の社説を読み比べるのが好き?No.5
- 回答日時:
文理選択に事で感がwておられるのだと思いますが、
高校の場合文理選択を考えるときに意識したほうが良い点は3つです
1将来像
将来どのような仕事に就くのかを考えて、その進路選択により近づけるはどちらか考え選択することです
2次のステップ
大学進学するのなら、受験科目などを調べて、その科目に合わせて選択することです
3今学びたい教科
選択をするときに忘れがちなことですが、自分が興味があり、勉強したい教科が何なのかを考えることです
こうしたことを頭の中でまとめたら、何人かの先生に相談しに行ってください。
質問者の方をよく知っているのは学校の先生です。ポイントは複数の先生に聞きに行くことです
できたら各教科の来年度の教科書や、現在の授業の様子も聞くと良いでしょう。
「僕は数学が苦手」だから文系とか「国語が分からん」から理系よ言う風に
苦手な内容から理系文系を選ぶ人がいますが、そうした否定的選択で理文を決めると、
その後の、科目選択や進路選択でも否定的選択を続けることになります。
「世界史が面白そうだから」文系とか「化学に興味があるから」理系という風に
肯定的な選択が良い気がします。そうした意味で質問者の選択の第一歩は正しい方向に踏み出したと思います
因みに私の友人は「物理にロマンを感じるから」という理由で理系を選択しました。
No.3
- 回答日時:
社会に出てお金儲けで結果を出すのは理数系です。
社会と英語は暗記です。
社会で学ぶ内容は実際に社会に出るとほとんど役に立たず、英語は少子高齢化で国内マーケットが縮小するこの先では、身に着けて当たり前のものです。
アメリカで3年程生活すると子供でも喋れます。
数学は応用ですから、計算や解析が他分野に適用できますので・・。
No.2
- 回答日時:
「得意」なだけでは決まりません。
あなたは将来何をやりたいと思うのですか?
自分のどんな能力や専門性で、世のため人のため、世界のためになろうと考えますか?
それによって決めてください。
理科や数学が得意でも、カエルの解剖ができないようなら医者にはなれませんから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
文系クラスから理系クラスへの...
-
何故理系の人は男女共に顔が気...
-
理系コンプレックスがひどい・・・
-
理系って高校生全体の22%しか居...
-
北 本 ( ) 九
-
理系の顔ってどんな顔ですか?...
-
全くの初心者がjavaを短期...
-
理系って文系より下なんですよ...
-
高校で授業選択ミス、したこと...
-
社会、数学、英語 が得意です。...
-
高校1年です。12月に文理選択を...
-
理系が古典をやる意味
-
空港の技術職について。 ネット...
-
得意科目と行きたい学部が全然...
-
昔っから言われてることですけ...
-
中3です。偏差値52の学校に受験...
-
文系か理系か?の返答に困る
-
何で文系の人は理系の事を賢い...
-
新卒で最初の同期飲み会に誘わ...
-
理系って議論が弱くありません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
北 本 ( ) 九
-
私は高校新2年生です。クラス替...
-
高校3年女子です。 私のクラス...
-
今高2です!高1の現代文の教科...
-
私は今、高校1年生で来年から文...
-
何故理系の人は男女共に顔が気...
-
なぜ理系って文系に対してマウ...
-
理系が古典をやる意味
-
高一です! 理系から文系に科目...
-
東大の文一、文二、文三って同...
-
友達につられて理系に来てしま...
-
文系、理系差別(論争)につい...
-
都立国際高校
-
文転した場合の理系授業の過ご...
-
新卒で最初の同期飲み会に誘わ...
-
ユーティリティープレイヤーは...
-
それは知らないですけど って...
-
高校で授業選択ミス、したこと...
-
何で文系の人は理系の事を賢い...
-
高一女子です。将来薬剤師にな...
おすすめ情報