アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

競争とはつまり究極的な意味で(間接的な)「殺し合い」ということなのか。

A 回答 (9件)

競争とは、弱い自分の心を強い心の自分になること。

周りの人と比べるのは意味がありません。自分が今いる立場や環境は、自分で決めるもの。全ては自分の心です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
え、、、?それって「競争」という日本語の意味そのものの解釈が違うんですけど?

辞典で調べても、競い争うことであって、強い心の自分になることとは書いてありません。

 競争とは他人より優れたサービス、商品などを提供し優位に立つことであり、必ずしも強い心とは一致しません。

切磋琢磨した結果、新しい商品が開発され、新しい技術が発明され、またはシェアを独占するような行為が競争だと思うのですが?

お礼日時:2020/09/18 16:25

生き残りのイス取りゲームくらいの方が



気楽な評言だとはおもいますね


自己が生き残るためには
他者の養分を奪い取る

森なんかだと
木が乱立して
お互いに殺しあって、駄目になるとかね

ある程度、伐採して
管理しないことには、木材には成らないらしいですもんね

なら

人間も、ある程度の管理がなさらなければ
人材てな事柄にもならないですもんね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>森なんかだと木が乱立してお互いに殺しあって、駄目になるとかね

→そうなんですね。勉強になります。

お礼日時:2020/09/20 14:00

No.6氏のおっしゃる通り人類が「健全たる競争」を実現できるならば、理想的な自由競争社会は成り立つのです。



しかし現実はそうではなく・・・。
他者を蹴落とし、優劣を定めたがり、勝たなければ成功しなければ意味がないという社会が今の現状です。

対極的な平等主義にしても「人間の理性への妄信」が問題なのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

>他者を蹴落とし、優劣を定めたがり、勝たなければ成功しなければ意味がないという社会が今の現状です。

→そうですね。
例えば、最低時給で底辺と言われるようなお仕事に就くのは自業自得といわれてます。

でもこれって誰かが担わなければ社会は成り立ちません。
変な格差が拡がり、消費は冷え込み、この競争に意味を感じません。

お礼日時:2020/09/20 13:59

辞典で調べて解る様な簡単な事を言ってません。

究極的な生き方を言ってます。知識は、勉強すれば済む事。知恵は自分の秘めた力を発揮する事。エジソンも松下幸之助も同じ考えです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々ありがとうございます。
そういう意味で、ですね。
確かに、究極的には強い心になることだと思います。

結局、どんなに努力しようがあがこうが自分の人生は自分でしか決められませんからね。

お礼日時:2020/09/20 13:57

競争を究極的な“争いごと”と捉えるならば、そうでしょう。



でも、切磋琢磨という言葉があるように、競争は「生かしあい・活かしあい」の手段としての言葉であると、云えるのではないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そうですね。
特にライバルが居ることで、お互いが進化していくケースは多々ありますからね。
人類の新しい発明も技術も競争のおかげではあります。

お礼日時:2020/09/18 16:34

そうだと思います。



そうやって弱者が淘汰され
強者のDNAが連綿と引き継がれて
いくのです。

その結果が、人類の繁殖です。

地球に溢れんばかりになっています。

殺し合いをすることにより、繁栄する。

なんとも皮肉な現象です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そういえば人類は、人類同士で殺し合いをしているのに、人口そのものは爆発的に増え続けているんですよね、、、。

更に言えば勝ち組と言える先進国の少子化は酷いもので、これは本当の意味で勝ちと言えるのだろうか?と常々思ってます。

 案外、1000年後の世界は黒人が牛耳っているかもしれません。

お礼日時:2020/09/18 16:32

「自分の信念と一貫性」を


継続する事が出来るかどうかだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

難しいですね。
私にはできそうにもない。。。。
だから敗者なんですけどね。

お礼日時:2020/09/18 16:30

究極ということならそうですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

やっぱりそうですよね、、、。
100円ショップの商品ってすごい気軽に買えるけど、あれ1つを製造する手間暇をどこかの国が負っているわけで、複雑な気持ちになります。

お礼日時:2020/09/18 16:27

ボクは虚栄心だと思うなー(^.^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

虚栄心。
確かにそういう人(国)もあるでしょうね。

でもほんとにお金も食うものも無かったら、旅行者など襲われるのは至極当然な結果だと思います。

私達、先進国の人達からしたらとんでもないこと!ですが、搾取されている側、奴隷のような国からすれば、我々は襲われても仕方ない行為を間接的に行ってます。

将来、外国人労働者の受け容れが更に拡張するという話ですが、現に既にもうこういう層による犯罪が増えてます。

実習生という名で最低賃金割れ?している外国人労働者からすれば、憤慨ものでしょう。

お礼日時:2020/09/18 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!