アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さんは、日本の夫婦同氏制度についてどう思いますか?
同姓と別姓、どちらのほうがいいですか?
理由は?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (13件中1~10件)

「家族である事が分かりやすい」「夫婦の一体感を感じやすい」等から夫婦同姓の方がいいと思っていますが、結局は「慣れの問題」かもしれません。




ただ夫婦別姓を主張している人の中には、思想的な理由から意図的に家庭を崩壊させようとしていて、その目的のために夫婦別姓を唱えていると言う場合もあるそうなので注意しないといけないと思います。
    • good
    • 0

現在の男性の名字は穢れているので、女性からあまりよく思われません。

子にまで穢れが付きまとうのです。
なぜ?と思いなら、全国放送で女性記者が男性政治家に、女性を商品化する風俗についてどんな考えを持っているか?質問してみればいいのです。
男性の代表がどんな考えの持ち主か、女性の敵か味方か、どれだけ穢れているかが一発で分かるんじゃないでしょうか?
別に全ての男性が風俗で女買いをしているわけではないでしょうが、日本に未だに存在して許されている。これは紛れもなく男性政治家が男尊女卑で、女性の価値を上げようとしていないからでしょう?
    • good
    • 0

保守派の一部に元々庶民にも苗字があり名乗れなかっただけであり庶民は元々夫婦同姓だったとか主張する


連中かいるようですが、根拠はほぼありません。
太政官指令で夫婦別姓が定められた時に全然浸透せず自動的に妻が夫の苗字を名乗る(夫婦同姓)が習慣化していったとか、国民に夫婦別姓を反対されたとかいう
どうでも良い説を信じているだけです。
確かに元々庶民の夫婦の中にも夫婦同苗字にしている
者はいたでしょうが、全員そうだったはずはありません。苗字を何処に無くして明治になって新しく苗字を付けた庶民もいたらしいですからね。
    • good
    • 0

まあほとんどの夫婦別姓反対派は正当性が全くありませんので、夫婦別姓賛成派です。

反対派は何の歴史的知識もなく問題を理解していません。ちなみに江戸時代まで武士や貴族以外は姓を名乗らなかったというのは正しい認識ではないです。少なくとも庶民も非公式の場ではなんらかの苗字を名乗っていました。実際自分の先祖はただの農民ですが、江戸時代から苗字が
ありました。確かに江戸時代庶民は苗字帯刀は禁じられていましたが、庶民は苗字を使っていなかったという事はありません。庶民が使っていたのは屋号だとい
う説もあるようですが。確かに日本以外のほとんどの国で夫婦別姓は可能です。夫婦別姓が原則の地域はありますが、夫婦同姓が原則の国とかいうのはありません。あくまで法律で夫婦同姓が定められたのは、
1898年にドイツ民法の真似をしたからです。
これ以前では夫婦の姓に規定はなく皆実質自由にしていました。同姓の夫婦もいれば別姓の夫婦もたくさんいたのでしょう。残念ながら実際には確認する事はほぼ不可能ですか。1876年の太政官指令では夫婦別姓を
定めていたんですけどね。元々日本には夫婦別姓で
結婚するのが当たり前の地域がたくさんあったらしいですよ。そもそも姓と苗字は本来別ものであり武士や貴族に関しては間違いなく伝統的に夫婦別姓でしたが。
明治政府が氏姓制度を廃止したので、姓と苗字は
同じものになりましたが。妻が夫の姓を称するとかいうのは西洋の男尊女卑風習です。元々の日本には、
女性が男性側の姓を名乗って結婚するとかいうのは
ありません。西洋的家父長制を捨てる為にも、
夫婦別姓には賛成します。明治以前の庶民は皆好きな苗字を勝手に非公式の場で名乗っていました。夫婦で同じにしなければならないなど存在していません。
だから皆自由で良いのです。元々自由だったのですから。庶民が嫁入り婿入りして苗字を変えていた証拠は
全くありません。普通に考えたら別姓か同姓か
自由に選べるシステムが合理的でしょうね。
夫婦別姓反対派の一部の連中は戦前の男尊女卑社会を
理想としているので、非常に厄介ですね。
夫婦の姓の割合が97%夫の姓とかいうのは日本だけです。他国では少なからず姓を変えずに結婚している
女性がいます。いつまでも下らん女性差別風習がまかり通るのは日本ならではでしょうね。
自分の西洋諸国で暮らしている友達夫婦とかは
別姓が多いですよ。複合姓や同姓もありますが。
    • good
    • 0

皆さんは、日本の夫婦同氏制度についてどう思いますか?


  ↑
これは夫婦同姓ではありません。
家族同姓なのです。
家族同姓があって、そのため
夫婦も同姓になるわけです。



同姓と別姓、どちらのほうがいいですか?
  ↑
同姓を支持します。



理由は?
 ↑
1,家族の一体化が強化出来ます。
 中韓などは夫婦別姓ですが、これは妻は
 よそ者、という考え方が基本になっています。

2,
 同姓だと、事実上夫の姓になってしまいますが、
 夫の姓にすることにより、夫の責任感が
 強化されます。
 男の脳は、責任感を感じると、やる気が
 出るようにプログラムされているのです。
 
3,日本は母性社会と言われています。
 のび太が主人公になれる、優しい社会です。
 犯罪も少なくなります。
 反面、自我が育ちにくくなります。
 夫の姓にすることにより、幾分か補正が
 期待できます。
    • good
    • 0

同姓か別姓か、好きな方をカップルで選べるシステムが合理的では?


同姓にこだわる人は同姓に、別姓にしたけりゃ別姓に、要は「夫婦が納得するありかたを尊重する」が私の持論ですよ。海外でも様々な在り方を認めてますから。

旧姓へのこだわりがある女性もいるだろうし。サイエンスの世界では結婚前の姓で論文を沢山発表した女性は、専門分野では旧姓で通す人もいます。

夫婦同姓の国は少数で、同姓にしなければならない必然性はありませんよ。
日本では江戸時代まで、武士や貴族以外は姓を名乗りませんでした。夫婦同姓が古来から歴史の長い伝統との考えも、平民にとっては関係なさそう。

世界で女性の姓はどうなっているか、リンクを張るのでみてね。
http://www.hirokom.org/minpo/siryo01.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

回答とリンクありがとうございます。

助かりましたね!

お礼日時:2020/09/17 22:39

選べる様になると良いですね。



世界は二人のためになんて結婚は両性の合意によるものと考えるのなら別姓。

結婚は親族の合意なら同性。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうありがとうございます。

そうですね。

でも、現在の法律では選択的夫婦別姓制度が認められていません。難しそうですね。

お礼日時:2020/09/17 22:42

こんばんは。



私は別姓が良いです。

理由は同姓になることで姓を変えた方の精神が縛られてしまうと、結婚継続に悪影響を及ぼすかもしれないからです。

夫婦別姓が実現したなら、縛ったという勘違いからのハラスメントが減って、もしかしたら離婚率も下がるかもしれません。

子どもを成したら、成人するまでは名前だけ使って、成人した時に好きな方の姓を名乗ったら良いのではと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうありがとうございます。

離婚率にもつながりますね。

お礼日時:2020/09/17 22:45

夫婦が決めれば良いこと

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。

そうですけど、実は夫婦同姓の賛成者や反対者の見方を聞きたいです。
自分ならどう選ぶのかということなんですね。

お礼日時:2020/09/17 22:49

男だし


慣れているから同姓の方が落ち着く

とは言え、別姓を選択した人を別にどうこうという事もなく尊重するよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

回答ありがとうございます。

そうですね。
尊重すべきです。

お礼日時:2020/09/17 23:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!