dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1週間ぐらい前に、突然キーボードで打った文字がその通りに入力されなくなってしまいました。
文字によっては、正しくタイプできるものもあるのですが、
ほとんどがダメです。

それと、1ヶ月ぐらい前から、プロバイダのウィルスチェックから、
「ウィルスが添付されたメールが届きました」というお知らせがほぼ毎日届いています。
なので、もしかしてウィルスに感染してる?!とおもっているのですが・・・・。
(届いてるウィルスの種類は「W32.Netsky.D@mm」というものです)

もし、ウィルスに感染しているとしたらどうしたらいいのでしょうか?
お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えてください!
お願いいたします。

A 回答 (5件)

まず本当に感染してるのか確認する必要があります。


セキュリティーソフトは導入されてますか?されてるならばウイルススキャンをして感染の確認と駆除を行なって下さい。
もしなければ下にシマンテックのオンラインウイルススキャンのURLを貼っておきますので、セキュリティーチェックを行なって見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

セキュリティーソフトは「ノートンアンチウィルス2002」が入っています。
ウィルススキャンはやってみたのですが、感染は見つかりませんでした。

ですが・・・、その後、一旦PCの電源を切ってしばらくしてからまた起動したところ、
キーボードが正しく打てるようになっていました!!

結局これはウィルスに感染していたのか、わからないのですが
元に戻ってよかったです!!

ありがとうございました!!

お礼日時:2005/01/29 12:11

ウイルス駆除ソフトのメジャーなものは以下の3つです。


・ノートンアンチウィルス
http://www.symantec.com/region/jp/products/nav/
・ウイルスバスター
http://www.trendmicro.com/jp/products/desktop/vb …
・ウィルスセキュリティ
http://www.sourcenext.com/sec/

ちなみに1の方がsymantecのオンラインスキャンのURLを張ってくれてますが、トレンドマイクロでも以下でチェックできます。
http://housecall.antivirus.com/housecall/start_j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ノートンアンチウィルスはもともとPCに入っていたので、それでウィルススキャンしてみましたが
ウィルスは見つかりませんでした。

ですが、その直後からPCがなおってしまいました!
原因はわからないのですが、直ってよかったです!

ありがとうございました!

お礼日時:2005/01/29 12:23

感染していると報告のあったウィルスは次の通りです。



W32.Netsky.D@mm
http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/data/w/w …

シマンテックのオンラインスキャンで見つかるとなれば、その名前で出てきます。

ウィルスバスター(トレンドマイクロ)オンラインスキャンであれば次の名前で出てきます。

WORM_NETSKY.D
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/ default5.asp?VName=WORM_NETSKY.D

いずれにしても、そのような名前が出てくるのであればそこに書かれている方法で対処してください。

まずは、ウィルスの有無の確認をしてください。
感染していれば、ウィルスの駆除をしてください。
感染していないのであれば、その旨をウィルスが来ていると連絡のサーバに相談してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウィルススキャンしてみたのですが、感染はみつかりませんでした。
ですが、その直後PCを一旦終了して、しばらくしてからまた起動したら
正しく入力できるようになっていました!

結局ウィルスが原因だったのかわからないのですが、
おかげ様でなおってしまいました!

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/01/29 12:21

1.メールの設定が「テキスト受信」になっている。


2.ウィルス警告されたメールを開いていない。
3.開いたとしても、添付までは開いていない。
4.開いたとしても、本文中のURLをクリックしていない。
5.メーラーのバージョンが6以上。
7.メーラーの更新はきちんとやっている。

のであればメールからの感染していないと思います。むしろ怖いのは、不審なサイトを訪問した事実があるかどうかです。こちら方面はスパイウェアが待ち受けていますので。
他に、お使いのPCはデスクトップですか、ノートですか?
何年ご使用ですか?
がわかればいいのですが。
以前にもキーボードの故障や、表示装置の故障をウィルスが原因だと思っていた方がいらっしゃいましたので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

1.テキスト受信になっているかは、どうやって確認するのかわからず、わかりませんでした・・・。
2.開いていません。(というかプロバイダで削除されました)
3、4メールが削除されたので、どちらもしていません。
5.アウトルックエクスプレス6でした。
6.やっている(・・と思います)

ということなのですが、どうなんでしょうか・・・。

使っているPCはVAIOのノートです。
2年ぐらい使っています。

それで、いろいろ教えていただいて申し訳ないんですが、
突然PCがなおってしまいました・・・。
原因はわからないのですが、
ウィルススキャンでは感染はありません、と出たのですがその直後からなおったようです。

丁寧に教えていただき、ありがとうございました!

お礼日時:2005/01/29 12:19

すいません!NO1です。


URL貼り忘れたので、こちらに貼っておきます。
ドゾ!

参考URL:http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/ …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!