
上から目線の後輩に腹立ちすぎて頭おかしくなりそうです。
長文ですが最後までご覧頂けると幸いです。
私26歳、彼27歳の年下後輩です。
私はその職場(病院)で5年目、彼は2年目です。
私は先輩風を吹かしたくないですし、穏便に済ませたい性格なので注意するときも穏やかに、諭すように心がけています。
直属の課長からは「もっときつく言ってもいいよ。」と言われるぐらい、穏やかに接しているつもりです。
例の年下後輩(A君とします)は高学歴で恐らく勉強ができ、口調も一見出来そうにみえるのですが実際はそうではなく、空気読めなかったり人とのやり取りで上手くコミュニケーションが図れず、仕事でつまずくことが多々あります。
実際、課長もA君の扱いには苦慮しており、他部署からも「やばい奴」と認定されてます。
なのにA君はなぜか自己評価が高く自分の仕事は完璧と豪語しているため、余計に他部署からバッシングを食らっています。
そしてプライドも高く注意されると明らかに怪訝な表情をし、表面上は謝罪するのですが裏では「怒られる理由がわからない」と同僚に呟いています。
そしてこの度、A君のつくる大事な書類がミスだらけと発覚し、私含め上司が残業してフォローする羽目になりました。
それにも関わらず彼は「その書類大変でしょー!」と言うだけで残業せずにとっとと帰ります。
それだけでも殺意が芽生えたのですが、後日のことです。
私が病棟の看護師とやり取りする中で、看護師も伝え方が不適切だったのですが、私自身も受け取り方が悪かった事案がありました。
そのやり取りを横で聞いてたA君が
「いや、○○さん(私の名前)も今の会話の中で上手く解釈しないと駄目でしょ。何やってんですか。」
と鼻で笑って言ってきました。
その後も看護師との会話を聞いて横から、
「当たり前やん。」
「だから違うって。」
等と口出ししてきて、カッチーンときてしまいました。
本気でキレそうでしたがなんとか堪えました。
これが上司や出来る後輩に指摘されるのならわかります。
しかし、よりによっていつもコミュニケーションで失敗してるA君が、先輩の私に向かって上から目線で、コミュニケーションについて偉そうに注意できる立場なのでしょうか??
いつもいつもA君の失敗を私含め上司や先輩がフォローしていることを忘れて、こんなこと言うのでしょうか?
今までA君に対して腹立つことはあっても、「彼にも良いところがあるから。」と我慢してきましたが、今回の件でキレました。
ありえません。
自分で言うのもなんですが、私は仕事できる方で職場内でも信頼が厚いです。今回みたいにちょっとした失敗でA君にとやかく言われる筋合いないのですが。
質問というより愚痴になってしまいましたが、私の心が狭いのでしょうか?
もう1週間経つのにA君の顔を見るたびにフラッシュバックしてイライラしてしまいます。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
ごめんなさい、回答にはならないのですが、
私も同じような環境で困っている者です。
後輩だけど年上で、しかもできないくせに先輩を小馬鹿にしたり、偉そうな態度とってくるんですよね〜めっちゃ分かります!
うちのも皆んなからアスペルガーじゃないかって言われてるくらい空気が読めないし、場の雰囲気を悪くする困ったちゃんです。チームメンバーから総スカンくらってますが、空気読めないので図太く居座っており…。
何度も話し合いましたが解決しないし言い返してくるので、もう育てるのやめました。
仕事もさほどあたえず、干すことにしました。
自分から辞める方向に持っていくつもりです。
No.5
- 回答日時:
なんか、後輩さんに発達障害がありそうではないですか?
職場が医療関係なら 誰か直接彼を見ている人で
気づく人は いないのですか?
記述からは アスペルガー(程度は軽そう)に見えます。
もし そうなら それなりの対処を職場全体でしないと
患者様に 迷惑がかかりそうです。
主様の イライラする気持ちも あり得ないとキレる気持ちも
よくわかりますが もし彼が障害を持っていて自覚出来ていないのなら
これが 永遠に繰り返される事になります。
職場にとっても 彼にとっても 良いこととは思えません。
一度 その様な疑問を 上司に相談されてはいかがですか?
No.4
- 回答日時:
私の率直な感想としましては、「関係ない話にA君入ってくんな」「なんで先輩にタメ口やねん」でした。
お仕事大変だと思いますし、腹の立つ事もあるでしょうが、頑張ってください。

No.3
- 回答日時:
あなたがスポットをあてる場所を間違えてるからそういう指摘があるのにそれを自ら封じてどうしますか。
確かにあなたが腹を立てる気持ちはわかります。しかしそれを直接糾弾することはできない状況です。
それはそれ、これはこれ、と分けて考えなくては、次第にあなたの立場が悪くなりますよ?
No.2
- 回答日時:
愚痴でも良いと思いますよ
そういうのはどっかで吐き出さないとね
(その結果いいことになるとは限りませんがね)
心が狭いわけではないでしょう
どうでしょうかね?
人とのコミュニケーションには正解がないので
これが解決策!ってのは提示しにくいですが
A君を社会人と思わなければ良いのでは?
貴方が人をボロクソ言って怒る人で無いなら
A君をダメな人間認定して責任の有る仕事をさせない、降らない
しょーもない事言ってきても相手にしない
上司としては失格ですが別に貴方が彼の人生を導く必要はない
その内異動なり辞めるでしょうからその時まで
当たり障りなく付き合ってれば良いのでは?
要は
上司だから~といって気負う必要はない
って事。どうにも使えんやつはこの世には居る
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- 会社・職場 友人C氏みたいな顔も頭も性格も良いスタッフが円満退職後、知らん顔されたり連絡先をブロックされた話。 4 2023/04/01 05:15
- その他(悩み相談・人生相談) 友人C氏はまさか、後から影で妬まれて毛嫌いされていたのでしょうか? 1 2023/04/02 15:08
- その他(社会・学校・職場) 友人C氏はまさか、後から影で妬まれて毛嫌いされていたのでしょうか? 1 2023/04/03 16:22
- 会社・職場 あの友人C氏は間違ってはいないとは思うのですが皆様は如何思われますか? 1 2023/04/29 13:37
- いじめ・人間関係 職場での仲の良さは下手すれば表面だけ?職場で出来る友達なんてほんの僅か?C氏は間違ってはいない筈だが 1 2023/04/06 06:04
- 飲み会・パーティー 先に注文した料理が運ばれてきても上司がまだなら食べるな、上司より先に食べ終われ。上司を待たせるな 3 2022/11/05 12:38
- その他(悩み相談・人生相談) これについて、やはりC氏は間違っていないと思いますが、皆さんは如何思われますか? 2 2023/04/18 03:36
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 飲み会・パーティー 職場での仲の良さは下手すれば表面だけ? 友人C氏は間違ってはいないとは思うのですが。 1 2023/04/04 22:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
後から入って来たのに何故こんな態度デカイの?
会社・職場
-
職場で年下なのに偉そうな人
大人・中高年
-
27歳です。転職して5ヶ月。 5年働いてる4つ歳の離れた23歳の年下の先輩に お前よわばりされてイラ
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
職場の後輩が嫌い過ぎて辛いです。アドバイスを下さい。
会社・職場
-
5
先輩や上司にペコペコしていると、 後輩まで私がペコペコする人なんだと勘違いし、 上から目線になるんで
会社・職場
-
6
部下や後輩に偉そうな態度取る人って基本的にどんな心理状態なんでしょうか?(下請け会社やグループ会社の
心理学
-
7
バイト先の年上の後輩が嫌です。 私の仕事にわざわざ口出してきて、上から目線なのが腹立ちます。 私以外
会社・職場
-
8
職場でのタメ口どう感じますか?
会社・職場
-
9
仕事できない後輩が先輩に指示を出して仕切ってるんですが、悔しい重いをしながら怒りが湧いてます。 細か
大人・中高年
-
10
年上だけど、会社では後輩になる女が偉そうです。どう、対処したらいいですか? 入社は、私より随分後な
大人・中高年
-
11
私は今入社1年4ヶ月ですが急に1年経ったら先輩に見捨てられました。ただ仕事ができないと言うだけででき
会社・職場
-
12
職場の年下男性くんの態度や口調が だんだん荒くなってきてます。 男性は親しくなったら口調や態度が 荒
会社・職場
-
13
明るいけど人とあまり関わらない女性について
片思い・告白
-
14
後から入ってきた人に仕事を抜かされました
会社・職場
-
15
職場の年上の後輩が嫌いすぎる
会社・職場
-
16
仕事できない人ほど「協調性がない」とか「手伝ってくれない」とか言いますよね? こういう人って仕事は手
会社・職場
-
17
職場で優しかった人が、急に冷たくなりました。 あからさまにです… 私が異動する時にボールペンをくれた
その他(悩み相談・人生相談)
-
18
高圧的な態度の後輩(仕事での人間関係について)
その他(ビジネス・キャリア)
-
19
会社で後輩が、急に避けてきました。
大人・中高年
-
20
仕事をなめてると言われました
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上から目線の後輩に腹立ちすぎ...
-
仕事仲間の異性を人として好き...
-
職場の後輩にイライラ・・・
-
職場の先輩男性とのこと。 私は...
-
職場での名前の呼び方について
-
やりたくない仕事を上司から命...
-
男性に質問です。胸を見てしま...
-
職場の男性上司とヤリたいです
-
営業がお客さんを好きになるこ...
-
男性に聞きたいです! 彼が仕事...
-
女性に質問です。 僕には職場に...
-
20代にとって「落ち着いている...
-
何の前触れもなく仲の良かった...
-
彼の仕事終わりにデートの約束...
-
好意ある方より無視され始めま...
-
予定していた旅行が全て相手の...
-
職場の後輩を飲みに連れて行き...
-
会社に来る訪問セールスの上手...
-
またの機会にお願いします。は...
-
生きる希望を無くした40代です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上から目線の後輩に腹立ちすぎ...
-
職場の後輩にイライラ・・・
-
職場の先輩男性とのこと。 私は...
-
仕事仲間の異性を人として好き...
-
職場での名前の呼び方について
-
職場の男性上司とヤリたいです
-
男性に質問です。胸を見てしま...
-
彼の仕事終わりにデートの約束...
-
誘いを断ってしまいました。ま...
-
男性に聞きたいです! 彼が仕事...
-
風俗嬢の方と友人関係になりた...
-
連絡先を聞く方法
-
AV男優のこと羨ましいって思い...
-
彼と別れたいのに、「別れるな...
-
好意ある方より無視され始めま...
-
予定していた旅行が全て相手の...
-
20代にとって「落ち着いている...
-
キャバ嬢なのですがお客さんの...
-
仕事が忙しくて別れることって...
-
親しくなった途端、小言を言う...
おすすめ情報