![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?b2912fe)
今度ノートパソコンを買い換えようと思っています。
そこで通信形式についてお聞きしたいです。
最近の薄いノートパソコンはLAN(有線)を接続できないのが多いです。
通信形式がBluetooth, Wi-Fiになっています。
私が今使っているパソコンは、LAN(有線)を使う時と使わない時では全然ネットのスピードが違うのです。無線LANだけだとすごく遅いのでLANがないというのがすごく不安です。
LAN端子があるのを買えば問題ないのですが
今検討しているパソコンにはLAN端子がありません。
Bluetooth, Wi-Fiの速さについて教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
う~ん、ってことはWi-Fi環境は整えてはあるんですね
じゃあどこを取り替える必要性があるのかをまず調べましょう。
お使いのWi-Fiルーターは速度がどこまで出せる機種なのか、親機へ接続ではどうなのか、子機ではどうなのか
スマホはお持ちですかね?スマホをWi-Fiに接続し、速度がどれくらい出ているかを計測する
スマホでは問題はなさそう、PCでは出ないのであれば、PC側に問題(機械的or位置的問題)が有るということになる、スマホでも速度が出ないのであればWi-Fiがまずそうだという判断になりますし
No.8
- 回答日時:
USBのLANアダプタが別売とかで売っていたりしますから、それをつかえってなっていますね。
LANって、まだまだ1000BASE-Tが主。ですから、1Gbos
10GBASE-Tに対応したPCはほぼない。HUBも用意する必要がある。
2.5GBASE-Tとか5GBASE-Tもまだ、PCは対応していない。
でも、無線LANは、次々と新しい規格が出てきて、リンク値は、1Gbpsを超えている。IEEE802.11axになると、理論的な通信速度って、6.9Gbpsとかまでいくのだから、約6割が実測値といっても、圧倒的に無線LANの方が早いですからね・・・
>やはりうちのWi-Fiルーターの速度が遅いということでしょうか?
それで分かるのって、ネットの回線が無線LANの速度も生かし切れていないってことしか分かりませんが・・・
そもそも、無線LANの速度の実測値を調べたいなら、LAN内で測定するしかない。
無線LANの規格値の約6割が実測値と思えばよい。
No.7
- 回答日時:
Wi-Fi と Bluetooth では、Wi-Fi の方が断然速いです。
と言うか、どのレベルで通信するかですけれど、一般的に Wi-Fi の方が速いのは間違いないです。Wi-Fiとbluetoothは何が違う?違いとメリット・デメリットを徹底比較!
https://www.gate02.ne.jp/column/47/
Wi-Fi と有線 LAN を比べると、有線 LAN の方が安定していてより高速ですね。ベストエフォートの場合は、回線の混み具合に影響を受けますが、これは Wi-Fi も有線 LAN も同じです。また、Wi-Fi は無線ルータの性能にも影響を受けます。
無線LAN(WiFi)と有線LANの違いは?おすすめ接続方法は?
https://fuji-wifi.jp/column/?p=1536
有線 LAN のポートが省略されているノートパソコンも増えていますが、そのような場合は USB アダプタで接続すれば良いでしょう。性能的には変わりませんが、USB ポートを一つ占有してしまいます。USB ポートが足りない場合は、ハブなどで増設して下さい。
http://amazon.co.jp/dp/B07VG66XX3 ← ¥1,280 BUFFALO 有線LANアダプター LUA4-U3-AGTE-NBK ブラック Giga USB3.0対応 簡易パッケージ 日本メーカー 【Nintendo Switch動作確認済み】
No.6
- 回答日時:
雑ですが・・・
・Bluetoothは1Mbps~3Mbps(HS仕様(24Mbps)を除く)です。
・WiFiは2.4GHz帯で11Mbps(802.11b)~450Mbps(802.11n)、5Gz帯で54Mbps(802.11a)~866Mbps(802.11ac)超まで各種ありますが、親機及び子機の双方が対応している規格で通信します。
・有線LANは100Mbps~1000Mbps超です。
以下は私見。
YoutubeのFHDが12Mbps、4Kが最大68Mbpsですから…、ネットサーフィンなどに利用する場合は10Mbps程度でも十分かと。
No.5
- 回答日時:
いや、それだけ速度が出ていれば概ね問題はないでしょう
普通これくらいの速度が出ているのなら安定した運用ができそうな気がするんですけどね、いや我儘を言えばもっと速いほうがいいのは間違いないんですが、普段遣いではなんともないでしょう
PCではこういう結果にはならないんですか?
No.3
- 回答日時:
BluetoothとWi-Fiなら圧倒的にWi-Fiが速いです、比較になりません
現状の環境で、有線とWi-Fiの速度がぜんぜん違うのは、Wi-Fiル-ターが貧弱なせいではないですか?そちらの買い替えも検討なさってはどうです?
今どきは親機だけなら5000円も出せば十分な能力の商品を買えますしね
No.2
- 回答日時:
> LAN(有線)を使う時と使わない時では全然ネットのスピードが違うのです
以下のようなアダプターをお求め下さい。
https://www.buffalo.jp/product/child_category/la …
Wifi は親機との距離次第です。
Bluetooth は、ネット接続には向きません。
No.1
- 回答日時:
>Bluetooth, Wi-Fiの速さについて教えてください。
速さの何を教えればいいのでしょうか?
有線と比べて遅いですよ
というのはすでに実感しているとは思いますが
それ以外に何が聞きたいですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・ことしの初夢、何だった?
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンの通信形式について
-
光接続。古いルーターでは速度...
-
1台のパソコンに2台の無線子...
-
2台同時に無線LANすると遅くなる
-
光。有線接続とWi-Fiは速度変わ...
-
USBハブを使うと速度は遅くなる...
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
CPU動作消費やメモリ消費などの...
-
リンク速度が1Gにならない
-
CD管内の詰まりの解消方法
-
IPv6接続にしたのですが、アッ...
-
wifiの速度
-
jcom 320m というWi-Fiが無料で...
-
カテゴリー6に変えたら接続で...
-
パソコンの引越し
-
山口市におけるWiMAXの実行速度
-
フレッツ速度測定 西日本版 く...
-
特定のサイトさんの表示速度が...
-
私のパソコンの速度が27mbpsで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1台のパソコンに2台の無線子...
-
パソコンの通信形式について
-
Wi-Fi(5GHz)で上りだけ遅い
-
Wi-Fiでの通信がよくない
-
MacでNASを使っているのですが...
-
有線LANと無線LANが同じ...
-
松下電工の「ひらいてネット」...
-
至急 下り3.7Mbps 上り794.6kb...
-
光。有線接続とWi-Fiは速度変わ...
-
J:COMの160Mプランで5Mしか出ま...
-
ブロードバンドのスピードについて
-
10g-LANの速度限界は?
-
無線LANモジュール 最高受信速...
-
LAN無線が遅いので、有線にしよ...
-
無線LANに切り替えたいのですが
-
CATVで無線LANにしたい...
-
ルーターの種類による有線接続...
-
Wifiルーター購入 初めて購入す...
-
USBハブを使うと速度は遅くなる...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
おすすめ情報
なるほど、アダプタがあるとLANケーブルがつかえるということですね。
すみません、BluetoothとWi-Fiではどちらが早いのか知りたかったので・・・
今現在Wi-Fiは、親機(リビング)と子機(マイルーム)を使っています。両方の部屋で作業することが多いので・・・
その場合どちらを買い換えるといいのでしょう?
やはり両方ですか?
スマホを使って速度を調べてみました。
downloadが46.4Mbps
uploadが96.39Mbps
周辺の平均値は
downloadが185.07Mbps
uploadが25.55Mbps
ということは、やはりうちのWi-Fiルーターの速度が遅いということでしょうか?
パソコンでは、無線LANだとすごく遅いです。
ただ、スマホも時々ゲーム系のアプリを立ち上げるとフリーズすることがあります。