プロが教えるわが家の防犯対策術!

団塊世代が一番お得と言われてるそうですがどう思いますか
よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (7件)

No.5です。



No.5で書いたことはあくまで私の見聞きしたことで、私の親も昭和一桁でしたが、そんな潤沢な退職金などとは程遠いものでした。高度成長の時代にあっでもなかなか波にはのれなかった。

それはさておき、昭和一桁は割をくったという強烈な意識を持っていました。
大正ロマンや大正デモクラシーに象徴される自由な雰囲気に比べ、物心ついた頃から戦争の影がつきまとい、文化的にも貧しい生活を強いられた。まさに先週の朝ドラ『エール』ですね。

明治や大正生まれの方に、「ふん、昭和一桁か」と思われる、と、何か拍子にいうので、びっくりしたことが何回かありました。

金銭面では時流にのれた人は私の前回答の様だったかもしれないけれど、昭和一桁、精神面では何か脆さの様な、貧乏くじをひいたといったものを内包していたかもしれません。

以上蛇足で、質問とは随分かけ離れてしまいました。すみません。
    • good
    • 0

具体的な退職金の話になっていますが、私(団塊の世代の先頭を走っている)が大手企業を入社30年で脱サラし、早期退職金をもらった額は約4千7百万円でした(一時金としてもらった部分と年金のように分割してもらう部分に分けています)。



その後は自分の会社を興し18年やってきました(70歳になったのを機に会社は閉めました)。いまは契約社員(定年は75歳)として別の会社の仕事を請け負っていますが、多くの時間は(生活にゆとりがあるので)自分の好きなことをやって遊び回り、スポーツジムにも通って健康維持に努めています。

まあ世代としてはよかったのではないか、と自己評価しています
    • good
    • 0

私の乏しい知識では、もっと上の世代の方達、人にもよると思いますが、所謂退職金、年金だけでいうとかなり潤沢に受給されていたと思います。



退職金が六千万あった、と私の同級生のお父さん(昭和一桁世代。戦争は多分行っていない。公務員)の話として聞いたことがあります。今二千万もらえたらそこそこ多い方かと思いますが、15年前(1945生まれの方が60才)の時でも、六千万はなかなか出なかったかなぁと思います。大企業のことは存じませんが(残念ながら知り合いにいない)。

団塊世代、昭和23年生まれ位まで、を前提としています。71~75位の方々。
    • good
    • 0

戦争直後に産まれ、高度成長期で


毎年のように給与が上がり、
日本の停滞と、時を同じくして
定年退職して、年金をもらう。

そういう意味でなら、お得でしょうね。

ただ、数が多いので競争が大変だったとか、
大学進学率が20%ぐらいで、まだまだ
貧しかった。

仕事ばかりで、
やっと豊かになったと思ったら、歳喰って
今更、遊ぶこともままならないし、
ちんぽは立たなくなってしまったし
果実を味わえなくなってしまった。

苦労して育てた果実は、皆若者が
持っていってしまった。
    • good
    • 0

何が得か、それ(価値観)によります。



・高度成長期は家庭を顧みるヒマもなく必死で働いたがそれに見合った収入と貯えが出来た
・退職金が多く受け取れた最後の世代だった、
・受給できる年金がまだそれほど減らされていない
・国力低下(没落)が激しい今の日本においては最後の裕福な世代である

という観点では、団塊世代はお得な世代かも知れません(没落する一方の日本では「逃げ切り組み」になると言われます)。
    • good
    • 1

数が多いことからではなくて、タイミング的に”お得”な世代だと思います。

個人差はもちろんあるわけですけど、大雑把に言って、戦後復興期を幼少期に過ごして大して苦労した記憶を持たず、バブル時代を一番享受し、大企業の一員として散々、人や環境に悪いものを放出したい放題放出して大活躍したことになり称賛され、その代償を払うこともあまりなく一生を終えられる世代だと思うからです。
    • good
    • 1

人生何に重きを置くかで話が変わると思うが、


自国で戦争がないとか、社会人真っ只中の経済景気動向とか
年金、辺りの話でお得と言われてるんだと思います。
私の考えでは団塊世代がお得ということは特にないと思います。
戦争がないはかなり大きいがそれは団塊以降どの世代もだし…。今となっては殆どの世代が戦争なしで生きてるし…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!