

映画『インターステラー』を観ましたが、ほとんど理解できませんでした。
下記のHPを読んで、半分くらい解ったような感じもします。
でも、まだ【プランA】の「巨大な建造物を打ち上げるには、重力をコントロールするための方程式を見つける必要がある。」点が不明です。
質問
ニュートン力学だけではダメなのでしょうか?
ブラックホールの内側(特異点)を観測して、何の役に立つのでしょうか?
https://filmaga.filmarks.com/articles/1852/
追伸
映画の中で、雲が凍っているシーンがありました。そんなことはあり得るのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
監督の理解力と表現力が不足している駄作なので、エンターテイメントとして楽しみましょう。
>ニュートン力学だけではダメなのでしょうか?
地上からのロケットは全質量の約80%を燃料として消費しますから、何千トンというものを上げるのは不可能です。
>ブラックホールの内側(特異点)を観測して、何の役に立つのでしょうか?
観測できたとしても戻れませんからね。
>監督の理解力と表現力が不足している駄作なので、エンターテイメントとして楽しみましょう。
わかりました。
この監督さんは、相対論を出鱈目に理解している感じがします。
しかし相対論を勉強してない学生さんとかが見たら、「相対論は訳の解らない理論だ」と誤解を与えて、無茶苦茶混乱して(相対論の)理解の大きな妨げになる気がします。
25歳以上とかの年齢制限をしないといけないかもしれませんね。汗、、
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦画 プライムビデオで見れるオススメの日本映画を教えて下さい。友達とこの頃映画をテレビで見てます。 アニメ 1 2023/04/09 11:02
- その他(映画) 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか? 4 2023/02/16 10:17
- 文学 小説の利点を漫画に取り入れるには具体的にどのような注意が必要ですか 1 2023/01/05 01:42
- その他(映画) タイタニックのリマスター版が映画館で上映されているようですが、僕は今までタイタニックの映画を2回観た 4 2023/02/22 07:23
- 俳優・女優 海外(主にアメリカ)でのアフリカ系女性の性的魅力の感性について 以前観たアメリカ制作の映画で、性的に 1 2022/09/05 01:29
- 洋画 映画『髪結いの亭主』で行われる謎の踊り少年期はボスボラス海峡そして映画終演部はイスタンブール運河? 1 2023/05/28 15:30
- 宇宙科学・天文学・天気 1977年に打ち上げられたボイジャ―1号と2号では、今稼働している磁気計とプラズマ化学装置はどのよう 1 2022/12/26 15:18
- 映画館 映画館が空席が目立つ件 0 2023/07/10 05:42
- ファンタジー・SF 映画『サマータイムマシンブルース』題名はハッブルの後継機JWの性能のみならず4/19の津波を話題に? 1 2023/04/06 16:07
- 洋画 なんの映画かわかる方 2 2023/06/21 14:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジェットコースター乗ると、何...
-
重力による時間の遅れ 一般相対...
-
ヤマトタケル零のギミック予想...
-
一般相対性理論ってもう完璧に...
-
4次元ポケットって
-
重力って他の電磁気力、弱い力...
-
体重計とかではかるのって正確...
-
マイケルソン=モーレーの実験...
-
重力による時間の遅れがわからない
-
ブラックホールの中へ
-
相対性理論が正しい根拠について
-
力は4種類(重力、電磁力、弱...
-
質量ゼロの光が重力の影響を受...
-
反重力は出来るのではないでし...
-
重力(万有引力)はなぜ生じる...
-
引力や磁力って・・・
-
絶対温度より低い温度がないの...
-
保存則(エネルギー、運動量、...
-
プランクエネルギーが実現でき...
-
重力と時間
おすすめ情報