
椅子を蹴られたり、無視されたり、目の前で悪口を言われたり、ハブられたりすることは嫌がらせですか?いじめですか?
担任の先生は、いじめじゃなくてちょっと気まづくてやっちゃっただけなんだよ、というばかりでいじめとは言いません。
私も 最近は自分が気にしすぎるだけで、その子が悪いんじゃなくて自分が悪いんだと思うようになりました。
体がすごくだるくて、毎日死にたいです。
もう自分では分からなくなったので、ただの気まづくてやった、ちょっかい的なことなのか、いじめなのか。皆様のご意見を聞きたいです。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.11
- 回答日時:
いじめですね…毎日続くようでしたら、先生のことも一緒に親に言ったらいいと思います。
体がだるいなど、死にたいなと思った時は体と心を休めることが一番ですので学校を一日くらい休んでも大丈夫だと思います。先生はいじめと分かったらめんどくさいことになるかもしれないのでいじめではないと言っているのだと思います…ひどいですね…
頑張ってください!
回答ありがとうございます。
そうですね……担任の先生のことも、相談してみようと思います。
受験生なので、あんまり学校は休みたくないですね……。
回答ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:
死にたい気持ちが出てきてしまうほど辛い思いをしてしまっているんですよね。
あなたがされているのはちょっかいの域には収まらないと思います。
担任の先生の対応が許せないです。
一人で何とかしようとはしないでください。
親などにお話ししづらいのであれば、LINEでメンタルや生活の相談を乗ってくれる場所があります。
自分の考えていることを文章にして伝えることで気持ちが落ち着いたり、考えが整理される場合もあると思いますし、何よりあなたの味方になってくれそうな大人を増やしていってください。
https://www.mhlw.go.jp/mamorouyokokoro/soudan/sns/
回答ありがとうございます。
わざわざリンクまで貼ってくださり本当に嬉しいです!ありがとうございます……!
ぜひ相談してみようと思います。
ありがとうございました!
No.9
- 回答日時:
いじめだよ。
そんなことするなんて許せない。
でも、もっと許せないのは先生。
信じられない、そんなこと言うなんて。
どうかしているよ。
そんな時は、教育委員会に電話したらいい。
そして、先生にこんなことを言われたと言いなさい。
きっと、教育委員会は必死になって解決しようとするはず。
万が一、何も変わらないようなら、親から教育委員会に言ってもらったらいい。
学校は必死になって取り組むはず。
そもそも先生がいじめに対して逃げ腰になっているから、
死にたくなるほど悩む生徒をつくってしまう。
悪いのは相手だよ。
絶対に死なないでね。
あなたは何も悪くないし、嫌がらせもしてはいけないこと。
もうしばらく頑張ってね。
回答ありがとうございます。
暖かい言葉、心にじんわり響きました。
教育委員会……どうやって連絡すればいいか分かりませんが、調べてみようと思います。
もうしばらくだけ、頑張ろうと思います。
No.8
- 回答日時:
「ちょっと気まずくてやっちゃっただけ」でも、
やられた方が「いじめ」と感じるなら「いじめ」です。
年齢(学年)が分かりませんが、担任に話が通じないなら
他に話を聞いてもらえそうな先生はいませんか?
保護者には話しましたか?
できれば、
そんなクズ人間のことなど
こちらから無視して
ひとりでも強く、学校生活頑張って欲しい。
私はいじめから(病気になり、結果)逃げる形になって
その後の人生を大幅に狂わせられたので・・・。
私と同じ、悔しい思いをしてほしくないです。
回答ありがとうございます。
周りに相談しやすい先生はいないですね……
保護者には話しました。
もう少し頑張ってみようと思います。
私は、同じような経験をされた方が私の質問に答えてくれてとても嬉しかったです。
回答者さんのお病気が治って、
回答者さんの人生に幸せがありますように……!
No.7
- 回答日時:
> 椅子を蹴られたり
いじめです。
> 目の前で悪口を言われたり
嫌がらせです。
> 無視されたり
> ハブられたりする
いじめとは思いません。嫌われているだけです。
> 担任の先生は、いじめじゃなくてちょっと気まづくてやっちゃっただけなんだよ、というばかりでいじめとは言いません。
この人の言う事は当てにしなくて良いです。
回答ありがとうございます。
担任の先生がちょっとアレなんでしょうか……。
やっぱりいじめではなく、嫌がらせ?なんでしょうかね……?
No.5
- 回答日時:
何をされたら嫌だと感じるか、は人それぞれだしね。
あなたが「毎日死にたい」と感じているなら、
あなたにとってはそれは耐え難いイジメなんだよ。
担任の先生は頼りにならないね。
大事なのは「やっている側がどういうつもりか」じゃなく、
「やられている側がどう感じているか」なのにね。
多分その担任の先生は、仕事増やされるのが嫌なんだと思う。
だから、もっとあなたの気持ちに寄り添ってくれる大人を探そう。
親には相談した?
保健の先生とか、学校に相談しやすい先生はいる?
もし身の回りに頼れる大人がいないなら、
イジメ相談窓口を検索して相談してみて。
そこならもっと個人情報を伝えて相談できるから、
具体的にどうすればいいか、誰に相談すべきか教えてもらえると思うからね。
回答ありがとうございます。
親にはもう相談していて、他の学校の先生で相談しやすい先生はあんまりいないです。
保健の先生はスクールカウンセラーの先生を紹介していただく くらいであんまり……みたいな感じですね。
相談窓口は、電話番号の紙が配られていたのでそれを参考にしようと思います。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
いじめにラインはないと思います。
いじめと言えばいじめだし、そうでないと言う人もいますよ。
いじめと言わせようとするから先生もそうなるんだと思うし、問題はそこではないですよね?
いじめ認定してもらえても、あなたの中で問題解消されないでしょうし、やっている子の態度も良くならないし、関係もそうだと思います。
その子たちとそうなったのは何故か。あなたはその子たちと仲良くしたいのか、そうでないのかの方が大切じゃないでしょうか。
どちらがしたいかで選択肢も変わります。
全員と仲良くできるわけがないのですから。
最後に、あなたが本当にいじめかどうかだけが聞きたいのだとすれば、見てないものが言えることではありません。それが答えになります。
回答ありがとうございます。
今いじめられている子とは、去年の保体でも少しトラブルがありました。トラブルといっても、ちょっとしたことなんですが。
もう少し自分のこと、相手の子のことを考えてみようと思います。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
それはいじめです。
やった事に関しては100パー相手が悪い!でも、よくある事といえばよくある事。原因が分かりませんが、そんな事で落ち込むのもムカつくので、私だったら全然気にしてないふりしてあえて話しかけたり、他の子と楽しそうに過ごします。
自分にも悪いところがあったと思うなら次に活かせるよう考えます(^^)これを乗り越えたら強くなれるし、世渡り上手になれますよ。
乗り越えるのが無理そうなら逃げるのもあり!他人にされたことで死ぬのは無し!きっと数カ月、遅くても数年後にはケロッとしてます。勿体ないですよ(*_*)
回答ありがとうございます。
去年仲が良かった友達とは離されてしまって、クラスには話せる子が一人ほどしかいません。
私も回答者さんのように前向きに明るく生きていきたいです……!
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
生徒の相談を生徒の気持ちを汲み取って真面目に答えてくれない先生は頼らない方がいいです。
相手の行為が嫌ではなくつらいと感じるのならいじめと考えていいと思います。
自分が悪い、思い当たる節があるのかもしれませんが、それでも人に嫌がらせしていい理由にはなりません。
無理してでも少し休むといいです。親がちゃんと相談や話を聞いてくれる人ならば相談するのもいいと思います。
つらいですよね。私の場合中学の時いじめを受けましたが親が話を聞いてくれる、変化に気づきやすい人だったので無理して数日ズル休みしたら気付いてくれ、相談できてすぐには終わりませんでしたが少しずつ解決出来ました。
あなたの周りにもそういう大人、一緒に何とかしてくれようとする人間が1人でもいることを願っています。
回答ありがとうございます。
親は私がよく早退するようになってから気付かれてしまいました。
最初はとても怒っていて、相手の親を呼んでくださいと言っていたのですが、担任の先生が「これは子供たちの問題ですから、大人が出てくるのはおかしい」と言って、拒否されてしまいました。
回答者さんや、周りの大人の方が少しずつ解決させていけたのは本当にすごいことで、ちょっとだけ羨ましいです。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 職場のおばさんから嫌われる女の子の特徴が知りたいです。 私は周りからギャルって言われる見た目(流行り 1 2022/08/29 17:28
- いじめ・人間関係 元いじめ加害者をどう思いますか? 5 2022/10/02 23:33
- いじめ・人間関係 学校が嫌 6 2022/08/09 09:21
- いじめ・人間関係 学校が嫌 5 2022/08/09 17:16
- いじめ・人間関係 高校二年生です。うちの高校はみんな表はいい顔をして裏では仲が良くても悪口を言うような人達が多いです。 5 2022/11/15 00:55
- その他(悩み相談・人生相談) 悩み 愚痴 もう何が何なのかわかんなくてタイトルにもできません。 くちゃくちゃです。とにかく言葉を連 1 2022/09/19 14:54
- いじめ・人間関係 友達を怒らせそれからずっと会話していません。 1 2023/06/16 23:30
- 学校 高校一年生です。学校で同じ部活の子に陰口を言われていた事を知りました。すごくショックでたまりません。 5 2023/06/20 21:13
- 不安障害・適応障害・パニック障害 女性恐怖症を治したい 3 2023/01/27 20:13
- その他(悩み相談・人生相談) ブロックしてる相手と居合わす気まずさ、ストレス、対処法 1 2022/10/15 12:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
男友達にレイプされた
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
友達はいるけどぼっちです
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
過去の懺悔や後悔
-
同窓会したがる人
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
私のせいで負けた
-
元いじめられっ子は将来負け組...
-
チクリって悪いの?
-
この春大学生になった女です。 ...
-
中3です。 授業中に、わざと聞...
-
学校に関して質問です。 学校に...
-
おむつをしているのがばれた
-
いつもぼっち 中学2年、女子で...
-
今高校3年生です 学校で友達い...
-
現在高校3年生です。 私は小学...
-
1人で文化祭を回ることになり...
-
友達との約束に遅刻したため、...
-
自分は、中学の1年生から2年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友達はいるけどぼっちです
-
お弁当を一緒に食べる友達がい...
-
大学ぼっちが辛すぎます。 今大...
-
男友達にレイプされた
-
修学旅行に行かないという選択...
-
急ぎの質問です。 最近、好きな...
-
今高校3年生です 学校で友達い...
-
高校生です。 学校の帰り道1人...
-
高校生です。 友達7人で雑談し...
-
クラスでいつも5人グループでい...
-
小学校四年生女子の友達につい...
-
中学が楽しすぎて、高校が楽し...
-
チクリって悪いの?
-
体調が悪くて学校を3日間休んだ...
-
これはいじめですか? 学校でお...
-
小6のとき転校先で全然馴染めま...
-
いつもぼっち 中学2年、女子で...
-
高校に訴えたい先生がいるので...
-
いじめる人、悪口言う人、意地...
-
遅刻する人や毎回指定時間ギリ...
おすすめ情報