dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ラーメン店でニンニク入れますかと聞いてくる店があるそうですが、どちらがオススメなんでしょうか?
オススメを言ってくれないとどちらにするか決められないと思います。

匂いをどうするかの判断はそれを聞いてからです。

A 回答 (8件)

入れない方がオススメです。

    • good
    • 0

向こうから聞いてくる店だと、ニンニクは入れる方がオススメなのでは。


出来ればニンニクを入れずに食べてもらいたいのなら、そう訊いたりせずに
テーブルに置いておいて「ご自由に」ってやると思いますから。
    • good
    • 0

ニンニクも香辛料の一種ですから、個人の嗜好、好みで決めればいい事です。

    • good
    • 0

>ラーメン店でニンニク入れますかと聞いてくる店があるそうですが、


店側が最初から入れるのでしょうか・・・・・

テーブルにその他の調味料(と言うか薬味)と並べて置いている店がありますが・・・
私は、
塩系ラーメンならニンニク
醤油系ならラー油
味噌系は豆板醤若しくは唐辛子

等を使う事があります

その日の気分とかで使ったり使わなかったり
    • good
    • 0

味噌ラーメンには最初から入れます


必須
純粋なとんこつには生姜系でしょうか
醤油には胡椒
    • good
    • 0

私の場合は先ずは素のラーメンを半分食べてからニンニクや豆板醤を入れます。



最低でも一口は食べないと判断は難しいかと
    • good
    • 0

>オススメを言ってくれないとどちらにするか決められないと思います。



ニンニクをいれた方が私は好きですが、これも人の好みがありますよ。
うどんやそばを食べるときに、七味をいれるかいれないかのようなものです。
ラーメンは好きだけれどニンニクの匂いが嫌いという人もいますからね。
最近ではデフォルトでははっていない店の方が多い気がします。

ですから、「おすすめ」を「聞かなければ」「決められない」などと思わず
自分の好みでいえばよいと思いますよ。
    • good
    • 0

目の前のお盆に、酢・ラー油・胡椒・にんにく等々置いてあります。

ご自由にどうぞ。 ニンニク入り美味しいよぉ。

ケチな店は「にんにく入れますか・・・」って聞いてきますね。
「ラーメン店でニンニク入れますかと聞いてく」の回答画像1
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!