

No.4
- 回答日時:
でも、外壁があるから 直接雨水入らないのではないですか
その土壁が、そのまま外壁だという事ですか
ならば この方法
・コーキング剤で埋める
土壁に近い色のコーキング剤を選んでくださいと言って4色程しかありません
・土壁で埋める
補修用の土壁ですが、色を現在の物と合わせる必要が有りますけどね
コーキングと違い、メーカーなど様々で色の種類も豊富
・全体を塗り直す
手間と費用が掛かりますが 模様替えになります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シリコーンシーラントで盛り上...
-
風呂の床と壁を繋ぐ部分のゴム...
-
マスキングテープを剥がす時間...
-
プラスチック(冷蔵庫内の棚)の...
-
トラクター中古を買いましたが...
-
アクリル板の幅を1〜2mm削りた...
-
ビニールテープが先か自己融着...
-
外壁コーキングしますが、ボン...
-
アルミ板と木材を接着したいの...
-
鉄板とPVCの接着に最適な接着剤...
-
古い木工用ボンドの薄め液?は...
-
コンクリート壁についたガムテ...
-
木工用ボンドはシーリング剤(...
-
薄くて(0.1mm)硬いプラスチッ...
-
引き出しが開けられたかどうか...
-
フローリングでボンド使用しな...
-
間違えて挿入したメモリーステ...
-
和室の欄間に透明な素材で仕切...
-
木材の目止めをするのに「木工...
-
バーニッシュ(合成樹脂)の成分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シリコーンシーラントで盛り上...
-
マスキングテープを剥がす時間...
-
柱と土壁の間の隙間を埋めるもの
-
シリコンコーキングをきれいに...
-
お風呂場の浴槽と壁の間の白い...
-
水が出てくる(内部からの圧力...
-
風呂の床と壁を繋ぐ部分のゴム...
-
巾木と床のすきま風侵入の防止...
-
コーキング剤の種類
-
無垢材の家具の隙間の修正方法
-
ちゃぶ台の修理
-
人工大理石の修理
-
ユニットバスの目張りテープ(...
-
バスコークについて
-
外壁のコ―キング方法について
-
アクリル板の幅を1〜2mm削りた...
-
コンクリート壁についたガムテ...
-
プラスチック(冷蔵庫内の棚)の...
-
フローリングでボンド使用しな...
-
ビニールテープが先か自己融着...
おすすめ情報
写真です。
上手く写真が撮れていませんが、下だけではなく、柱の横も隙間が出来ています。
横側は、粘り気がないと重力で流れてしまう可能性が高いです。