アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

持ち家のユニットバスの、壁と浴槽との接点に水が入り込まないように貼ってあるゴムみたいなシール部分(目張りテープ?)が、一部めくれてしまっています。
ほんの1センチくらいがくっついて無くて浮いていて、ちょっとのことですが美観的に気になるのと、そこから水が入って浴槽の下が湿気だらけにならないか心配です。

実は入居時からそうなっていて、もう3年経つのに、お風呂に入るたびに気になって、でも修理の仕方がわからず・・・とモヤモタしていました。
いざ昨日、テープが浮いたすき間に爪楊枝でセメダイン万能タイプを入れて、上から指で押さえてみたのですが、ゴムやプラスチックに対応している接着剤なのになぜかくっつかず、余計に汚くなってしまいそうです。

こういう、目張りテープはどうやって修理したらいいんでしょうか?
目張りテープを全部貼り替えるのは荷が重いので、なにか局部的に使えるDIYアイテムを教えていただけたらうれしいです。
シリコンみたいな液体(?)でくっつける方がいいのか、両面テープみたいな固体でくっつける方がいいのか、悩んでます。
(水場ですので、当然水に強い接着剤じゃないとだめですよね・・・?)

A 回答 (4件)

ユニットバスの場合、バスタブ周りをきれいに見せる為、ユニットバス全体を一体感として見せる為、もう一つの理由はバスタブのガタツキをある程度防ぐ事、などの理由でバスタブ周りがコーキングされています。


ただし、本来はコーキングは不要な場所なのです。
バスタブの下はユニットで完全防水されていますので、水が入り込んでも一向に構いません、・・・と言うよりも、洗い場側からは下からどんどんとはねた水が入り込んでいるからです。
・・・というわけで、本来は周りのコーキングは無い方が通気も良くバスタブ下のカビ対策にもなりますので出来ればコーキングは取ってしまうのが一番いいと言う事になります。

でも、どうしても見た目が・・・と言う時には、ANo.1さんが書いておられるように、
【接着剤ではなく、充填剤を使います。 
(有名なところでは「バスコーク」か「バスボンド」)】

ホームセンターや最近ではスーパーなどでも手に入ります。
初めての作業なら、チューブ入りもあってこの方が使いやすいと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

専門的な、詳しい情報をありがとうございます。
テープじゃなかったんですね、しかも、本当は取ってしまった方が意外です。
見た目が気になるので、やはりその充填剤というのを試してみたいと思います。
早速週末にトライします。

お礼日時:2007/02/23 20:13

ホームセンターなどでシリコンコーキング(カビ止材入りがいいです絶対かびないわけではないけど)を買って、シーリングするとよいと思います。


少量タイプのチューブでも、30cmぐらいある、容量のタイプでもあまり値段が変わりません。
ただ後者は、専用のガン(コーキング材を押し出す器具)を一緒に買わないと使えませんが、大した値段ではないので持っていた方が便利かもしれません。
一回コーキングはカッターとか彫刻刀などで剥してから、コーキングする部分の両脇には、マスキングテープ(養生用の紙テープです)を張ってから、コーキングをして、少し乾いたぐらいの時にマスキングテープをうまく剥して完了です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やり方まで説明していただきありがとうございます。ガンはホームセンターで見かけたことがあります。結構本格的な作業になってしまいますね。
時間の余裕があったら、試してみたいと思います。

お礼日時:2007/02/23 20:10

シーリング剤がいいです。


ホームセンターで購入できますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、シリコンのことでしょうか、ちょっと難しそうなので躊躇してますが、上手に出来る人ならそれが一番良さそうですね。

お礼日時:2007/02/23 20:09

この場合接着剤ではなく、充填剤を使います。

 
(有名なところでは「バスコーク」か「バスボンド」)

注入するだけなので局部使用もできると思いますが、作業自体は結構簡単ですから前面張替えのほうがきれいで、かえって楽かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、使うべきは接着剤ではないのですね。
質問してからやれば良かったです。
ちょっと接着剤がユニットバスに付いてしまいました。
透明なので目立たず良かったですが。
教えていただいた商品をホームセンターで探してみます。

お礼日時:2007/02/23 20:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!