電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日本製の品質はなぜいいでしょうか。いいものを作るために、何が重要だと思いますか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (11件中1~10件)

消費者が、たとえ高くてもいいので品質が良いものを求めるから。


定格の限界を攻めるような厳しい使い方をしても万が一にも故障しないよう、あらかじめ多めの安全率を見込んで設計しているから。

「形あるものはいつかは壊れる。壊れたら交換すればいい」
「もし初期不良品があったら別のを使えばいい(不良品は無償で代品に交換)」
「寿命が2倍でも、値段が3倍になったら...だめじゃん(笑)!」
と考えるのが中国(および結構多くの国)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん、まことにありがとうございました。貴重なご意見を聞かせていただきました。

お礼日時:2020/10/04 18:13

日本製の品質はなぜいいでしょうか。


  ↑
昔は、悪かろう安かろう、と言われて
粗悪品の代名詞だったのです。

良くなったのは、品質管理が成功したからです。
具体的には、デミングサークルといいまして、
米国のデミング博士が考案した、品質管理手法
です。
本家の米国では浸透しなかったのですが、
日本の水に合っていたのでしょう、
日本で花開きました。




いいものを作るために、何が重要だと思いますか。
  ↑
物づくりに携わる人間に対する尊敬だと
思います。

日本は職人の国です。
日本では、職人はそれなりに尊敬されています。
それが基本です。
そうした下地があったので、品質管理が
成功したのです。

韓国など儒教圏では、職人の地位が低いと言われています。

知人の中国人ですが、娘さんが大きなレストランの
経営者と見合いをする、というので激怒して
いました。
「あんな文化の低い職業の人間に娘はやれない!」

中国人は、手に汗し、真っ黒になって働く
職人を軽蔑しているように思います。

オリンピックの水泳。
北島選手が金メダルを取ったとき、
「肉屋のせがれのくせに」
という、揶揄が中国人の間に飛び交いました。

こういう国では、良い品物は作れないと
思いますが、どうでしょう。
    • good
    • 0

道徳、だと思います。


作らせる人、作る人、売る人、買う人、使う人。
それぞれが自分の立場でできることに誠実に向き合うだけではなく、モノを送り出す側も受け止める側も無理難題を吹っ掛けない。
こうしてこそ無理、無駄、ムラがなくなりよいものができていくのだと思います。

製造業では『後工程はお客様』という言葉があります。
この『後工程』とは、自分の仕事の結果が影響する工程のことです。
生産ラインだけの話ではなく、企画や設計、そして生産や流通、販売なども視野に入れた話となり、自分より後の人に喜んで受け取ってもらえるように仕事を進めることです。
例えば設計なら、どう作るかも考えねばなりません。
作り手の立場に立って考えず性能ばかり追求した製品では結局無理が生じて品質が保証できなくなります。
こういう歪みが巡り巡ってみんな不幸になります。
逆に、自分の担当範囲だけ考えようとせず歪を解消していこうとすれば巡り巡ってみんなが幸せになれます。

消費者だって買い叩いたり変な使い方しておいて文句言うようなクレーマーになったら、作り手も売り手もそういう手合いの対応で負担が跳ね上がることになります。

今だったら転売屋も軽視できませんね…。
彼らが市場を引っ掻き回す悪影響はシャレになりません。
    • good
    • 0

作っている人の民度が高いからでしょう。

世界の工場と言われる大陸の国とか、近くの半島の国とかの製品を購入して、新品がいきなり動作しないと言う現象を数え切れない程経験した。以前、私が勤めていた工場が海外進出して、その国々で工作機械と従業員も現地調達したが、どちらも使い物にならず、1年足らずで撤退したのを現地に赴いていた人に聞いた。例の、日本が輸出を止めたといちゃもんをつけられている半島の国への半導体の洗浄薬品は、自称工業技術世界一の隣の大陸の国に作ってもらったのか?。これが良い例だと思う。製品は真似できても、根本的な民度は真似出来ない様です。
    • good
    • 0

No.6さんの仰るような時代もありましたが、かなり以前からそうしたブランド力は影が薄くなって来ています。

インバウンドの爆買いは話題になりましたが、中国など次第に自国製に移行していくことは目に見えています。
日本製品はこれまで特許を他国企業に使わせることで利益を得てきましたが、最近の5Gなどでは日本の特許は中国韓国に比べて圧倒的に少ないのが現状です。利益率の悪い業種から利益率の高い業種への切りかえ、頑張らないと手遅れになりますね。
    • good
    • 0

昔は"MADE IN JAPAN"は安物の代名詞だった筈ですが、生活水準の向上につれて良い品を造るようになりました。

    • good
    • 1

JIS規格のほかに社内規格ってのを設定しているので、かなり精度が良い

    • good
    • 2

自分自身で使う気持ちで造ってます。

「日本製について」の回答画像4
    • good
    • 1

法治国家でルールを守り真面目だから。

    • good
    • 0

他の国と比べて、厳しい基準で製品が作られていると思います。

衣類でも、日本製は割と長持ちしますが、中国製は物が悪く寿命が短いと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!