【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

自分は、強迫性障害です。
最近は症状は軽くなりました。ですが波があるようで、楽しみな予定の一週間前とかになると風邪を引きたくないと思い、過剰に消毒手洗いが始まり生活にならなくなってしまいます。どうか気持ちの持ちようがあれば教えてください。

A 回答 (1件)

> 自分は、強迫性障害です。

 最近は症状は軽くなりました。
> ですが波があるようで

一進一退があるには、精神障害ばかりでなく、運動競技でも、晩学でも、多くのことが、波のように揺れます。
波も大きくなったり、小さくなったりするものです。
自分の力で、波の大きさを小さくしたり、大きくしたりはまず出来ません。
波を鎮めるというのも、カンタンニできることではないです。

「強迫性障害です。 最近は症状は軽くなりました」ということも、波のことなのか、そもそも、強迫性障害が、「楽しみな予定の一週間前とかになると、過剰に消毒手洗いが始まり、生活にならなくなってしまう」だけのことに減ったのか、「過剰に消毒手洗い」が数分おきで、手が荒れ炎症を起こし、手が日常生活で使えないほどになっているのかも分かりません。

一般論でいえば、強迫性障害は、次のような療法を基本のひとつにします。
強迫観念による不安に立ち向かい、やらずにはいられなかった強迫行為をしないで、ただひたすらに我慢するという行動療法です。
例えば、汚いと思うものをさわって手を洗わないで我慢する、風邪を引かないためと思っても手を洗わないで我慢する、手を洗うのを外出から帰ったときにやる以外には"3時間以内には手洗いをしない"などです。こうした課題を続けていくと、不安が慢性になって、不安に対する感性が弱くなっていき、不安を感じなくなって、やがて強迫行為をしなくても大丈夫になっていきます

楽しみな予定になって、その最中にも手洗い消毒ばかりをしていたら、全然楽しめないことになる、そうなってしまったら、一週間も前から手洗い消毒をすることは風邪を引くより具合が悪いでしょう。 1週間前から"生活にならないような"手洗いをしていれば、そうなってしまう危険は結構高くなります。 手洗いなどしないでいて場合に風邪を引く危険度はそれよりは低いでしょう。


強迫行為を自分で止め・強迫行為をしないように我慢するか、強迫行為をしたい感情に委ね安心を確認するするか、理屈で考え、その選択をすることだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報