アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

もうとうしたらいいのかわかりません

嫁と喧嘩しました。
休日に出かける予定を寝過ごして破ってしまい、代わりに予定を入れた日に出勤しているのが原因です。
嫁は怒り「今から帰ってこい」と言ってきます。
近々結婚式をあげるため、それの準備の為にも出かける必要があるので、怒るのも理解できなくもないのですが、話を聞いてもらえません。

寝過ごしも式の準備で寝不足(嫁は昼間寝ている)こともあって中々素直に謝れません。
謝っても相手が怒るだけだとわかっています。


こういうとき、話を聞いてもらうにはどうすればいいのでしょうか?

やはり、怒らせるだけとわかっていても謝るしかないのでしょうか?

正直、仕事のトラブルと、連日の寝不足と、嫁との喧嘩でかなりしんどいです。

A 回答 (7件)

お仕事が大変なのがわかっていても、式の準備で楽しみだったり急いでいる場合もあったりして


女性の方は、気が落ち着いていないんだとおもいます。
感情が高ぶっている時に、なにをいっても相手に理解してもらえることは難しいと思うので
あなた自身も1回リラックスして、どこかでお茶をして 女性の方の気が落ち着くまで待ちましょう。
ちょっとした可愛いお菓子など、お土産にして
ごめんね。って謝る。
でも仕事も忙しかった事も謝った後に
ちゃんと伝える。

せっかくの結婚式
いい気持ちで、準備しましょう (^^)
    • good
    • 1

「以後気を付けるよ」では駄目ですか?


今すぐ帰ってこいなんて気の強い奥様ですね…他人事ながら旦那様の体調とメンタルが気掛かりです。
このままではこれからもずっと、キツイ言葉を投げ掛けられるかもしれませんね。
仕事の大変さを理解してもらうしかありません。寝不足で辛いことも伝えて下さい。
心が優しい奥様なら、理解してくれるでしょう。
お身体お大事になさって下さいね(^-^)
    • good
    • 2

お疲れ様です。


かなりしんどい状況ですね。

私は女ですが、私が質問者様だったら、
奥様と別れてしまいそうです…。

奥様に今仕事がとても大変なこと、
家で休息をとらないと仕事でパフォーマンス発揮ができないことを
説明しましたか?
普通は奥様側が察するべきですけど、たとえば、24時間のあなたの生活の円グラフを作って、仕事している時間 / 疲れの休養に必要な時間 / 結婚式の準備に使える事案 等可視化して見せたらいかがでしょう?

あなたに奥様との生活に対する誠意がないのではなく、
体力的に限界、だと説明する。
奥様もそこをわかっていないからあなたに寄り添ってくれないのではないでしょうか…?
謝るだけだと、繰り返しですよ。

ここからは私の個人的な愚痴。
奥様は昼間は寝ているというのは専業主婦ということですか?
だったらやっぱり式の準備に関しても同じ量の負担を抱えるのはおかしいですよね…。誰のお金で食っているのと言いたくなります。
最近は結婚式にこだわりがある方が以前より増えていますから、私の周りの新郎もしんどかったという者は後を絶ちませんが、
私だったら、奥様が実現したがっている手のかかる式ではなく、
全部おまかせでパッケージになっているようなチェーンの式場のパンフレット渡して、こっちにスイッチしよう、と言ってしまいそう。優しい旦那様でよかったです。

謝らずに説明、してみてください。
    • good
    • 4

結局のところ、結婚したら「仕事」と「家庭」を「両立するしかない」ってことではないかな?



最近は「ライフワークバランス」なんて言いますが。
どちらも大事なもので、私はそれを天秤にかけたり、いずれかを犠牲にすること自体、どうなんだろう?と思ってます。

言い換えれば、両立以外には正解は無い訳で。
それを、「どちらを立てるか?」などと考える自体、間違った考え方と思います。

たとえば私なら、嫁との用事を終わらせてから職場に向かい、「職場で徹夜」とかを選択すると思います。
自分の努力や我慢で解決できるのは、寝不足だけですから。
    • good
    • 2

一度ならず二度までも約束を破った上、「話を聞いてくれ」ってイコール「俺の言い分を飲め」ってことでしょう?


そりゃ怒りますよ…
結婚式の準備などをどのくらいの割合でやってるのが、奥様が妊娠しているのかどうか、その辺りによって大きく変わる部分がありますが(例えば奥さんは昼間寝てるなどの奥さんを悪くいう部分)、
そういった「この文面から分からない部分」は棚に上げたとしても、「一度約束をすっぽかした挙句、その代替日にまで仕事を入れ、しかもそれを『仕事なんだから仕方ない、お前が我慢すべきだ』と思っている」ことは事実ですから…
だって、そう思ってないなら言い訳しないでしょ?
話を聞いてくれない、じゃなくて、謝る以外にありますか?
謝って、その上で奥さんが「理由を教えて」と言ってきたらはじめて話をするんであって…
「話を聞いて」というのは、相手の無知または誤解で怒っている、話を聞けば怒りは解けるという場合にのみ通じるものだと思います。
今回の場合、「話を聞けば怒りは解ける」のでしょうか?二度も約束を反故にした事実は覆らないのに?
しかもその予定が結婚式準備って…
仕事と同じくらい、なんならそれ以上に「やるべきこと」でしょうに、放り出したらそっちどうするんですか?

怒らせるようなことをしたなら、まずは「俺の話を聞いてくれない(聞け)」ではなく、相手の感情を受け止めて謝るのが先ではないでしょうか。
相手がまだしゃべってるのに、「でもね、でもね、」と遮って言い訳しようとしていませんか?
相手の話は聞かず(受け止めずにただ嫌な気持ちになって耐えるだけで流すのも含む)、自分の話だけ聞かせたいのなら、この先も「聞いても自分を正当化するだけだから聞きたくない」となってしまい、本当に誤解のときも話を聞いてくれなくなると思います。
既にそうなってるかもしれませんが…
家の「やるべきこと」より仕事(どれほど重要な局面かは分かりません、それによってはもしかしたら必要かもしれませんがほとんどの場合平日にできないか日にち変更の交渉をしたくないだけだと思います)を優先させたということは、例えば子供ができたときも同じことをするだろうと想像できてしまいます。
子供の重要な出来事、例えば重い病気になって病院に説明を聞きに行くのにお前聞いといて二人いてもしょうがないじゃんとか、お受験の面談をすっぽかすとか、そこまで考えちゃいますよ人によっては。
正当な理由なく約束を破るというのはそういうことです。
    • good
    • 2

>連日の寝不足


の原因はなんでしょう。
まずはそこを解消しないと、
まともに考えることは難しいかなと思います。

仕事が原因なら、上司や周囲に相談してください。
家庭のゴタゴタが原因なら、
奥様に「しんどい。寝たい。」と訴えてみてください。

1人で抱え込んで、
「誰も分かってくれない!優しくしてくれない!」
と憤っていても、周囲は困っちゃいますからね。
助けてほしい時は、素直に周囲を頼ってみてくださいね。
    • good
    • 0

まずは謝る、でしょ。

話はそこからです。
逆の立場になって考えてみてください。
2度すっぽかされて、挙句の果てに謝れないって、あなたならどうですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!