
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
企業で統計を推進する立場の者です。
フィッシャーの正確確率検定という呼び名のほうが一般的だと思います。
これは、分割表で独立性の検定を行う際、出現確率が極めて小さい時にカイ2乗の適合度検定に代えて用いられます。
私が関わっている工業の分野ですと、曜日と不良率の関連を調べるようなときに用います。曜日ごとに生産数が違いますが、不良が発生する確率が曜日によって異ならないのであれば、不良数は独立であるばずです。しかし、場合によって不良数0があるので、このときフィッシャーの正確確率検定を使います。
さて、ご質問の件ですが、上側確率だけで行うのが一般的です。2つの要因が独立でない、という事象を対立仮説にしています。
では、下側確率(両側で行うとき)は何かというと過度の一致です。観測データの出現確率があまりにも期待確率に一致しているケースを見破ります。
メンデルのえんどう豆の色としわの遺伝実験は、現在は捏造であることが知られております(たぶん弟子がデータをまとめるときに舐めたのでしょう)。このケースは下側の棄却域に入るのです。
SPSSは、マニアックですね。
No.1
- 回答日時:
何をどのように検定したいのかによるのではありませんか?
「大きい方に外れる」あるいは「小さい方に外れる」ことの一方だけを見たいなら「片側」だし、「大きい方、小さい方の両方に外れる」ことを見たいのなら「両側」なのでは?
目的にかなった方を利用すればよい話だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 統計学 確率統計の問題です。 3 2022/04/07 04:39
- 統計学 χ2検定とFischerの直接確率検定の使いわけ 8 2023/02/02 00:09
- 統計学 統計検定2級の過去問について 1 2023/01/04 16:40
- 統計学 統計学の質問【帰無仮説】 W大学のP学部において、自宅通学者の比率にについて調べたい。 P学部から1 8 2023/05/25 23:28
- Bluetooth・テザリング プラスメッセージとテザリング利用について テザリング接続でプラスメッセージを使っています。 前回利用 1 2022/05/23 08:05
- 統計学 母平均の検定(両側t検定)の問題 2 2023/03/14 20:02
- 統計学 統計学の問題です。よろしくお願いします。 あるサイコロを3回投げると,1の目が2回出た。 1の目が出 4 2023/01/19 15:21
- 統計学 統計学の問題です。よろしくお願いします。 あるサイコロを3回投げると,1の目が2回出た。 1の目が出 8 2023/01/19 03:37
- その他(車) (道路交通法)第2車両通行帯を直進し続けることについて。 6 2022/11/14 03:34
- 車検・修理・メンテナンス jkラングラーアンリミテッドスポーツ2015年式のフォグランプが点灯しない 2 2022/07/17 11:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
決定木分析のサンプル数につい...
-
二項分布B(n,p)の中央値(メデ...
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
標準偏差・標準誤差・有意差に...
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
標本分散の求め方
-
アンケートの集計分析の基礎(...
-
検量線の決定係数について
-
決定変数とはなんですか?どう...
-
【統計】効果検証としてのT検定...
-
大数の法則と中心極限定理の関...
-
Pythonのspicy.stats.norm.inte...
-
フーリエ変換と離散フーリエ変...
-
統計で、信頼区間のマイナス値...
-
t検定の結果の書き方
-
グラフの"eye guide"について
-
騒音値の「90%レンジの上端」...
-
【デジタル信号処理】窓関数の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンプル数の異なる2群間にお...
-
EXCELにてローパスフィルタを作...
-
エクセルのグラフから半値幅を...
-
検量線の決定係数について
-
最小二乗法を反比例の式を元に...
-
パイロットサンプルって何ですか?
-
統計について
-
極値をもつ時と持たない時、単...
-
統計学のサンプル数2000の根拠は?
-
心理機能診断をしたのですが、...
-
変化率のみで、有意差の検定は...
-
【統計】有意に「高い」?「低...
-
線形なグラフとはひとくちに言...
-
グラフの"eye guide"について
-
下の対数表示のグラフから低域...
-
アンケートの集計分析の基礎(...
-
投稿論文を作成にあたり数年前...
-
死傷者数と死者数の違いって何...
-
エクセルの統計でχ二乗検定の結...
-
一元配置分散分析のp値が0になる
おすすめ情報