

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ここに相談すると、おかしな回答で傷付けられたりしますので、気を付けてくださいね。
本当に辞めたいのなら、こんな所に相談せずに、せめて一本でも減らす事を考えましょう(๑و•̀Δ•́)و
自分の力で出来ますよ、
まだ自覚が足りないのかもですね。
障害では無くて未熟児、つまりお母さんからの栄養が行き届かない。
この世にたった一つのかけがえのない子に大切な栄養を送ってあげてくださいませ( ´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
吸っちゃダメって言われてるわけじゃないのだから、ストレスにならないようにですね☆*。★゚*♪ヾ(☆ゝз・)ノ
私、ちょっと死にかけた事があるので、その時に人って出来ないって思い込んでるだけで、
してないだけってことも解ったんですよね( ´͈ ૢᐜ `͈ૢ)
今しか出来ない妊婦生活を満喫して下さいね꙳★*゚

No.10
- 回答日時:
https://youtu.be/jp3pY_3GssE
小さな生命スペシャル ”愛してるよカズ”〜小児がんと闘った母と息子の愛の記録
リスクの中に『白血病や小児がんの発症』もあります。
https://www.syufeel.com/onayami_ichiran/maternit …
もしそうなった時の想像は今の状態じゃ及ばないと思います。
小児がんでたたかった親子のドキュメントをみてその目に焼き付けてください。

No.9
- 回答日時:
妊娠中の喫煙は、赤ちゃんに良くないため、
すぐに禁煙すべきということは、皆さんご存知だと思います。
アメリカのニューヨーク大学医学部のウェイズマン氏らが
アメリカの医学誌に発表した調査によると、妊娠中に母親が喫煙
していた人は、赤ちゃんが感音性難聴のリスクが高まることがわかりました。
感音性難聴とは、聴覚を司る内耳や聴神経に
異常があることが原因の難聴です。
ウェイズマン氏らは、2005年~2006年登録のアメリカ保健栄養調査に
参加した12~15歳の男女964人のデータを調べた結果、
全体の16.2%が妊娠中に母親が喫煙していて、妊娠中に母親が喫煙
していなかったグループと比べると、片側の低音障害型の感音性難聴を
抱えている割合は2.6倍だったことがわかりました。
☆妊婦の喫煙は何がダメ?☆
上記の調査で、妊娠中の喫煙は、子供に感音性難聴のリスクを与える
ことがわかりましたが、それ以外に赤ちゃんにどんな影響を与えるのでしょう?
1つ目は、赤ちゃんの成長が遅くなり、低体重で生まれてくるリスクがあることです。
今までの研究で、妊娠中の喫煙量が多いほど出生時の体重が少なくなる傾向があり、
非喫煙者と比べて170~250gも少なくなることがわかっています。
2つ目が、流産や早産の可能性が高くなることです。
1日20本タバコを吸う妊婦の流産確率は、非喫煙者の2倍以上、
1日20本吸う妊婦の早産率は25%以上というデータがあります。
3つ目が、乳幼児突然死症候群のリスクが上がります。
乳幼児突然死症候群の原因は解明されていませんが、
妊娠中の喫煙が危険因子のひとつであることはわかっています。
また、早期破水や前置胎盤、常位胎盤早期剥離など出産に関するトラブル
と妊娠中の喫煙は関連性があると考えられています。
妊婦自身が喫煙していなくても、家族が喫煙していると、
受動喫煙により胎児へ影響が出ますので、妊婦だけでなく、家族も
一緒に禁煙すると良いですね。
また、妊娠中に禁煙していても、出産後に喫煙を再開してしまっては
意味がありません。
確かに、妊娠中に禁煙すれば上記ようなリスクは避けられますが、
育児中に喫煙していると、子供の発達に影響を及ぼします。
タバコの煙が子供に与える影響として、
気管支喘息や小児肺炎などの呼吸疾患や慢性副鼻腔炎や
中耳炎になりやすいだけでなく、低身長や知能低下、発達障害のリスク
も高くなりますし、免疫力の低下も引き起こします。
喫煙は、本人だけでなく
周囲の人にも健康被害をもたらします。
妊娠が判明したら、すぐに禁煙し、その禁煙を継続することが最も
良いのですが、出産後に喫煙を再開する場合は、子供の前では絶対に
吸わないなどの配慮が必要だと思います。


No.8
- 回答日時:
『口唇裂口蓋裂などの先天異常』・・ほか、喫煙した先のリスクがわかってないからできるんだとおもう。
具体的に何が起こるのかをちゃんと把握することからはじめてみたらどうかな。
No.7
- 回答日時:
禁煙外来行ってはどうかな?
自力でやめられる方と無理な方います。病院からの観点だとタバコも電子タバコも同じとされます。なので電子タバコも体に良いものではないと…
病院にしばらくマメに受診など手間はありますがおすすめです

No.3
- 回答日時:
医師との相談かと思います。
禁煙外来を受診されたらいいと思います。
お子さんが無事に生まれたとしても、子供の健康を考えたら、タバコは吸わない方がいいと思いますから。
アイコスは電子加熱式という電気の熱で火をつけるタバコです。有害物質の多い副流煙はカットされますが、吸う方の主流煙にも有害物質は含まれており、タバコと変わりません。主流煙を吐き出したら、有害物質も吐き出されますよ。
No.2
- 回答日時:
お腹の赤ちゃんの命を
大切にずっと考えて
強い意思でタバコは絶対
吸わないほうがいいです。
赤ちゃんがお腹の中で
苦しい具合悪い思いをしてたら
可哀想だと思います。
かわいい赤ちゃんが一生懸命に
生きようとしてることを思い出して
タバコはやめましょう。
応援しています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電動歯ブラシ・電子タバコ いまだに、紙巻きタバコを吸ってる人に アイコスとかにしないの? と聞いたら そんなんにするくらいなら 9 2023/05/07 17:18
- 妊娠 現在妊娠中です。 夫がタバコをすっているんですが、アイコスなら大丈夫?といってるんですが本当ですか? 4 2023/01/09 23:16
- 健康・生活トーク アイコスやタバコ吸うとめっちゃヤニクラします。 ちなみに、タバコ吸うようになってから 1ヶ月くらい? 2 2022/12/06 12:06
- 生活習慣・嗜好品 カテゴリーがない為、ここで質問します。禁煙。タバコ、加熱式たばこに関しまして。アイコスのイルマで吸う 5 2023/05/31 17:05
- 妊娠 妊娠中です。 旦那はベビースモーカーで妊娠したら禁煙すると約束していましたが、無理だったのでアイコス 8 2023/03/25 11:02
- 電動歯ブラシ・電子タバコ タバコを吸うと体力が落ちると聞きますが、 アイコスでも同様に体力が低下してしまうのでしょうか? また 8 2022/10/03 15:19
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は、最近たばこ吸い始めたけど ふかしてるのか ふかしてないかがわかりません。 ヤニクラが起きるっ 6 2023/01/31 17:11
- 生活習慣・嗜好品 タバコ。禁煙して14日。加熱式たばこに関しまして。アイコスとイルマとイルマワンって、どう違うのですか 1 2023/05/31 05:04
- 電動歯ブラシ・電子タバコ 高校生なんですが友達がアイコスみたいなの吸ってて,ダメだよって言ったらこれタバコじゃなくてただの水蒸 7 2022/11/16 01:53
- 生活習慣・嗜好品 プルームテックから発売されている「タバコカプセル」は他の紙巻きタバコやアイコスなどの加熱式タバコと比 1 2023/04/07 01:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠中の性欲
-
妊娠中、急にペットのことが嫌...
-
洋酒入りお菓子。妊娠中です
-
振動によるおなかの子への影響
-
妊婦で寝る時間が遅いと影響が...
-
たばこ止めれないのに…妊娠しま...
-
妊娠初期のパチンコ屋さんにつ...
-
妊婦がブランデーケーキ
-
妊娠報告もせずにいきなり友人...
-
子どもが妊娠を言い当てるって...
-
溶けてしまったタッパー、胎児...
-
妊娠後期のあばら骨痛
-
胎児への愛情が沸いてこなく、...
-
妊娠中訳もなく泣けてきて…
-
妊娠6週なのに、胎嚢が小さい
-
AB型男性とO型女性が結婚した場合
-
妊娠7カ月のものです。 先日、...
-
エコー写真の浮腫み( NT )
-
妊娠後期のパチンコについて
-
ただいま妊娠後期九か月に入っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報