アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

義理の弟さんの奥さんの親が亡くなったのです
が、葬式と私の娘の保育園の行事が重なりそうです。

私も娘も、その方とは5回ほどしか会ったことないのですが、弟さんの奥さんには何度もお世話になってます。

今のところ、お通夜には、家族みんなで行く予定ですが、葬式は旦那1人で行く予定です。

私達も葬式に参加した方がいいのは分かってますが、子供は年長さんで、その行事は、年長さんしか参加出来ないので、今年が最初で最後の行事になります。
子供も楽しみにしてます。


どっちを優先するべきですか?

A 回答 (15件中1~10件)

それで十分です。

ご主人が会葬すれば問題なし。
    • good
    • 0

これって あなたが どうするか?だけ

    • good
    • 0

保育園でしょう。


義理の弟さんの奥さん・・だけでもかなり遠い関係ですので、ましてやその親御さんなのですから、生前に故人と付き合いがないなら、行く義理はないと思われます。
後日お線香をあげにいくとか考え、ご主人から先方には上手く伝えてもらってください。
    • good
    • 0

お悔やみの心と香典で解決、むかしなら大家族の代表者ひとりでよかったのです。

    • good
    • 1

保育園は行事でしょう。


  
> 弟さんの奥さんには何度もお世話になってます
その奥さんが、親が亡くなって悲しい。
こちらを優先してはいかがですか。
    • good
    • 0

子供。

    • good
    • 0

>義理の弟さんの奥さんの親が…



「の」の字をいくつも付けないと説明できないような関係は、近い親戚と考えないで良いです。

しかも、葬儀や法事にお参りするのは、故人に対してではなく喪主・施主に対する儀礼です。
今回の喪主はおそらく「義理の弟さんの奥さんの兄」あたりだと推察しますが、その喪主さんから見ると、
「姉 (or妹) の夫の兄の嫁 (および幼い子供)」
など町で出会ってもとっさには誰だか分からないことでしょう。

>お通夜には、家族みんなで行く予定…

実の祖父母や曾祖父母の通夜・葬儀でない限り、小さな子供にお参りさせる必要はありません。

通夜・葬儀とも夫 1人でじゅうぶんです。
いや、通夜だけでよく葬儀まで行かなくてもかまわないくらいです。

まだお若い方のようですが、これから先の長い人生には冠婚葬祭がいやというほど出てきます。
冠婚葬祭には 1万円札がつきものなのです。
大変失礼ながら並のサラリーマン家庭なら、そこそこのお付き合いにしておかないと“冠婚葬祭ビンボー”に陥りかねませんよ。

>子供は年長さんで、その行事は、年長さんしか参加…

どうぞそちらへ行ってください。
    • good
    • 0

旦那さん一人でいいと思います。



その奥さんの親にお世話になっていたのなら行ったほうがいいという気持ちもわかりますが、質問者さんにとってお子さんの行事を大切に考えているならそこまで義理を通す必要はないと思います。

相手も質問者さんに対して何度もお世話をするような人でしょうから、参加しないことをあれこれ考えたりしないんじゃないかと思いますし、何か困っていることがあれば力になったり今後お世話になった分を返していけばいいと思います。
    • good
    • 0

わたしなら子供を優先して保育園の行事に参加します。


義理の弟の親の葬儀なんでしょう。
    • good
    • 0

義理の弟さん、と表現した時点で、あなたからすると義理の弟=他人に聞こえますので、葬儀へは行かなくて良いでしょう。



あなたの呼び方で他人様にものたずねるとそのような誤解をされるのが世の中の現実だと思います、義理の弟さんでなく、人前では義弟と表現するのが良いでしょう。

そのかたは、あなたの弟、お嫁さん以降は親等的に親戚という言い方で大丈夫かと。

行く気持ちがあれば行くと即決出来るはずで、このように迷いがあるのは、初めから行かなくても良いですよね?と同意を求めているご質問と受け取れます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!