
大学へ入ったら陸上部に入りたいと思っています。足が速くなりたいからです。しかし、私はめちゃくちゃ遅いです。おそらく入ったら、みんな走らされて、私だけ極端に遅すぎて目立つと思います。「陸上は9割は生まれつきの才能、部活程度の努力をしたところでほんの少ししか上がらないし、才能ある初心者に余裕で負ける」と言われる有様ですからね。陸上部に入る人たちは、みんなその才能のある人たちです。私が引退する頃でさえ、新しく入ってきた1年生より遅いと思います。「負けた悔しさをバネに努力してやる!」って他のスポーツならまだ思えるんですが、ほぼ生まれつきの才能じゃあね...別に大会に出ようとは思ってません。陸上部として恥ずかしくない程度にはなりたいですが。幼稚園児の頃から元々才能のある人が、「俺結構いけんじゃね!?」と思ってスポーツに打ち込む。部活は才能ある人たちの独壇場ですから、才能ない人は生きていけない、一生ドベのままの状況を耐えるメンタルが必要だし、そもそもそんなメンタルなくたって最初から部活入らなければいいだけの話です。残念ですね、幼稚園児の頃の才能で全て決まるだなんて。勉強と同じじゃないですか。小学校の頃からそこそこできる人は、やる気が出て努力して、いい大学→有名企業→高年収→勝ち組になれる。小学校の頃からできなかった人たちはすぐ諦めて、「はは、俺バカだから笑」とか言って中小企業で終わる。陸上もそんなものですよね?
陸上部はやめた方がいいですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 劣等感でしにたいです。 努力はしてきましたが、才能ある人が努力していたらとてもじゃないけど追いつけま 7 2022/05/16 23:44
- 高校 光るものがない私はどうしたらいいですか? 高校生ですが、既に才能がある人との差を感じていて劣等感でし 10 2022/05/16 14:38
- その他(悩み相談・人生相談) 金持ちの子供は恵まれていて羨ましいと思いませんか? 慶応ボーイは親が金持ちで頭が良く恵まれている人が 10 2023/02/10 11:02
- その他(社会科学) 産まれ持ったものを最大限活かす事が成功や楽に生きる近道でもあると思います。 金持ちの家庭に産まれた人 3 2023/01/24 10:38
- その他(悩み相談・人生相談) プロ野球・サッカー選手は降って沸いて来た訳ではなく両親がいる。 その両親の遺伝子を引き継いでプロにな 4 2023/02/07 10:51
- その他(悩み相談・人生相談) 生まれた時の家庭の資金力・財力で子供の人生って大きく変わってしまいますよね? 5 2022/05/30 15:02
- 学校 高校の進学についてです。 4 2022/05/21 04:19
- 教育・学習 私は県でトップの高校に通っているのですが、努力しても成績が悪いです。 言い訳かもしれませんが、自分の 7 2022/05/31 13:36
- 学校 高校一年生の男子です。 バドミントンに途中入部させていただこうと思っています。 陸上部に入り、バレー 4 2022/11/09 17:56
- その他(社会・学校・職場) 男の世界って 7 2023/06/11 10:54
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私は陸上部なのですが、ユニフ...
-
陸上をやっている中学生・小学...
-
陸上部の仮入部で新入生にどん...
-
高校女子の母です。娘が部活を...
-
自分だけ伸びていない・・・・
-
今年から陸上部に入った男です...
-
部活の練習がきつすぎて泣いた...
-
学生時代、部活(陸上部)に入...
-
陸上の練習がきついのは当たり...
-
高校の運動部で、腹筋の平均レ...
-
小学生(長距離)で練習をやり...
-
何部に入れるべきですかね? 小...
-
今陸上とサッカーを掛け持ちで...
-
陸上 1500を早く走れる練習方法...
-
中3で陸上部です。 土曜日にエ...
-
冬季練習のメニュー
-
部活がある日の朝に、登校前3~...
-
大学へ入ったら陸上部に入りた...
-
部活動生のオーバートレーニン...
-
中2の女子です。 現在入ってい...
おすすめ情報