電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大阪市、賛成と反対が真っ二つに割れてますが、こういう時、反対を押し切って断行するべきではないのではないか?今まで同じ市の市民が、真っ二つ。
西ドイツと東ドイツのようだ。維新はこんな悲劇を生んで心が傷まないのですか?
改革、改革で無理やり押し切ろうとすると、末代まで恨みや憎しみが残るんじゃないか?
本当に必要なら真っ二つに割れる状況にはならないと思います。独裁支配のような気配がある。

A 回答 (13件中1~10件)

大阪市存廃住民投票、可決されたら、末代まで怨みは残るだろうし、友人や親戚の縁が切れる人もいそう。

犠牲だよね。そんなことまでして、やることなの?やりたいからって人間関係までボロボロにして、反対が半数いるのに一票でも賛成が多ければ強行するとか、自分の市じゃなくてよかったと思う一方、維新だけはありえない。またそうなる悲劇をわかっていて賛成に推す心ない人達とは信頼関係は築けないと思いますね。とんでもない悪政!
    • good
    • 2

維新と賛成派は、大阪市の歴史や伝統に嫉妬してるんじゃないでしょうか?


明治維新の志士達も、なんもない人達でしたから、考えることは同じですよ。
    • good
    • 1

大阪市の松井市長に違和感しかない。

大阪市が廃止になったら、喜ぶんでしょうか?かなり気になります。街を壊すために市長になる時点で、市民は変だと思わなかったんでしょうか?
    • good
    • 2

明治維新は徳川幕府の「破壊」を目指してましたからね(大政奉還で不発でしたが)


日本人は基本保守的なので、維新のような思想に拒絶反応を示す人も多いんでしょう。
市民革命で自力で変わってきた欧米と違い、敗戦、GHQによる占領で「変わらされて」きた国ですから。
    • good
    • 5

東西ドイツ、南北朝鮮、南北ベトナムと今の大阪府・市の騒ぎは、


全く別の問題ですよ、味噌と糞を一緒にしては、ダメですよ。

推進派と反対派と意見が対立する事は、世の常です。
決める為の最終手段が民主主義では、投票なのです。
多数側の政策が採用されますが、当然、しこりが残ります。
しこりの修復には時間が掛かります、ここで、民度が問われるます。
武力や暴力に訴える実力行使は最低の民度ですね。

平成の大合併で我が町も投票で決めましたが、未だに賛成派と
反対派のしこりは未だに有ります。
    • good
    • 0

ただの詐欺師


カネと権力を集中させ、そこに君臨しようとしているだけ
東京市が特別区に分割されてしまった時と同じ
柳の下には泥鰌が沢山いるってか

大阪の人間は、頭が悪い
どうでもいいよ
独立すればいい
日本には要らん
    • good
    • 3

>本当に必要なら真っ二つに割れる状況にはならないと思います



なりますよ
明治維新だって佐幕と官軍で真っ二つに分かれたし、フランス革命だって支配階級自体が真っ二つに割れて平民と貴族が合流したから王政が廃止されたのです。その後に王政復古したりしているので、王政維持派と革命派で真っ二つです。

民主主義というのは、元々革命のような激しい変革を内包しています。ただ、内戦になると問題が大きいので、それを穏やかに決める方法が「多数決」です。

つまり民主主義というのは「真っ二つになるのは当たり前、それを武力闘争にしないようにしながら、どちらかに決める」やり方なんですね。

都構想は住民投票で決めるんですから、民主的でありそれが日本の統治システムですね。
    • good
    • 0

他府県民だけど…



同じように思う!(-o-)/
    • good
    • 1

真っ二つに割れる理由は明白だと思います。


既得権益側(守る側)と非既得権益側(壊す側)で分かれているのです。

それなりの理屈が両方にあって
しかし市民がそれらを全て理解しているかと言えばそうではないと思います。
どちらかといえば無関心の人が多いと思います。
    • good
    • 2

幕末維新の時代には「成破」って考え方もありましたから、今回の維新の会のやり方も「破壊」ってのもあながち間違ってないかもしれませんね。

ただ、何かを新しくしようとするときには旧態依然のものを壊す必要があることもある、それは事実。住民投票ってのはそれが妥当かどうかを問う一番民主的な方法でしょ。それを「独裁支配」ってのはあまりにもアクロバットじゃないですか。
 住民投票やられて困る守旧派のネガティブキャンペーンにしか見られないと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!