dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

トイレSWの調子が悪い、浴室の換気扇タイマーもできれば交換したいと思って
色々と調べてみたのですが良く判りません。 判る範囲でご教授ください。
学生時代に電気工事士2種を取得したのですが・・。配線図が良く判らない状況です。
不良SWをそのまま交換ではつまらないのでより良い環境にと思っていますが大変なら
現役工事士に頼みます。 

 ○環境: 30年ほど前のマンションでトイレと浴室の換気扇が2室共用型です。

 ○現状:トイレ側
     ①1つのSWで照明と換気扇が動作。
     ②SWを切っても約3分間は換気扇が動作を続ける。
     ③上のパイロットランプ(PL)は換気扇が動作中点灯
     ④SWがOFFでも浴室で換気扇SWをONまたはタイマーONにするとPL点灯

    浴室側(写真添付)
     ①照明は個別SWでON/OFFしている。
     ②換気扇は換気扇個別SWでON/OFFしている。(ONでPL点灯)
     ③換気扇個別SWがOFFでもタイマーSWで換気扇は動作。(PL点灯)
     ④全てのSWがOFFでもトイレの換気扇が動作中はPLが点灯。

  ※換気扇はどちらかでも動作し動作中は両方のPL点灯、トイレは自動遅延タイマー、
   浴室は任意でタイマー設定可能。

 ○現在使用中のSW型番(想定で) 
    トイレ側:WN5276   電圧検知型PL:WN30301WK
    浴室側 :タイマーSW WN5291K(廃版?)  

 ○今後どうしたいか
   1.動作(操作)は現状のまま、(トイレは連動、浴室は個別)
   2.PLは不要(SW内蔵ほたるやPLで状況が判れば良し)
   3.浴室側のSWは半分になっても良い。
     (PLと換気扇個別SWの廃止等)
  
  ☆2室共用換気扇と機械式タイマー、PLを点灯させる で配線も複雑
   なのかなと思います。 どうかご教授ください。

「トイレと浴室2室共用換気扇のトイレSW、」の質問画像

A 回答 (6件)

普通の感覚では 直列は考えられませんが、


回線を簡素化するために そのようになっています
低負荷機器のパイロットランプはそうなっているのが
宅内電気配線器具において 当たり前なのです
個人的には やってみたら問題無いから
というところでは無いかと・・(配線器具メーカー指定の配線方法なので
問題有りませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。パナのWN3031WKの仕様を確認したら直列で使うように記載されていました。
そうなると
 接地ーー換気扇ーーPL①ーーPL②-----SW②ーー電源
                  |       
                  ーーーSW①ーー電源
                  | 
                  ーーータイマーー電源

こんな回路が構成される事になりそうですね?。
(SWとタイマーの両端が同電位になるのでまずいですね!)
配線図イメージだけみればPL①とPL②がスルーになれば
PLなしでいけそうですが? 

しっかり配線を確認してみます。

お礼日時:2020/10/16 23:17

難しく考えるからわからないだけだと思います


豆電球を点灯させる単純な回路なんですよ
宅内配線なんて
所詮 配線する種類は
+ - スイッチ帰り線の3種類しかありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

資格は単純な配線図を考えれば取得できたのですが・・SW類も新しいも出てきていてどうしても難しく考えてしまいます。しっかり現状の配線を確認してみます。 色々とご教授ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/17 10:33

スイッチボックスから引き出して裏返せば分かるでしょ。


分からなければスイッチの説明書をインターネット上から引きましょう。

※ 電気工事士の免許持ってると仮定して回答しています。
 免許ない人が施工してはいけない所ですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。浴室側もしっかり配線確認してみます。

お礼日時:2020/10/16 15:28

現在どのような配線になっているか



+と 帰り線1、帰り線2の3本です
PLは負荷と直列配線になっています

これでわかりますよね?

容量の小さい負荷のPLは直列です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 PLは負荷(今回は換気扇)とパラになるもんだと考えていましたが・・ もう一度品番をしっかり確認してみます。

お礼日時:2020/10/16 15:28

>○今後どうしたいか…



トイレ換気スイッチ、浴室換気タイマスイッチなどいろいろありますので、まずは下記カタログを見てみてください。
理解できなかったらまた質問してください。

https://www2.panasonic.biz/ls/densetsu/haisen/sw …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。もう少し調べてみます。

お礼日時:2020/10/16 14:34

電気工事士2種を持って居られるのなら スイッチカバー外せば 見当つきませんか

    • good
    • 0
この回答へのお礼

トイレ側はカバーを外してみましたが・・なんとなく配線イメージは判りました。 浴室はまだです。 パイロットランプの点灯する配線とそれぞれの換気扇SWで換気扇が動作する部分の配線イメージがいまいち?です。 また、浴室になぜ換気扇専用のSWが有るのかも?です。 一度、カバーを外して配線をたどって見ます。 配線図ができるかな? ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/16 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!