プロが教えるわが家の防犯対策術!

日本語を勉強中の中国人です。女性の姿勢、所作を美しくする方法を教えていただけませんか。下記のわたしの自分で調べた結果についてもご意見いただければありがたく思います。

茶道、ヨガ、バレーの勉強。和装の女優さんをたくさん見ること。

質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

即効性があって、比較的簡単な方法


・ゆっくり動く
・背筋を伸ばす
・和服を着ているかの様に動く
(例:歩幅を小さく、物を取る時にもう片方の手を添える)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいですね。助かりました。よく覚えました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2020/10/19 19:40

>質問文に不自然な表現がありましたら、



>下記のわたしの自分で調べた結果
「の」が続いていて,文がなめらかでない。(個人の感想です)
→下記の,私が自分で調べた結果
を,修正候補としてあげておきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よく覚えました。

お礼日時:2020/10/19 19:51

細かい動きは、美しいというよりは、品のある、動きというよりは所作と言われます。


既回答で流儀が紹介されています。
大きな動きは、まったく個人的ですが、腕、足の動きは肘、膝を意識して動かす、肘、膝が先に動いて、先端部分が後を言うような動き。
歩行姿勢での足は単なる猫歩き?、直線上を歩くのではなく、前に出す足側の骨盤を前に振る(お尻を振るのではなく)、必然的に踏み出す足は一方の足の前方になり、かつ内股の形になります、もちろん直線状にもなります。
で骨盤の動きとは逆方向に肩を前後に動かす、中でも後に動かすときはわずかに下に下げ気味で、これをよどみなく、流れるように・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご親切に教えていただき誠にありがとうございます。歩行姿勢の部分の日本語はちょっと難しいです。いろいろありがとうございました。がんばります。

お礼日時:2020/10/19 19:51

バレエのお稽古ならまだしも,



>バレーの勉強
は,お勧めしません。
バレーと書くとバレーボールのことになります。
踊りのほうは,バレエです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。おっしゃるとおりですね^ - ^;

お礼日時:2020/10/19 19:48

小笠原流礼法を学ぶ。


https://www.ogasawararyu-reihou.com/index.html

室町時代(A.D. 1336~1573)から続く、武家の礼儀作法の流派です。
外見よりも、まず「こころ」を磨くこと。

小笠原流礼法の授業がある女子校もあります。
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/18115
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変勉強になりました。

お礼日時:2020/10/19 19:47

茶道と華道はお勧めですね。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2020/10/19 19:41

クラシックバレエはおすすめします。


‪私は5歳の頃から10歳程まで習っていたのですが、姿勢の良さはよく褒められます。
大人の方が習うゆっくりとしたクラスもあり、初めての方もたくさんいたので、今からでも遅くないと思いますよ。

とても綺麗で自然な日本語の文ですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クラシックバレエはできてすてきですね。大変参考になりました。どうもありがとうございました。がんばります^o^

お礼日時:2020/10/19 19:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!