プロが教えるわが家の防犯対策術!

小1長男とのやりとりです。

朝、学校についてから余裕があまりなく計画帳を書き終わるのが遅くなってしまった、とのことでした。
名前を黒板に書き出される事があるらしく、嫌だったし悲しかったと言っていました。

だったら、と夜寝る時間を早め→起きる時間を早くし→出発時間を早める‥と計画を立て、実行したのですが、鼻炎持ちの長男は、出発前に鼻水やくしゃみで鼻をかんでいるので、その鼻水タイムだけで15分かかっています。一度ですっきりするように鼻をかむお手伝いやアドバイスをしたり、耳鼻科で処方してもらった薬は飲んでいます。それでも15分。

息子のせいではないのはわかっているのですが、せっかく長男も早めの時間に出発できるように頑張っているのに、あまりにいざ出発しようとする度に出て足止めになるので、「鼻水タイムが15分あるんだよねぇ‥これは(長男)君が悪いわけじゃないんだけどね」「鼻水タイムだねぇ‥」と言ってしまいました。

どうしたものかな、せっかく頑張ってるのにこの時間がなぁ、勿体無いなぁ、と言う気持ちなのですが、つい言ってしまいました。

頑張っている長男に酷いことを言ってしまったのではと後悔しています。
「つい」言ってしまうのは良くないですよね。

子供を否定する言葉は言っていけないと思うのですが、今回のこれは否定する言葉になるのでしょうか?

私自身は、「(おばあちゃん子の私は)3文安い」など親に言われて育ったため、そういう事を言いたくないのですが、知らず知らず自分に染み付いていて、子供を傷つけていないかいつも心配です。「つい」発してしまう言葉に不安を抱いています。

「つい」の発言をやめたいけれど、言ってしまった時の自己嫌悪が酷いです。
子供を傷つけているんじゃないか、いつも不安で苦しいです。

A 回答 (3件)

100%、親の言葉で子供がキズつかないよう育て上げる人って、いないんじゃないかな?



まぁ、このまま努力していくしかないと思うけど、子供も大きくなったら、自分の親のここが嫌!とか、親だって完璧ではないとか気づくでしょ?人間はそういうこともあるっていうことも学習するよ。

もし子供と喧嘩することあっても、ごめんね、傷ついたよね、ごめんね。って、分かり合えるよう気を付けたらいいのよ。

あなたの思いやりの気持ちは子供に伝わり、お母さんのそういうところが好きってなると思うよ。
大丈夫よ(๑•᎑•๑)

子供は親からも学んでるから、自分は親になったらあーしよう、こーしようって、良いことも悪いことも材料になるよ(๑•᎑•๑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

どんな風でも子供は学んですごいですね。

喧嘩しても分かり合える関係になるといいですよね。
長男は基本的に感受性が強くて、心が優しくて、人を傷つけないよう思いやりがあって、一方で強く言われたり、心ないことを言われるととてもショックを受けるので、私自身が長男の優しさに甘えて傷つけないようにしたいとの思いが強いし、気を遣ってしまいます。

お礼日時:2020/10/20 08:09

悪気があって言ったわけではないということくらい簡単に理解できる子供に育てておけば、そんなことで傷つきませんよw 被害妄想強い人って思いやりないから。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど‥ありがとうございます。

お礼日時:2020/10/20 08:18

お母さん…天然タイプですよね。


ウチの嫁ですね。 余計な事言うですよ。
肝心な事は、言わない。
余計な事言わないように自覚してみては?

それに薬とか飲んだら、褒めてあげては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お嫁さん天然タイプなんですね。
天然同士だと気楽にやり取りできるんでしょうか。

薬飲めたら褒めていますよ。
質問とそれるので書いていませんが‥

お礼日時:2020/10/20 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!