誕生日にもらった意外なもの

歯周病関連にお詳しい方にお伺いいたします(長文失礼します)。
数年前に歯周病検査~薬服用など一連の施療を受けてきて、今なお定期的にケアは続けている者です。
その数年前の時に、4つくらいの歯医者さんで診察を受けましたが、どの先生も「歯周病リスクは~3歳までの環境で虫歯になる確率とか歯周病に犯されるリスクっていうのは決まる。。」みたいな事を言われて知り、またネットで調べてもそういう記事ばかりでびっくり仰天しました。

確かに、歯周病菌と同じ仲間であるカンジダ菌や真菌、水虫菌はおじいちゃん・お父さんが共に水虫でしたので、おおいにまみれている心当たりがあります。

が、私には1歳上の兄がいて、ほぼ同じように育ってきていますが、兄は歯周病どころか、全く虫歯とか口臭体臭などとは無縁といった感じで小中学生の頃に2~3本虫歯治療をしただけで、その後は日に2回の歯磨きだけで特に神経を遣ってケアなどせずともいつもきれいで臭いもしません。

私は、虫歯になりやすく、歯並びも悪かったので抜いて矯正も(兄もですが)しましたが、すぐに臭いやすいです。歯周病と診断される以前から日に4~5回食べた後はすぐに歯を磨いてもわりとすぐにまた臭いが発生するので、月に1回必ず歯医者さんでクリーニングをして貰っていたり、舌のケアや使用する歯磨きグッズなどにはかなりのお金をかけてきていたりする状況です。

兄と私とでこうも極端に違うのは、「~3歳までの生活環境」というデータからするとどうなのでしょうか?生まれ持った体質などが大いに関係しているのでしょうか。

体力的にはいわゆる普通だったと思いますが、兄は男の子にありがちな小さい頃はしょっちゅう熱出したりお腹壊したり風邪ひいたりしていて、私はそれほどでもありませんでした。中年世代以降になってきて、私はいつからか歯周病菌のリスクによるものやストレスなどで全身のいたるところに影響が沢山出て手術経験もあったりしますが、兄は事故とかでない限り病気などはありません。

ただの一例ですが、やはり持って生まれた体質なのでしょうか?

A 回答 (5件)

先ずは柔らかくて毛先の尖っている歯ブラシで 食後のブラッシングを行ってみてください。


ライオン Systema SP-T メディカルガーグルを口に含んで行うといいです。
ブラッシングは歯と歯茎の隙間に毛先が入るように軽く丁寧に 

私の行っている歯科では歯垢を取って顕微鏡動画をその場で見せてくれます
細菌がうごめいているのがわかります
上記をした後は綺麗にいなくなっていました
歯科衛生士さんもびっくりしていました

歯磨きはやりやすいところしかやれていません 自分では出来ているようでも全然ダメだと思ったほうがいいです
    • good
    • 0

歯の質は遺伝です


うちの子は姉と同じ歯質でした
口の中には菌がいます 唾液がそれを殺しますから唾液があれば気にすることはありません
ヨーグルトなどの乳酸菌は 歯周病菌をやつけます
歯医者は商売です 待っていて来た客を逃さずに収入につなげて大きな機会のローンを支払っています
古い歯医者に行くと無茶な診察はしません
食事をしたあと1時間は歯を磨かず居ると唾液が知覚過敏などの修繕をしてエナメル質を補修します
寝る前に口の中を清潔にして朝に乾燥した口の中の汚れを取るぐらいで充分です
歯周病菌とカンジタは別であれはカビです
水虫は皮膚に根付くもので別物です
浅い知識でわかりもしないことを
考えすぎるから病気になるだけです
人はいつか死ぬんです
歯医者の金儲けのために生きているのではありません
    • good
    • 0

第一子と 其れ以降の、


生まれでは、
育て方が 違うのですよ。


なにせ、

ご両親も 子育ては、
第一子時 初体験ですから、
おっかなびっくり、
警戒しながら なすものでね。


第2子以降とは、

差が 出るのですよ。
    • good
    • 0

私もそのような遺伝体質理由で将来の為にと、フッ素を子供時代に大量に塗られていたような気がします。


しかし成人になってからも歯周病の為に歯根がだいぶやられまして、何とか差し歯が持ちこたえている状態ですので3ヵ月ごとの歯垢クリーニングが必要となっています。
今の歯根がなくなればブリッジも無理なので入れ歯確定のようです。
    • good
    • 0

兄弟でも体質が違うケースは珍しくありません。


兄弟姉妹でアトピーが発症する子とそうでない子に分かれたりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報