プロが教えるわが家の防犯対策術!

次の記事がありました。

※※※
ビットコインなどの仮想通貨と異なり、デジタル人民元はブロックチェーン、即ち取引の認証に銀行を必要としない分散型台帳技術は使わない。
※※※

電子決済って、ブロックチェーンが基本ではないのですか?
”フェイスブックの「リブラ」”や”Suica”や”PASMO”、”日本政府が検討している「デジタル通貨」”は、ブロックチェーンは使われますか?

A 回答 (4件)

「電子決済って、ブロックチェーンが基本ではないのですか?」


いいえ、違います。
現時点で一般的に使われている電子決済でブロックチェーンを使った物は全くといっていいほどないです。
あなたの上げた中で少なくともSuicaとPASMOにはブロックチェーンは使われてません。あとの2つについてはわかりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/26 01:20

仮想通貨は、ブロックチェーンが信用の


根拠になっていますが、
デジタル人民元は、中国政府が信用の
根拠になりますから、使わなくても
良いはずです。

デジタル円も同じくでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どう思う?

早速のご回答、ありがとうございます。

>仮想通貨は、ブロックチェーンが信用の
根拠になっていますが、
デジタル人民元は、中国政府が信用の
根拠になりますから、使わなくても
良いはずです。

>デジタル円も同じくでしょう。

なるほど。
でも、偽物が簡単に作れたら、政府の信用がガタ落ちになってしまいます。
偽物対策は大丈夫なのでしょうかね?

お礼日時:2020/10/26 01:27

まだ何も決まってませんよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/26 01:20

>電子決済って、ブロックチェーンが基本ではないのですか?


基本ではありません。
使われるモノもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

早速のご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/26 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!