街中で見かけて「グッときた人」の思い出

50半ばで肉体改造と健康の為に日々筋トレに励んでおりますが懸垂回数が最大10回と1年前と変わりません。
間隔は週1~2回毎回5セットを約90cm幅の順手で行いパワーグリップは使ったり使わなかったりです。
回数を延ばす方法ご存知の方がいらっしゃったら宜しくお願いしますm(_ _)m
あと懸垂は上腕二頭筋を使うと言いますが私の場合は三頭筋が張ります?
基本が出来てないのでしょうか?それとも頻度?
因みに体重はプラマイ2kgで大きな変化はありません。
宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

懸垂って簡単な様に見えて実はフォームが全く間違っている人多いですよ。



あごをバーの上まで持ち上げるフォームでやっている人が圧倒的に多いですが
正しくは、上半身を反らして胸をバーに近づけるフォーム。
もちろん、腕で引くのではなく背中で引く事。

上腕三頭筋に効くと言うのは・・・
恐らく実際には上腕三頭筋ではなく、大円筋の疲弊だと思います。

私もトレーニングを始めたばかりの初心者の頃、同じような感覚を覚えました。
大円筋の停止点は上腕骨です。
で、上腕三頭筋の始点は肩甲骨。

上腕三頭筋の始点と大円筋の停止点は、肩関節の下あたりでクロスした様に重なっていますので「三頭筋が疲れる」と錯覚してしまいますが、実際は大円筋に効いていると言う事だと思います。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%86%86 …ファイル:Arm_muscles_back_numbers.png

この画像の5が大円筋、13が上腕三頭筋です。
画像で見れば、理屈がよくわかるのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど三頭筋と大円筋の始点と停止点の交わりの関係で上腕二頭筋ではなく三頭筋が筋肉痛ななったように感じるんですね!
大変勉強になりましたm(_ _)m
腕は意識せず反るように広背筋を意識しながらを基本に帰ってフォームを見直してみます。

お礼日時:2020/10/24 17:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!