プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、ヨーロッパを中心に数百億円の受注が決まっており、東南アジアでも
事業展開が順調で今後の業績・見通しは希望に満ちています・・・・・・・
製品製造に関して原材料調達をはじめ需要に追い付けない状態だそうです。
「代理店契約を結びません?」
現在、4,000人前後ですが〇〇人に到達した時点入会を打ち切るそうです。
代理店契約に必要な入会金は数万円です。
ただ、この事業展開している団体が厚生労働省の後ろ盾をちらつかせてくる
「一般社団法人 〇〇〇」となります。
(立派なホームページがありました)
一般社団法人は社員や役員に利益配分できない仕組みは軽く理解していますが
代理店には利益配分しても違法にならないのでしょうか?
将来高額の配当が期待できるので「今のうちに代理店契約をして下さい」と
いうふれ込みは詐欺に該当しませんかね?
私の知人である高齢者の方が契約金を支払って会員登録して、さらに別プランでも
また入会登録する勢いです。
いくら忠告しても「あなたは何でも疑い深いからいつまでたっても貧乏なのよ!」⤵
と、逆切れされる始末です。
「好きにさせればいいよ!」以外に適切なアドバイスで目を覚まさせる
効果的な方法はありませんでしょうか?
事業展開の成功の有無に関しましては、万に一つでも無いとは言えないので
「社団法人」に目を向けたのですが、いわゆる「大きなお世話」なんですかね?

A 回答 (3件)

こんにちは。


1.どんな商品を売っているのか、または、どんなサービスを提供して
  利益を上げているのか、具体的な商品やサービスがはっきりして
  いないのは嘘だからです。
2.個人及び団体で利益がある場合は確定申告をしなければなりません。
  (憲法上の国民の義務です)。よって、その団体の昨年の確定申告書
  を見せてもらえば、いくら納税しているか(儲かっているか)が
  分かります。確定申告していないで利益を上げていれば脱税です。
  確定申告書(税務署の受付印のあるもの)を提示できないのは詐欺
  です。
  確定申告書には貸借対照表が添付されますので、その団体の資産状況
  も一発で分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

専門的なアドバイスとご意見とても参考になりました。
貸借対照表ですか?
これの提出・開示を求めてもあの手この手ではぐらかしてくると
予想されますが、先方も少しは構えて出てくるでしょうから
効果的かもしれません。
完全に洗脳されていますのでかなり嫌われ役になっていますが
二度目の出資だけは踏みとどまって欲しいかなと考えるところです。
彼女の損害は私には全く影響はありませんが、ご本人が私のために
純粋にこのビジネスを進めてこられのが心苦しいところです。
そのご老人は古い借家にお一人で暮らしておられます。
半年前にも似たような案件で数万円ではありますが、丸損を
されています。
細々とまじめに生活されています。
言葉は悪いですが、「カモ」にされているのが心苦しいです。
本題から逸脱しましたね、すみません。

お礼日時:2020/10/26 22:24

そもそも代理店とはその社団法人が売っている材・サービスをその代理店が代わって売ることによりマージンを取る、またはそこから仕入れた材・サービスを再販することによって利益を出すという仕組ですが、この知人の高齢者の方はこれからヨーロッパや東南アジア向けにその商材を売っていくルートやノウハウをお持ちなのでしょうかね。

仮に国内向けの商売だとしても、販路が安々と見つかるはずはありません。第一まともな法人がド素人の個人を相手に何千人も代理店募集をするわけがありません。まともな法人はノウハウがあるとか、業界にかかわっている法人を代理店にします。
いや、出資するだけで何もしなくても後で利益配分がある、というのならマルチ商法と変わらないですね。
熱に浮かされた知人の方には最後通牒として「代理店商法という悪質な詐欺が横行しているのは知っているだろう。ハンコをつく前に、同じような詐欺事例がないか一度消費者相談センターに行ってみたら」とアドバイスするしかないですね。あとは大人の自己責任です。
一般社団法人なんて2人いれば登記だけでできますし、名を騙っているだけかもしれません。厚労省は認可も指導監督もしませんから何らの関係もありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
「代理店商法詐欺」ですね、
早速ウィキペディア(Wikipedia)で確認させて頂きました!
-----------------------------------------------------------------------------
「代理店商法(だいりてんしょうほう)とは転職希望者や独立開業を検討している人、あるいは副業を模索している人を対象として増収が可能であるなどと宣伝して代理店という形式で販売員などを集める商法。 実際には登録料や商材購入に多額の費用が掛かり、代理店となった者が赤字になるという事態が続出している。
------------------------------------------------------------------------------
まさしく、その内容の通りです。
ご老人が「疑問があったら直接担当者と電話で話してください」と言われたので、さっそく電話して話してみました。
契約金の使途法や利益配分の具体的な条件等が契約書にありませんが、
これはなぜですか?数千円ではないのでそれなりの約款等あるはずですが、、、、。詳細につきましては説明会場でお会いした時にご説明します」
と言う回答でした。
入会する振りをして低くでましたので、攻撃されたり逆切れされることは
ありませんでした、全く勉強不足みたいな印象でした。

弱者を言葉巧みに勧誘して、甘い言葉やいかにも人当たりのよさそうな
人物が「騙されやす・信じやすい・無警戒」一人暮らし・・・・
少しカタチは違いますが「オレオレ詐欺」にとても似ている気がしました。

何時になってもこういった理不尽・悪行は絶えることはありませんが
せめて、生活弱者(高齢・低所得者)はやめて欲しいです。
(裕福な方、申し訳ありません)


最後になりましたが、有益な情報ありがとうございました。

お礼日時:2020/10/26 22:48

高額当選!今すぐクリック!の匿名メールとどこが違うんだろう

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!