プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

中三なんですけど行きたい進路も特にないし、高校出たあと働けるのかも悩んで昨日寝れませんでした。それで思ったのですが、その日暮らしで生きてくのって疲れますか?

質問者からの補足コメント

  • お礼と返信全部に出来ないので締め切ります。

      補足日時:2020/11/02 17:12

A 回答 (10件)

そりゃ、そうだよ

    • good
    • 1

生きていける保証はない。



物心ついてたかだか数年。あなたの知ってる世界なんてまだ微々たるものだから、もう少し色々経験すれば景色の見え方も変わってくるよ。
    • good
    • 1

疲れませんよ。


人によります。
昔はそれが普通でしたし。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%81%AF%E3%82% …

https://eiga-watch.com/nigamushi/


ただ一般には、病気なったり失業したりを考えると正規雇用で働いておき、貯金もある程度はあった方がいいと言われてますよね。
西成なんかはその日暮らしの人が多いですけど、そういう暮らしが楽しいね、みたいな話は聞きません。
    • good
    • 0

中卒が悪いというわけじゃないけど、君の場合は、不安に苛まれる毎日が続くと思う。



受験を失敗するのが怖いんだろ?
でも、大したことないよ。
大丈夫だから、自信を持って受けるといい。
あれこれ考えるのは高校に入ってからでもできる。
本当は行きたいのに失敗が怖いから止めた、という記憶を背負い続けるのは辛いよ?
万が一失敗したって死ぬわけじゃないから、もっと肝を据えて立ち向かいましょう。


ストレスに強くなると同時にストレスを軽減する手法をいくつかご紹介します。
本番で緊張してしまい実力を発揮できないアスリートや企業の研修などでも導入されているものです。


《マインドフルネス瞑想法》
ー今この瞬間に意図的に意識を向け、とらわれのない状態で、ただひたすら今を観るー
リラックスできる体勢なら、あぐら・椅子・仰向けなど自由。

【 基礎編 】
1.背筋を伸ばして身体全体の力を抜き、目を閉じて深呼吸を始める。
2.ひたすら呼吸に意識を集中します。
3.雑念が湧いたら、無理に否定したり肯定したりせず、一旦は素直にそれを俯瞰するようにただ漠然と眺める。少ししてから、再び今この瞬間に意識を向け、瞑想を続けてください。
4.三分程度行なったら、ゆっくりと目を開き、少しずつ意識を戻していきます。気が向いたら時間を延長しても構いません。
15分程度できるようになるのが理想的です。
お好きな音楽をバックに流しながら行うのも効果的。

【 実践動画】


【 詳細サイト 】
「ストレスに強くなれる!マインドフルネスの正しいやり方」
http://mindful-music.jp/how-to-be-mindfulness/


《自律訓練法》
ー自己催眠によるリラックス状態の体験ー
まず、深呼吸をして気持ちを落ち着けリラックスした状態になってください。
そして、全身の力を抜く、というか全身から力が抜けていく状態をイメージしましょう。
呼吸を吐くときにイメージしやすくなります。
コツは、【 地球の引力を体に感じるほど身体の力を抜く 】という感覚を得ることです。
さほど難しくありません。

最初は、「手足が重たい」と心の中で数回唱えることから始めると良いでしょう.
肉体には重さがあるため、からだの余分な力が抜けると自然に重さを感じるようになる。
この作用を逆利用します。 
慣れると簡単です。
最初は手足、そして、少しづつ重たくなる箇所を増やしていく。
日常的に10分ほどやってみてください。
寝付けないときの対策としても布団の中で行なうと効果があります。

【 実践動画】
https://www.youtube.com/watch?v=iHeWywYW-7A

【 詳細サイト 】
「自律訓練法をやってみよう」
https://welllink.co.jp/health_info/autonomy/auto …
    • good
    • 0

勉強とか登校が特段嫌いとかいうわけでないなら、


高校行って進路を考えるのは先延ばしにしましょう。
その日暮らしは何かあると一瞬で破たんします。 
そうなると、やりたくないことをやって命をつなぐことになります。
    • good
    • 2

その日暮らしだと毎日 毎日職を探さないといけないからね…? まぁ今はウーバーイーツって職とかユーチューバーって職もあるからね? で

まで相当時間がかかると思うよ?
    • good
    • 0

とりあえず、高校行って、その悩みは3年先送りに。


高校3年間は、いろいろと試せる時期です。
    • good
    • 0

私の若い頃はそう言った若者が多かったです


丁度、バブル経済の真っ只中だった為
定職につかず、様々な職種をアルバイトで稼ぐ
所謂フリーターと呼ばれる人達が居て
自分の好きな仕事を好きな時に好きなだけ働くと言った
フリーエージェント的な生活をしていました

そうして、正社員以上のお金を稼ぎ
私達正社員を会社に縛られた犬と言わんばかりに見下し
自分達が最先端の未来人だと言わんばかりに謳歌していました

ですが、バブルが弾けて状況が一変

経済の停滞により仕事がなくなる
有ったとしてもバブル時期とは比べ時給が低下
仕方がないから、就職活動を始めるも
それまで自由に生きていた頃の習慣が忘れられず
仕事が長続きしない
まだ、就職出来れば良い方でそうでなくとも90年代中盤は
就職氷河期と呼ばれた時代で、新卒者でさえ就職の内定がもらえず
止むをず、フリーターに成らざるを得ない状況でした

そうした者達(バブルフリーター、氷河期フリーターの両者)が
最終的に派遣労働者へと、なだれこみ現在に至ります

今は、同一労働同一賃金が叫ばれ始め
昔に比べ多少はマシになっているでしょうが
派遣社員がどういった者なのかは
うっすらと感じているのではないですか?

私達正社員は、よほどの職務違反などが無い限り
法が労働者の権利を守ってくれますし
年金に関しても厚生年金なので、保険料は自分と雇用主とで折半ですし
生命保険等も、団体契約の優遇を受けられます

生活の安定と将来への予定の立てやすさに関して言えば
正社員として就職する事が一番です

私だって、勉強が嫌いだったので大学へ行く気はハナっから無く
就職に有利な工業高校へ進学したものの、特に何かをやりたかった訳ではなく
本当に自分が社会に出られるかと言った不安は有りました

ですが、高校を卒業して、32年が経過
結局、高校を卒業し就職した会社に今も在籍しています

余談ですが、工業高校の機械科出身で
溶接や旋盤加工を学び、(鋳造や鍛造もやったけど)
今の会社の板金事業部に就職を希望し内定を貰いましたが
入社式に、行き成り右も左もわからない
畑違いの電気事業部に回されるといった理不尽も味わいましたが
辞める事無く、今もこうして働いています

まあ、要するに出来るか出来ないかを不安に思うより
やってみなければ分からないと言う事

とりあえず、大学に進学するつもりならば、普通科に行けば良いですし
就職したいのであれば、工業、商業、農業系の高校に進学すれば良いです
将来の事を考えるのはそれからでも遅くは無いですよ
    • good
    • 0

疲れますよ。


月単位の契約だった時は毎月いつ切られるのかと気が休まりませんでした。
その後正社員になって、(とりあえずは)切られる心配をしなくていいのは、こんなにも精神的に楽なのかと思いましたね。
月でもきつかったのですから、その日暮らしだと、さらに比べものにならないくらいきつくなると思います。
    • good
    • 0

とりあえずまだ中学生なら高校に行くこと考えてればいいです


まだ知らない仕事や自分がたくさんあるから。
普通科にしておけばいいんです、やることが決まらないなら。

その日暮らしは疲れるよね
病気で休めば収入なくなるし
実家に住んでる間はいいけど、1人なら生活費困るしね
仕事減らされることもあるし
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!