重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

過去に不祥事をした芸能人が、mcやコメンテーターで同じような不祥事を扱ったら100%お前がいうなと言う人は出てきますか?

A 回答 (4件)

そういった人はそういった番組が呼ばないので


あなたが悩む必要はありません。
今日の昼飯のことを考えたほうがいいですよ。
    • good
    • 0

話題に扱っただけなら出てこないでしょう。


不祥事を起こした側からの見解を述べるなら、実体験に基づいている
ぶん話に説得力もあるので、むしろ「もっと言え」でしょう。
「こんな事は許されない」とか「何を考えてるんでしょうか」などと
上から目線で否定したりすれば、「お前が言うな」という意見が殺到
するのは確実ですけど。
    • good
    • 0

まあ、「いじる/いじられる」は、ほぼ確実で。


ノータッチってことは、まず考えられません。

MCを除けば、ゲストコメンテータとかで呼ぶ場合は、むしろ敢えてのキャスティングでしょうし。
従い、先手を打って「私が言える立場じゃないけど」とかも多いのでは?

逆に、そもそもMCは「お前がいうな」的な要素が無い人物をキャスティングしてます。
それを言われる立場になったら、ほぼMC降板が決定的です。
実際、コンビ芸人で片方が不祥事を起こせば、乗った方だけでMCをやってる不自然な番組もチラホラ。
    • good
    • 0

その芸能人のキャラにもよりますし、番組の性格にもよります。


バラエティ番組で、お笑い系の芸能人なら、共演者から「お前がいうな」と言うツッコミがはいります。
番組やキャラに限らず、テレビの前のお茶の間の人たちは、そのような人が出てきたら「コイツよく言うよ・・」と言うと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!