
こんにちは。
彼女のことで相談させてください。
私の彼女は氷を食べることが好きなのですが音が気になってしまいます。
(なんで今まで気にならなかったのか不思議ですが・・・)
ある日、二人で楽しみにしていたTVを見ていたときのことです。
体制は私が足を伸ばし座椅子に座り、その足の間に彼女が座るような体制です
「カラカラカラカラン(氷入りの水筒を振る音)」
「ガリガリガリガリガリ(氷を噛み砕く音)」
「シャリシャクシャリシャク(さらに噛み砕く音)」
氷が冷たいのか口閉じて食べるのは難しいらしく、口を開けて噛むのでダイレクトに音が伝わってきます。
・・・3分後
「カラカラカラカラン(氷入りの水筒を振る音)」
「ガリガリガリガリガリ(氷を噛み砕く音)」
「シャリシャクシャリシャク(さらに噛み砕く音)」
それが数回続き
さすがに気が散ってTVに集中できず「ちょw口閉じて食べぇなw」
と言ったら彼女がTVの音量を上げました。
「(いや、そういう問題じゃなくて・・・音上げても氷食べる音気になるし)」
と内心思っており、遠まわしにうるさいよと伝えたくて、
「氷好きやなぁ」と言ったところ
「○○もタバコ吸うでしょ?それと一緒」と、ごもっともなことを言われました
確かに、私は喫煙者、彼女は禁煙者。
彼女がタバコ吸う事を理解できないように私も氷食べることを理解できないんだと自分に言い聞かせました。
ですがそこから水筒を振る「カラカラカラン」と噛み砕く「シャリシャクシャリシャク」が気になって気になって仕方ありません。
正直イラッとしてしまうこともあります。
氷食べるのを辞めろとは言いませんが、音を出すなとも言えません。
なにかいい方法ないでしょうか?
別れるとかは考えてないです
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
煙草並みに常習性を感じているなら、「氷食症」の可能性が高いです。
ストレスや鉄分欠乏による貧血が主な原因で、女性の場合は子宮筋腫
などの婦人科系の病気の疑いもあるそうですから、一度診察を受けて
みるよう勧めてはどうでしょう。
嫌がるようなら、「俺も禁煙外来に行くからそっちも病院行こう」と
持ち掛けてみるのも一つの手です。
氷食症の症状・原因・対処法
https://doctors-me.com/disease/2502
回答ありがとうございます。
氷食症なんてのがあるんですね。
丁寧にURLまでありがとうございます。
早速参考にして彼女と話し合ってみます。
No.2
- 回答日時:
慣れるしかない気がします。
氷を食べるのは鉄分不足からだと聞いたことがありますが、そういうの関係なしに氷が好きなのかな。彼女さんもタバコの匂いや煙を我慢していると思うのでやはりお互い様で我慢しかない気が。
氷の音は体に害は与えませんが、タバコは副流煙など相手の体にも害を与えます。
禁煙者にしか分かりませんが、タバコの臭いは相当なものです。 本人がそこに居なくても臭いが家中に残り不快感があります。
それに比べれば音ぐらいと感じてしまうのは 第三者のこちらの感想です。
音が嫌なら彼氏さんが アイスピックでもっと小さく砕いてあげれば良いのでは?
それか 氷を食べ始めた時だけ 別の部屋にいくとか。
結婚すると それ以上にお互い我慢や妥協することが増えていきます。
子供ができれば尚更です。
その練習だと思って 逃げるか 砕くか 我慢するか。
回答ありがとうございます。
鉄分不足ですか。
なきにしもあらずって感じですね。
「ちょっと氷食べるのが気になってね」と言ってほうれん草の料理とか作ったら迷惑がられますかね?
確かに喫煙の周囲は迷惑していると思います。
私も一応気を使ってアイコスに変えたり、換気扇の下で吸ったり、ドライブデートの時は吸わないと決めてますがやはり言い訳にしか聞こえませんね。
与えられた3択の中ではやはり我慢しかないように思えます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 家族が集まるリビングで飴をボリボリ噛まれたらイライラする気持ちわかる方いらっしゃいますか? 私の母は 1 2023/02/12 10:11
- その他(病気・怪我・症状) 氷食症と水中毒 3 2023/08/18 22:41
- その他(メンタルヘルス) 咀嚼音が耐えられない 2 2022/05/08 18:12
- 父親・母親 飴は普通は噛み砕かず舐めますよね うちの母は飴を舐めずにボリボリと音を立てて噛み砕きます 私はそのボ 1 2023/02/07 20:52
- その他(恋愛相談) 職場の数人で送別会(正社員の男性3人と正社員の女性1人)になぜか私(パート)が呼ばれました。正社員は 1 2022/08/11 20:24
- デート・キス 関節キス 9 2023/07/17 20:36
- 食べ物・食材 病気になってしまったのか心配です。 7 2022/09/24 17:53
- 歴史学 ロシアってハートランドって呼ばれるくらい強い国で、その理由の1つとして北極側に氷張ってるから海洋侵攻 5 2023/06/04 13:06
- 冷蔵庫・炊飯器 前に店で買ってきた袋に入っている氷に霜が付いていますが大丈夫? 7 2022/08/10 09:39
- 絵本・子供の本 探している絵本があります 2 2023/04/03 01:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作った氷は一年後も使える?
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
カキ氷屋台で氷を長持ちさせる...
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
氷の屈折率について
-
かき氷に使用する氷について
-
弁論のまとめ方
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
紙パックで氷の作り方
-
スーパーの保冷用の氷が溶けて...
-
氷がとけるはどっち?
-
水を冷やすために必要な氷の量
-
北極の氷が溶けても水位は上が...
-
陽炎の反対的な意味をもつ言葉は?
-
理科の質問 ガリガリくんなどの...
-
遠い・大きい・通りのように「...
-
海や湖が凍ったら魚はどうなり...
-
"食べちゃいたいくらい可愛い"...
-
江戸時代に氷(冷凍機)を作る
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
炎がメラメラなら、氷のオノマ...
-
アニメの薬屋のひとりごとの最...
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
虹入りの氷
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
コーラを冷凍庫に入れるとどう...
-
次 の部首はなんですか?
-
カキ氷屋台で氷を長持ちさせる...
-
居酒屋のトイレにはなぜ氷が捨...
-
「さんずいへん」って3画?4画?
-
水を冷やすために必要な氷の量
-
炎の反対は氷ですか?水ですか?
-
水に高圧力を掛ける際に、起こ...
-
かまくらは、なぜ崩れないので...
-
陽炎の反対的な意味をもつ言葉は?
-
ある量の水を冷やすために必要...
-
雪道にまく塩について
-
コップの中の氷が解けても水位...
おすすめ情報
言葉足らずの為補足させてください。
私達は現在半同棲しています。
お互い家はあるけど私の家で生活している状態です
私の家の冷蔵庫では氷を作っていません。
氷作るトレーみたいなのも無いため、彼女が自分の家の冷蔵庫から水筒に氷を入れて帰ってきます。