dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日から10日ほど出張が決まっています。
冷蔵庫の中には開封したマヨネーズとマーガリンしか入っていません。

冷蔵庫の電源をを切りたいのですが、
この2つの食材は「冷蔵庫で保存」と書いてあります。
しかし友人はマヨネーズは冷蔵庫に入れないと言っていました。

実際どうなのでしょうか?大丈夫なものでしょうか?
ちなみに家は東京です。

A 回答 (4件)

マヨネーズについては、


以前テレビ番組で『3ヶ月外へ放置しても腐らない』という実験を見ました。

殺菌力のある酢が全体を覆っているので、
冷蔵庫に入れなくても大丈夫と聞いたことがあります。

マーガリンは、冷蔵庫に入れなくても平気という話、
全く聞いたことがありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マヨネーズは大丈夫なようですね。

しかし問題はやはりマーガリンの方でしょうか。
この冬の寒い時期なので、なんとかならないかと考えました。

お礼日時:2005/02/03 01:20

品質保持期限や冷蔵保存表示などは、メーカーがこのとおりすればまず問題はないはず、こうしなければ責任はとらないよ、という表示です。



たとえばマーガリンを冷蔵庫にちゃんと保存したとしてもあらかじめ低温に耐えて油を分解する細菌を植えておけばそれは繁殖するでしょう。

冷蔵庫に入れなくてもこの気温ですからマーガリンがだめになる確率は低いと思いますが、冷蔵庫に入れておくよりわずかにリスクが上がる、ただそれだけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
マーガリンはリスクがありそうですが、気温もありますし試してみようと思います。

お礼日時:2005/02/03 03:36

マーガリンは捨てればいいのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
10日間の電気代とマーガリンはどっちが高いんでしょうか。せこいですがやはりもったいないので気になります。

お礼日時:2005/02/03 01:30

マヨネーズは未開封であれば常温で保存が可能ですが(チューブ状のもの)開封済みであれば冷蔵庫に保存すべきです。



ただ、明日から十日ということですので、要冷蔵とは10℃以下のことです。天気予報見ても最高気温が10℃切ったりしますので、空調も切り部屋の涼しい場所に置くのであれば冷蔵庫に入れることとあまり変わらないとは思います。(責任はとれませんけどね)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この冬の寒い時期なので、なんとかならないかと考えました。マヨネーズは何とかなりそうですね。

しかし問題はやはりマーガリンの方でしょうか。

お礼日時:2005/02/03 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!