dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年に一度くらいですが、自転車で日本一周中の人を見かけます。
もの好きな人だなぁと思いますが、人の趣味に難癖はつけたくないので何も言わずに黙ってチラ見するくらいです。
しかし彼等はなぜ日本一周中を世間にアピールするのでしょうか?
自己満足なら黙って目標を達成すれば良いのに、皆の目をひく為にデカデカと:「日本一周中!」と書いていますね。
彼等は世間の注目を集めてヒーローになりたいだけではないのですか?

「数年に一度くらいですが、自転車で日本一周」の質問画像

A 回答 (4件)

緑で『お助けお願いします』と、書いてあるとおり、


援助を求めています。

>人の趣味に難癖はつけたくないので
貴方はアホらしい派のようですから、黙ってチラ見するくらいです。
それで良いです。

お、すごいな、俺もやってみるかなとか言う人は、余った
お菓子があれば、上げようかとか思うのではないでしょうか?

>彼等は世間の注目を集めてヒーローになりたいだけでは?
貴方がどう思おうと自由ですが、僕はそうは思いません。

若い時代、自分の足で見聞を広めるのは、人生の糧に成ると
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/11/15 11:43

まあ、ヒーローになれると思ってやっている人もいるでしょうが、「ヒーローになりたいだけではないのですか?」といった、斜に構えた発言はいただけません。



理由はいろいろ考えられます。例えば

・わかりやすくしておくことで、支援してもらいやすい
・大きくアピールすることで自分を励ます
・「引くに引けない」決意を表す
・ホームレスと間違えられないようにする

などなど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/11/15 11:43

自分は怪しいものではありませんよっていう


アピールかも。
(そういえば、以前犯罪の逃亡犯が
そういうのを書いて自転車で日本中を
逃げ回ってましたね。気が付いた人がいて
通報されて捕まりましたが。
まさか逃亡犯が
そんな目立つことをするはずがないっていうのを
利用したんでしょうね。
もちろんそんなのは稀なケース。)
それに「日本一周中」って書いておくことで
知らない人との会話のきっかけになりそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/11/15 11:43

孤独な旅なので共感者を


アピールすることで話してくれる人もあり
宿に泊まるときも 不審者(拘置所から逃げた奴もいてたが)扱いされない。

私の友人も大学の休みのとき 北海道 九州 四国と毎年廻ってた、
張ることでメリッとの方が多かったらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/11/15 11:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!