dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

股関節を回すとポキポキなります。音も近くにいたらすぐ聞こえるみたいで恥ずかしいです。どうしたらなおりますかね?ストレッチ等教えていただけたら幸いです。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに痛くはないです

      補足日時:2020/11/13 21:46

A 回答 (3件)

鳴りますよ。


いまあなたの回答をしようとして座り直しただけで、ポキって。

ボウリングでケガしないように、カラオケで声が出るように、しょっちゅう股関節を緩くしてます。

カラオケのボイストレーニングの準備運動として、お相撲さんの四股を踏む動作(股関節の運動)ってあるのです。

ヨガのポーズって、わかりますか?

あぐらをかくように座って足の裏と足の裏を合わせた「がっせきのポーズ」をしながら、
膝を左右ともつかみながら小刻みに上下すると、通常は股関節がゆるみ肘から手首までの腕が床につくはずが、自分は身体が硬くてなかなかつきません。

そこで、床に仰向けで寝て、片足をあげて大きくぐるぐる5~10回くらい回すんです、反対の足も。

これは、自分がMAXでポキポキ鳴る瞬間です(たぶん股関節が凝り固まっている)。

それやってから再びがっせきのポーズすると腕が床につくんです、といいますか、腕がつかないと股関節が万全な状態じゃないんですよね。

これを習慣づけると、もしかすると今より股関節が鳴らなくなるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

大変参考になりました。本当にありがとうございました‼

お礼日時:2020/11/14 08:23

「コンドロイチンZS」を購入して1ケ月位毎日飲まれることを


お勧めします。
関節の軟骨の動きが滑らかになり、音が出なくなります。
「コンドロイチンZS」については下のURLをクリックして参考
にして下さい。

http://zs1560.jp/dictionary.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございます。ただストレッチで治そうと思っています( ̄▽ ̄;)ご回答ありがとうございました‼

お礼日時:2020/11/14 08:22

私も鳴ります!


気持ちいいのでやめられません^_^
別に直さなくていいと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

いやぁ....鳴るのは嫌じゃないですか?(_ _)

お礼日時:2020/11/14 08:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!